最終更新:

3858
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7256034】 投稿者: いや〜  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 07月 05日 15:43

    駅から数十秒、新築キャンパス最高じゃん。
    自習スペースは十分あるし、蔵書だって普段そんなに使わないでしょ。必要なら国会図書館も近い。
    他大のキャンパスはそんなに環境良いわけ?

  2. 【7256035】 投稿者: 名無し  (ID:a8Jyd6AwEPE) 投稿日時:2023年 07月 05日 15:43

    まあどっちにしても受験生は必ず事前に早慶なりスマートなりの都心キャンパスを見てから中央茗荷谷の雑居ビルを見に行ったほうがいい
    あまりの悲惨さにビックリするぞ
    まあ中央大学の発信する提灯情報には騙されないようにな

  3. 【7256037】 投稿者: 名無し  (ID:nmVDjcf9Odc) 投稿日時:2023年 07月 05日 15:47

    カビ臭い中古物件のボロキャンなんか
    育ちの良い子は好き好んでいかないわな。
    やはり新築が一番だな。

  4. 【7256039】 投稿者: 名無し  (ID:a8Jyd6AwEPE) 投稿日時:2023年 07月 05日 15:51

    新築のキャンパスならいいけど、新築の雑居ビルなんかいくらなんでも嫌だろw
    アレをキャンパスていうならアパートでもキャンパスだw

  5. 【7256054】 投稿者: 名無し  (ID:HAouZfhs7W2) 投稿日時:2023年 07月 05日 16:28

    RCのアパートなんか無いが無知なの?

  6. 【7256060】 投稿者: 名無し  (ID:a8Jyd6AwEPE) 投稿日時:2023年 07月 05日 16:39

    たとえばの話をそのまま受けとるとか
    そんなだから中央しか受からなかったんだなw

  7. 【7256062】 投稿者: 名無し  (ID:a8Jyd6AwEPE) 投稿日時:2023年 07月 05日 16:44

    都心の新築キャンパスはいい

    しかしいくら都心でも自称キャンパスの雑居ビルで送る大学生活は惨めでしかない

  8. 【7256070】 投稿者: 名無し  (ID:n01bir/rxpY) 投稿日時:2023年 07月 05日 17:05

    例えになってないと指摘してるのだが、
    日本語苦手ですか?中国人留学生ですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す