最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 71 / 202

  1. 【3951812】 投稿者: それぞれ  (ID:lVPstlyMM32) 投稿日時:2016年 01月 08日 12:52

    東一工は誰もが認める難関大。早慶、地方旧帝はそれぞれ分れる。
    特に理系なら私立より国立、地方旧帝大の方が良いと考える人も。
    東一工のように認められるのは難しいのでしょうね。

  2. 【3951899】 投稿者: 価値観と信仰  (ID:0P3DZAmBiLg) 投稿日時:2016年 01月 08日 14:54

    合理的に説明できない価値観と信仰ですか。

    これは大学の話だけにとどまらず、地方の性向や本質を浮き彫りにしているという意味で、とてもいいスレかも。

  3. 【3951920】 投稿者: 大学データ  (ID:2UuaGp/YtUY) 投稿日時:2016年 01月 08日 15:15

    2014年度 司法試験合格者数
    早稲田大 172人
    中央大学 164人
    東京大学 158人
    慶應義塾 150人
    京都大学 130人
    一橋大学  64人
    明治大学  63人
    大阪大学  55人
    神戸大学  44人
    東北大学  42人

    2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数
    東京大学 459人
    京都大学 151人
    早稲田大 148人
    慶應義塾  91人
    東北大学  66人
    大阪大学  63人
    中央大学  58人
    一橋大学  54人
    北海道大  54人
    東京工業  53人

    2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数
    (サンデー毎日 2015-8-2号より)
    早稲田大 82社
    慶應義塾 34社
    大阪大学 10社
    東京大学  8社
    京都大学  8社
    東京工業  1社

  4. 【3951947】 投稿者: 鶏と卵  (ID:I0D/JFLgx9k) 投稿日時:2016年 01月 08日 15:51

    もはや地方大学の評価においては、実績データや具体情報はあまり意味がないですけどね。

    価値観には合理的な納得性がないということか、合理的な納得性がないから価値観を振りかざすのか、もはや分かりませんが。

  5. 【3952027】 投稿者: 最終的には好き嫌いでいいじゃん。  (ID:6uRaxwZPifw) 投稿日時:2016年 01月 08日 17:23

    個々人の価値観に合理性を求めるのが間違い。

    情報、データ重視主義。
    国公立至上主義。

    どちらもそれのみで大学選びをすると
    後々後悔するんじゃないか?

    統計データも結論ありきのサンプル集めで誘導できるのは常識だよね。

  6. 【3952051】 投稿者: ↑  (ID:r/5tJIM0r6.) 投稿日時:2016年 01月 08日 17:48

    雑すぎますよ。好みの洋服やファッションを選ぶんじゃないんですから。

    たしかに上がっているデータも種々ですが、傾向を示唆する統計データというよりも、事実情報そのものが多いですよね。

    将来商社に行きたい、マスコミに行きたい、法曹職に就きたいなど明確な意識があって明らかにその分野に弱い大学に入ってしまったら、それこそ悲劇ですよ。世の中そんなに甘くありません。

    そもそも意識の高い人にそんな情報弱者はいないと思いますが(笑)

  7. 【3952139】 投稿者: 明確な意識。  (ID:6uRaxwZPifw) 投稿日時:2016年 01月 08日 19:32

    》将来商社に行きたい、マスコミに行きたい、法曹職に就きたいなど明確な意識があって明らかにその分野に弱い大学に入ってしまったら、それこそ悲劇ですよ。世の中そんなに甘くありません。

    そもそも意識の高い人にそんな情報弱者はいないと思いますが(笑)


    将来の進路に意識高く大学を選ぶ人もいれば、学ぶ学問に意識高く大学を選ぶ人もいる。

    意識の高さにも様々な価値観がある。

    今のネット社会、都会も田舎もまして受験生なら情報弱者はいない。

  8. 【3952152】 投稿者: この対比は違うでしょ(笑)  (ID:E3PwrjUVvk.) 投稿日時:2016年 01月 08日 19:54

    >情報、データ重視主義。
    >国公立至上主義。


    言うなれば、「現実主義」か「観念主義」かの違い。

    膨大な具体情報、データはここがあまりにも社会を知らない人が多いから「手段」として示されているだけであって、それなりの社会で生活をしている人なら各界の早慶出身者の人脈のレベル感は肌で分かってるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す