最終更新:

3856
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7314032】 投稿者: 田無  (ID:PJyft4wVQYU) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:01

    あ!
    逃げた!

    早慶上智蹴り中央法が増えてるらしいの根拠はどうすんだ w w w

  2. 【7314050】 投稿者: 名無し  (ID:utA9EUjvFig) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:43

    楽天の契約数7月10万、
    赤字解消には単純計算で、
    2年半かかる。
    返済はここ2年で7000億。
    プラス大幅なCFの赤字。
    資金調達出来なければ終わりだな。

  3. 【7314055】 投稿者: 横からですが  (ID:NfRhAHfn8X6) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:49

     そう残念ながら私は名無しさん同様妄想癖があります。名無しさんの妄想、早慶上蹴り中央法は妄想との点では私と一緒です。嬉しいな(笑)

     ついでながら、外資系でも日本で雇用した労働者は日本の労働法が適用されるのを知りませんか?名無しさんが言うように簡単には解雇できないのですよ。途中の嫌がらせは知りませんがね。

  4. 【7314057】 投稿者: 田無  (ID:D2NgHK4Hs3.) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:57

    楽天は君の言う通りで良いから、早慶上智蹴り中央法学部が増えているらしい、のネタ元を教えてくださいな。貴重なデータなので参考にしたいんだよな。無視せずに早く頼みますよ。

  5. 【7314059】 投稿者: 名無し  (ID:ybh0DQ3ICn.) 投稿日時:2023年 10月 05日 11:00

    その名無しと元祖名無しの私は別人。
    何言ってるの?

  6. 【7314069】 投稿者: 田無  (ID:NfRhAHfn8X6) 投稿日時:2023年 10月 05日 11:24

    それならさっさとそう言えば良いのに。ヤイヤイ言われて出した苦肉の策が同ハンドルネーム別人かいな w w

    「早慶上智蹴り中央法が増えている」説は、名無し君のこれまでの主張と一致するがな。それが今では茗荷谷に移転しても早慶上智蹴りは増えていないとの考えだな。了解。

  7. 【7314102】 投稿者: 名無し  (ID:He6norT1.fs) 投稿日時:2023年 10月 05日 12:04

    苦肉の策も何も事実だから、
    君の国語力の無さが問題だな。

  8. 【7314140】 投稿者: 田無  (ID:NfRhAHfn8X6) 投稿日時:2023年 10月 05日 12:51

    俺の国語力はいいから。
    君と別人の名無し君は「早慶上智蹴り中央法が増えてる」と言ってるが、12-04に書き込んだ名無し君はどうなの?同じなら別人とわざわざ否定することはないわな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す