最終更新:

3738
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7286729】 投稿者: 大学枠  (ID:KFVeB/XuEzA) 投稿日時:2023年 08月 21日 07:58

    私立では早慶以外大学枠はないが
    中央枠、上智枠など聞いたことがない

  2. 【7286848】 投稿者: まあ  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 08月 21日 13:21

    明確な枠があるかは別として、その大学の先輩が優秀だと後輩も入りやすい、その反対は入りにくいっていうのはあるあるだね。

  3. 【7286887】 投稿者: そう  (ID:0Z3aJ.CLCIk) 投稿日時:2023年 08月 21日 15:08

     その点で私大では早慶はMARCHより先輩が優秀ということだね。

  4. 【7286904】 投稿者: まあ  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 08月 21日 16:20

    全体的にはそういうことだ。
    ただ業務内容によっては大学の偏差値だけではなく、特定の学部や分野知識が重要視されることもある。
    中央法や上智なら法律知識とか語学力が高いと見られることはあるだろうね。

  5. 【7286919】 投稿者: 名無し太郎  (ID:IoDRSER.fhs) 投稿日時:2023年 08月 21日 17:13

    温故知新
    会計学が専門だという現学長に見せたい駿河台当時のデータだ。
    1960年(昭和35年)から1969年(昭和44年)の十年間の大学別の司法試験合格者数と公認会計士試験合格者数だ。

    司法試験の中央法学部の独走、連覇と共に公認会計士試験でもずっと一位を維持していた。
    難関双璧の二つの国家試験を制覇していた。
    残念ながら、公認会計士試験の中央大学のトップがいつから続いたのか、
    司法試験と同じ二十連覇という話は耳にした覚えがあるが、データが欲しいところだ。

    因みに、1965年(昭和40年)に合格者二桁の十人に戻してから急上昇した慶応に1970年(昭和45年)に首位を取られ、二年後の1971年と1974年に中央が取り戻したが、1975年以降は慶応の長い連覇が続いている。

    その後、早稲田が二位、中央が3位という定席が続いていたが、2017年に初めて明治にその座を譲り、2019年に再び取られ、2021年、2022年と明治に3位の座を取らた。
    のみならず、一昨年は初めての六十人台に落ち、昨年は五十人台に落ち、東大に抜かれ初めて五位に陥落した。

    この数字を目にしながら、多摩ズッポリ都心回帰否定、反対の会計学が専門の学長からは何とかしなければという一片の危機意識の表明もない。
    考えられない恐るべき鈍感性だ。学長に成れて天下を取った気分で余は満足ということか。
    愛校心が疑われる。

  6. 【7286977】 投稿者: あたりめ  (ID:.1TGyztz.II) 投稿日時:2023年 08月 21日 19:25

     こんな掲示板でグダグダと学長批判を繰り広げて何か前進はある?いくら自由掲示板でも自ずと中身に限度がある。憂さ晴らしはみっともない。

  7. 【7286986】 投稿者: 経営資源には  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 08月 21日 20:04

    限りがある。中央大学として何を優先させるべきかを考えれば当然会計学科より法律学科でしょう。

  8. 【7286988】 投稿者: その通り  (ID:KFVeB/XuEzA) 投稿日時:2023年 08月 21日 20:10

    こんなのただのつぶやきだろう
    いつも跳ばして読んでいるが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す