最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 48 / 156

  1. 【4270540】 投稿者: 傾向として様へ(当たり前です)  (ID:z.PK/ZgJCao) 投稿日時:2016年 10月 03日 10:14

    え・・それは困った人達という事ですよね?
    無理無理。

    それならば、子供達の恋人や配偶者だって、絶対に別学出身者は選んではいけないですよ。
    だって、異性の友人と話しただけで疑い深い眼で観られたり、文句を言われたり、携帯チェックされたり、家の中を盗聴されたりする事もあり得る?・・怖すぎます。

  2. 【4270544】 投稿者: なぜ故  (ID:.2caswcDqXU) 投稿日時:2016年 10月 03日 10:16

    そんな過去の異性の友情に拘る人がいるのか
    理解不能です。

  3. 【4270557】 投稿者: でも  (ID:.2caswcDqXU) 投稿日時:2016年 10月 03日 10:27

    別学を推す方は、そんな事を言うなら
    ハッキリした数字で示せとか何とか言ってきそうですよ。

  4. 【4270558】 投稿者: 傾向として  (ID:duktauFkY0M) 投稿日時:2016年 10月 03日 10:28

    すみません
    当たり前ですさん
    勿論、別学至上主義の人が全員そうって
    わけではないですよ。
    別学至上主義の人が、あんな質問をしつこくぶつけてくるから
    そういう傾向があるんだな、と感じただけです。

  5. 【4270567】 投稿者: 傾向として様へ(当たり前です)  (ID:z.PK/ZgJCao) 投稿日時:2016年 10月 03日 10:35

    はい、大丈夫ですよ。私も決して全員とは思っていません。

    でも、困った人達の事は本当に怖いです。
    子供達の恋人や配偶になる人の事は、とにかくしっかりと観察しなければならないと感じました。
    共学別学を超えて。
    そして、傾向のお話も参考になりました。

  6. 【4270617】 投稿者: もしかして  (ID:UQVsH7hDrUI) 投稿日時:2016年 10月 03日 11:25

    UQVsH7hDrUIです。

    別学至上主義って私の事指してる?
    そう言われるのが嫌だからどっちでもいい派って断ったんだけどなあ。
    具体的には、親子で渋渋と渋幕がお気に入りでした。
    渋幕に至っては本気で引っ越しも考えましたよ。
    諸事情により断念しましたが(多分落ちてたと思うし)。

    1JHRGzBl.mwさんが別学=ブランドジャケット=親の見栄という意見に同意し、異性のいない環境に全否定だったので、それについて個人的見解を述べたまでです。

    1JHRGzBl.mwさんが来ないのに色々言ってややこしくなるのも面倒なので、これ以上のコメントは控えますが、別学至上主義ではありません。

  7. 【4270632】 投稿者: ちなみに  (ID:jUP2kJgpBI6) 投稿日時:2016年 10月 03日 11:38

    (ID:1JHRGzBl.mw) は、お子さんが都立中高一貫校に通っている。(以下の”えーと”という書き込みご参照)
    そしてその後、”笑止”というHNで、私立や別学を揶揄する書き込みを繰り返している。要は、自分のお子さんが通う、”都立中高一貫校が、最上の環境だ!”と、叫びたくて叫びたくて仕方ないのだろう。

    >【4210495】 投稿者: えーと (ID:1JHRGzBl.mw) 投稿日時:16年 08月 12日 09:19

    都立中高一貫は、学校ごとに特色はありますが、我が子の通う学校は明らかに、「受験だけにとらわれない教育」を方針にしています。子供達は部活や、受験に直結しない総合的な学習に多くの時間を割いています。
    面倒見が良いと言われ、大学進学実績が好調な、ある私立中高一貫校では、部活が週に2日しかないと聞き、親子で愕然としたところです。子供は、「そんな受験のためだけみたいな学校は嫌だ」と言っておりました。

    これが都立中高一貫校のリアルです。ここは学附関係者が多いようで、都立については思い込みや想像でいい加減なことが書かれているようなので一言。

    >【4264477】 投稿者: 笑止 (ID:1JHRGzBl.mw) 投稿日時:16年 09月 28日 13:11
    中学受験することや、男子校女子校に進学させることは、均質な子達の中で効率良く高い学歴を手に入れようとすること。そんな環境の中で育つユニークさなんて、たかが知れているのでは。
    「個性」さんが「こじんまり」と表現していますが、私も同じように思います。

    何かを選ぶことは何かを捨てることなのです。無い物ねだりや美化はやめましょう。

    >【4264723】 投稿者: 笑止 (ID:1JHRGzBl.mw) 投稿日時:16年 09月 28日 17:21
    >私立は枠にはまってて、公立はそうじゃない、個性があるってのは、もっと無理がある気がするけど?

    均質な集団だと、ユニークといってもたかが知れているのでは、と書いただけですが。
    拡大解釈で被害妄想…

  8. 【4270692】 投稿者: バラード  (ID:v52RfeGEnxQ) 投稿日時:2016年 10月 03日 12:35

    まずは、エデュママアンケートというのが首都圏私国立4万人、公立一貫2万人の受験者ご家庭のどの位なのか、100人なのか、200人なのか、によりますね。

    本来ですと、首都圏300校ほどある一貫校受験の、難関75校、中堅150校、平易な学校75校くらいに層を分けてもう少し多くの層からアンケートとってみるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す