最終更新:

1363
Comment

【5744633】名古屋大 VS 関関同立マーチ

投稿者: 併願   (ID:9VNZjD8fPzE) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:28

河合塾の調査では、2019年の入試で名古屋大を受けた人のうち、同志社大で50%、明治大で44%にとどまっており、担当者は「安易に私立大の併願を増やすのは危険」とのこと。

難易度は同じくらいということですか?
全然違う場所だと思うのですが愛知の私立は受けないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 170 / 171

  1. 【6899830】 投稿者: これからの時代  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2022年 08月 20日 12:16

    理数系の素養がない人の処遇を良くしてしまったがために、日本はこんなに凋落してしまったんだよ。だから、これからは理数系の素養がない人は排除されていくよ。

  2. 【6899927】 投稿者: いやいやいや  (ID:jJSjYl.BhvQ) 投稿日時:2022年 08月 20日 14:13

    >それに地方旧帝大ってすべての学部が記述数学必須ではない
    どんなに言っても軽量入試は軽量入試。
    私大の入試は国立大学と比較して楽なこと楽なこと。
    あなたも知っているでしょう。
    それに共通試験すら不要の
    早慶など私大に言われる筋合いはないでしょう。

  3. 【6899992】 投稿者: でも…  (ID:JHwzpf06uto) 投稿日時:2022年 08月 20日 15:20

    政治経済で幅をきかせているのは東大京大や一橋でしょう私大文系はおまけ。東大京大一橋は数学は無かった?

  4. 【6900182】 投稿者: いやいや  (ID:5cFPyAO0eFk) 投稿日時:2022年 08月 20日 18:30

    そのように軽量入試と言うなら対策してないので私大は併願しても合格できなくても当然みたいな言い訳をしないことじゃない?

    確かにうちの子どもは二人とも私大第一志望で進学した。でもその記述数学のある国立大学は併願合格している。

    だからあなたみたいなタラレバの話は全くしてないので。

    まずそのタラレバからやめたら?

    早慶併願合格できないことは認めているようなので。

  5. 【6900400】 投稿者: 名無し  (ID:kXc3SJhZzkY) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:05

    私立滑り止めは無対策でいくつか受け一ないしニどっか受かるだろうのノリ。だから50%とかなっても不思議でない。舐め切って受けてると言うより私大対策なんかするぐらいなら国立二次対策に時間を費やす。因みに現役なら受かっても私大には進学しない人も理系は多い。

  6. 【6937754】 投稿者: 名古屋大志願者激減  (ID:RjOo0mv4TZ.) 投稿日時:2022年 09月 19日 19:59

    東海地方からしか受験生を呼び込めてない実質地域貢献大である名古屋大は東海地方の人口減少とともに第一希望受験生の数が減ってます。
    また名古屋大レベルの学生も就職を考え東京の大学を目指すようになってます。
    トヨタが採用で人材を多様化させてることで名古屋大卒の割合も減ってます。

  7. 【7092926】 投稿者: ステーション  (ID:fV4.lA.5wrk) 投稿日時:2023年 01月 31日 12:58

    各事業所で太陽光発電しているのだから、水を分解して水素を貯蓄し、FCVに入れたり、自家発電したりできるはず。
    しかし、規制緩和ができてないので、そういう設備が設置できない。
    一番困るのは儲けが少なくなる電気業界なのだろうが、電気不足、高騰している今、規制緩和してどんどん設置すべき時。

  8. 【7320278】 投稿者: 水素  (ID:X.Yv5yAEvrM) 投稿日時:2023年 10月 14日 18:20

    水素を作る時に電気を使う方法では無駄でしかないし合成燃料だって価格でガソリンに勝てないようであればほぼ強制的にEVへのシフトが進むでしょう
    現状水素ステーションとEVステーションでは勝負になりません
    長距離用トラックなどには使えそうですが一般車にはEVよりも普及が難しいと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す