最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 30 / 156

  1. 【4269325】 投稿者: 別学推しの人  (ID:24wUPX9HdMg) 投稿日時:2016年 10月 02日 12:47

    ずぅっと見てましたが、とても攻撃的です。
    共学のここがいい という意見に対して
    とにかく否定 
    野次を飛ばす 
    揚げ足をとる 
    理性的な意見を仰る方に対して人格攻撃

    別学推しのほとんどが攻撃的なので、
    書込は多いですが、
    全く心に響いてきません。
    攻撃的な人に対して、
    共感する人はいませんからね。

    これまでもずっとそうでしたよね。
    攻撃的な人や意見には反発する言葉通りあっても、共感する事は絶対無いです。
    エデゥの結果の著しい変化も、
    もしかするとそんな処もあるのかもなんて思いました。
    書込が多ければ勝った
    相手を黙らせた
    なんて思ってる人もいそうですが、
    少なくともこのスレに関して、
    別学が最高だと思える書込は一つもありません。
    その大半は、共学推しの人への野次ですからね。

  2. 【4269330】 投稿者: 比率  (ID:U.XKl7BIfdk) 投稿日時:2016年 10月 02日 12:53

    全国5000校弱の高校の内、男女別学の学校は合わせても一割強しかない。
    共学校と別学校の比率に対してみれば、それでもまだまだ別学志望者が多いと思うが。

    学校数からみれば、明らかに男女共学校が多いはずだが、難関大の進学実績を見る限りでは、上位には別学校が多いことも事実。

  3. 【4269333】 投稿者: 別学派ですが  (ID:ebMud0ZsWcE) 投稿日時:2016年 10月 02日 12:54

    リスペクトの意味を教えてくださった方ありがとうございます。

    そういう意味で考えるならば、私も人間が生きていく上で大切なのことであるとおもいます。対象は異性だけではなく。
    大人にも当てはまりますね。
    簡単に身につくものではないのでしょうね。

  4. 【4269336】 投稿者: とりあえず  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2016年 10月 02日 12:57

    公立を入れると話が混乱しますからやめましょうよ。公立中高一貫は別として、地元の公立は選抜なくいろいろな家庭の人がいるので別世界。中学受験どうしで比べましょう。

  5. 【4269337】 投稿者: スクールカースト  (ID:R2GEOJVlM6I) 投稿日時:2016年 10月 02日 12:59

    上の方も、十分攻撃的ですよ。

    昔あった、一堂に集まっても、男女がなんとなくわかれている、という傾向が顕著になくなったと、大学生に取材する番組の制作の人も言っていました。

    大学の取材なので中高別学か共学かはわからないそうです。調べたらおもしろそうですね。

  6. 【4269338】 投稿者: 昔と今の中受を知る者  (ID:7K3bE7D07MA) 投稿日時:2016年 10月 02日 12:59

    カレー好きとラーメン好きの例えはいいですね。すんなり入ってきました。

    >議論をみていて興味深いのは、本来多様化許容度が高そうな公立共学派の方が別学アレルギーが強そうに見えること。

    それそれ。
    多様なものを受け入れているように見えるが、どちらかというと「自分たちは多数派だから正しい」という理屈に見えるんですよね。
    少数派は異常なもの、間違ったものであるということなのかな…うーん、そうであればグローバルと逆行して若干ムラ社会っぽい。
    少数だから脅威でもなんでもないはずだけど、気に入らない点(特に自分より少しでも優れていることにおいて)が目に付くと放ってはおけない?公立の小中学校のクラスで見聞きする光景に似ている気がしますね。
    害がないのだから放っておけばそれぞれ好きな場所で棲み分けて平和にしていられるのに。互いに自分にないものを見て学ぶこともできるのに。

    何度となく繰り返される別学VS共学、中受VS公立のスレ立ては、少数派の別学派や中学受験組からなされることはありません。
    中受も別学も自分が合うと感じ選びたくて選んだだけだから、そもそも論争しようという意識が起きないのです。
    でもスレ立てする方は、自分と違う選択をした人にその選択が間違っているとなんとか認めさせ、自分の優位性を世間に主張したい…
    不毛でもこれからも続くのかな。一部の共学派は不毛と感じていないようだし。

  7. 【4269340】 投稿者: て言うか  (ID:pYEFcT32z0o) 投稿日時:2016年 10月 02日 13:02

    確かに俺の書き込みは品は無いけど、俺自身は別学とか共学とかどっちでもいいから、共学の悪口は言わないよ。
    なんか、別学に対して訳わかんない悪口言ってる人が居たから、それを指摘してるだけだよ。

  8. 【4269343】 投稿者: 不毛な議論  (ID:C8gsAoTjgMw) 投稿日時:2016年 10月 02日 13:06

    eduでは何度も何度も共学別学論争になりますが、一度たりとも結論が出たことがありません。当たり前です。正解がないからです。
    進みたい方に進めば良いのであって、他人に強要するものでもないし、意見が違う人を否定しても何も生まれません。

    高校受験では共学人気が高いと言う意見を書いている人も居ますが、必然です。男女を含めて、筑駒・開成以外で高校で募集がある別学上位校はないからです。
    だからと言って、共学が良いと言うことにはならないし、別学が良いと言うことにもなりません。

    いずれにしても、この論争は不毛です。いつまで続けるのでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す