最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 82 / 156

  1. 【4273031】 投稿者: 目新しい?  (ID:5dJFVhh93wg) 投稿日時:2016年 10月 05日 07:22

    開智日本橋、三田国際、広尾学園、かえつ有明の共通点。

    N40〜55に早慶合格の夢を見させるのが上手い
    やたら受験回数と特待生が多い
    午後受験とICTが大好き
    元女子校
    渋渋のポジションを狙っている

    この辺りの学校の人気が上がれば共学人気も納得いくんだけど、本当に人気あるか?

    今のところ、共学人気じゃなくて公立人気にしか見えないんだけど。

  2. 【4273075】 投稿者: 偏差値  (ID:pYkUHk8hg42) 投稿日時:2016年 10月 05日 07:52

     渋と広だけはダメというのは・・・昔たいしたことなかった女子校だったから。
    でも、残念な発想だけど自分にもわかる。共学・別学問わず昔を知る学校は抵抗がある。それでもリニューアルオープンしている方はまだ受け入れられるかな。ダメなのは同じ名前のままの学校。

     上へ上へと上を目指す子は頑張り屋さん。
     でも、それが塾の誘導。自分で目指しているつもりかもしれないけど、巧みに誘導されている。上のクラスにいると「なぜ○○を受けない?」とか「もっと上を目指しなさい」とか挙句の果ては「△△ではお子さんが可哀想です」と親にまで誘導してくる始末。←これ全部うちの子の実例。
     まんまと塾の思惑に乗せられているのに、偏差値だけで志望校決めて本当にだいじょうぶ?その学校別学だよ、その学校管理型だよ。その学校自宅から遠くない?

  3. 【4273118】 投稿者: 私感  (ID:1kvz8IUKsqg) 投稿日時:2016年 10月 05日 08:16

    渋谷系・・・渋谷女子
    広尾学園・・・順心女子
    開智日本橋・・・日本橋女学館
    三田国際・・・戸板女子
    かえつ有明・・・嘉悦女子

    母校が変わって偏差値上がって喜ぶOGが沢山いるような学校は嫌だし、
    同じ様に自分の子たちの入学年より、現状が偏差値上がって喜ぶ家庭って個人的には嫌いだわ。
    「自分たちの代より偏差値上がってラッキー」らしいですが、ラッキーでしょうか?自分の子どもたちの大学受験には関係ないと思うのだけども。

    通常は昔のままの母校に対して愛着を持つのが伝統校というものだし、
    偏差値で学校選んでいるわけではない。
    (と言っても結果、高偏差値校なのだけど)

    共学派(?)の中には、とても偏差値を気にしている人がいるのだと思っています。本当は偏差値の高い共学校や早慶MARCHくらいの附属に入れたかったご家庭も多いのだろうなぁと。

  4. 【4273123】 投稿者: 興味深い  (ID:T0noFyUeYpw) 投稿日時:2016年 10月 05日 08:17

    観戦者目線でコメントを。

    1.観戦者目線でみた興味深いお題とは
    「共学・別学どちらに人気があるのか」
    に関しては答えは自明で興味がわきません。中学受験層全体では共学、学力最上位層に限っては別学となるからです。普通の人間は自分の子供が通っている学校あるいは目指している学校を否定しないものです。
    「共学・別学どちらが子供にとって良いか」というお題のほうが知恵比べとしては興味深い。

    2.共学派へ期待すること
    圧倒的多数派であり共感性が得られやすいが故に知恵を絞っていない稚拙な主張が多い。多様性のもたらす成果を他の先進国の状況なども交えて論証することが出来れば決定打たり得ると思う。背景となる知見もなく、世の流れとか先進国ではとかイスラムの話とかを出されると興醒めである。

    3.別学派に期待すること
    客観的で確認可能な偏差値=進学実績は強力なエビデンスではあるが、それが本当に別学教育がもたらしたものであるかどうかについては論理が飛躍している。最上位層の人気がこれまでの実績に基づく予見的期待形成であるとすれば、単なる人気論と質的に変わらないような気がする。

    自分でもいろいろと偉そうなことを書いているなとの自覚はある。誹謗中傷、悪意のなりすましが横行している学校比較スレッドが多い中、様々な脱線はあるものの知恵比べの要素が多いこのスレッドは興味深い。
    多分、このスレッドの参加者の知的水準が高く、コピペ誹謗中傷ばかりの投稿者には敷居が高いためランキング上位で露出が高くても手が出せないためと思われる。

  5. 【4273146】 投稿者: 塾の思惑  (ID:I1CmTZn.elQ) 投稿日時:2016年 10月 05日 08:28

    塾が誘導したくなるような別学で管理型ってどこだろう?
    駒東?だったら麻布を勧めるような。
    2日は渋渋にしてたら聖光に誘導されないし・・・
    女子は豊島岡くらいしか思い浮かばない。

    うーん・・・

  6. 【4273153】 投稿者: まさに  (ID:iqHOhyDdfiQ) 投稿日時:2016年 10月 05日 08:31

    〉中学受験層全体では共学、学力最上位層に限っては別学となるからです。普通の人間は自分の子供が通っている学校あるいは目指している学校を否定しないものです。

    ここに集約されてると思う。
    塾の誘導があるかなきかは別として、学力最上位層こそ、頑張って受験したからには同じように努力してきた歯応えのある仲間と机を並べたいと思うもの。うちの子が通うサピックスの最上位クラスは全員別学進学してました。

  7. 【4273178】 投稿者: 浅はか  (ID:wpvv8r2yvFE) 投稿日時:2016年 10月 05日 08:42

    違いますよ。
    >中学受験層全体では共学、学力最上位層に限っては別学となるからです。

    別学が良くなったのはバブル以降最近のある一定期間の話。
    昔から日比谷、ガクフ、ツクフなど名門は共学。

    別学私学は滑り止め。
    これからまた戻ります。
    所詮、伝統といっても変わる力のない戦前教育。
    もはや時代遅れということに皆が気づきはじめた。

    よく考えて、だって騙された人達がただ集まってるだけ。夢から覚めたら別学私学戦前学校は高偏差値もすぐ落ちますよ。中身なんてないでしょ?

  8. 【4273190】 投稿者: 価値のない進学校  (ID:wpvv8r2yvFE) 投稿日時:2016年 10月 05日 08:51

    なんの実績もない新興にここまで詰め寄られる時点で、戦前学校に魅力ないのは明らか。
    魅力もないのに中身のないブランド意識の集まり
    ダブルスクールさせてるだけの箱でしよ?
    自由でよかったなんて、単なる怠慢を正当化してるだけ。

    この時期に自由にさせすぎるなんて日本だけ。
    そして何百人も塾に通う名門校なんて海外にはありません。

    そろそろ親も先進国の仲間入りしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す