最終更新:

3856
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7315224】 投稿者: 朝の散歩  (ID:gJIK9Idngrg) 投稿日時:2023年 10月 07日 05:48

    >あのマスクド先生が中央大学法学部を大絶賛

     このマスクド先生は法政に憧れて憧れて憧れて合格する夢を200回も見た人物のようです。どうやって夢を200回と計算できたのか?ですが。結局1浪の末憧れて憧れた法政に合格したのに、その法政を蹴って早稲田に進学したそうです。これも完全に???です。法政のあとに早稲田合格だそうですが、入試日程は今も昔も法政合格発表後に基本早稲田の入試なんですよ。つまり法政に合格したら早稲田は受験する必要はないのですが・・・

  2. 【7315228】 投稿者: ?  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 10月 07日 06:15

    法政法と早稲田政経なら早稲田を選ぶのはごく普通だと思います。
    マスクド先生がこの動画でその辺り話されてます。
    https://youtu.be/7ryITMpV4mA?si=4WWr6WykJsuxlW98

  3. 【7315244】 投稿者: 朝の散歩  (ID:gJIK9Idngrg) 投稿日時:2023年 10月 07日 07:13

     私もそのYouTubeを見て書き込んだのですよ。マスクド先生は早稲田は政経とは言ってはいませんよね。それより法政に憧れて憧れて憧れて合格する夢を200回も見た人物が早稲田に合格したら「法政に行く気にならない」の一言で夢にまで見た法政をあっさり蹴りますかね。法政の経営不合格で早稲田政経合格は現実的ですか?もし政経なら入試は法政の合格後です。法政が憧れなら法政合格で彼の入試は終りのはずです。
     

  4. 【7315253】 投稿者: にわかさんへ  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 10月 07日 07:42

    マスクドブラザーズが早稲田政経ご出身なのは視聴者なら常識です。プロフィールにも書いてありますよ。

  5. 【7315254】 投稿者: 田無  (ID:GnmrLyccGks) 投稿日時:2023年 10月 07日 07:46

    夢にまで出るくらい法政大に憧れてたが、早稲田に合格したらあっさり方向転換の図だな。何百回夢に出ようと、早稲田の魅力に負けたというだけだ。早稲田記念受験のそんな受験生は山ほどいるだろうが、塾講師が堂々とユーチューブで公開するのは、いささか軽薄の感があるな。受験生に「お前は憧れている、本当に行きたい大学を目指せ」なんて言うのが空虚になる。

  6. 【7315255】 投稿者: マスクド先生  (ID:FRbfJG0RZbA) 投稿日時:2023年 10月 07日 07:46

    一応埼玉の進学校で早稲田政経を目指していた
    この頃おもしろくないのであまり見ない

  7. 【7315259】 投稿者: 朝の散歩  (ID:gJIK9Idngrg) 投稿日時:2023年 10月 07日 07:55

    >マスクドブラザーズが早稲田政経ご出身なのは視聴者なら常識です。プロフィールにも書いてありますよ。

     残念ながら私はマスクドブラザーズの視聴者ではありませんし、あなたの書き込みで初めて知りました。
     政経なら憧れて憧れて憧れた法政の合格で彼の入試は終りでしょう。そもそもそこまで憧れた法政合格後に早稲田政経入試を受けることが疑問です。
     {それは彼の勝手だ!}なのでしょうね(笑)

  8. 【7315261】 投稿者: 朝の散歩  (ID:gJIK9Idngrg) 投稿日時:2023年 10月 07日 07:57

     でも彼のYouTubeでは法政が夢に見るほど憧れと言っていますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す