インターエデュPICKUP
2996 コメント 最終更新:

埼玉御三家の偏差値及び進学実績比較(栄東・開智・大宮開成)

【6739168】
スレッド作成者: 前受け3 (ID:DnmTOUdc3XA)
2022年 04月 10日 20:40

埼玉御三家(栄東、開智、大宮開成)の比較スレッドです。
6年前の偏差値は栄東>>開智>>>>大宮開成でしたが今年の実績では大宮開成が開智に追いついた印象。
特に大宮開成は、定員厳格化で難化が進むGMARCHの合格者数ではぶっちぎりでの全国1位です。
また、今年の最新偏差値では大宮開成と開智が横並びに。
6年後も気になる3校です。


●現役進学実績

東大
栄東10>開智6>大宮開成2

京大+一橋+東工大+国医
開智21>栄東13>大宮開成8

早慶上理
栄東324>開智321>大宮開成223

GMARCH
大宮開成822>開智324>栄東282


●最新偏差値 日能研R4

◇男子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

◇女子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

【6739185】 投稿者: 人数   (ID:bLCAqdWn806)
投稿日時:2022年 04月 10日 20:53

大宮開成の一貫は100人?くらいですか?何人ですか?それだけではMARCHの数は合わないので高等部も混ぜた数字なら比較できないですね。東大2人って一貫から出てます?大宮開成と開智は別学なので高等部と一緒に出すのは誤解を生みますね。そう言ったら栄東も中入りと高入りが混ざってしまっているのでこの3校のこの数字では単純に比較できないんですよねー。いつもこういう数字が出てきますけど。

【6739186】 投稿者: すごい   (ID:KRR0DjREK5M)
投稿日時:2022年 04月 10日 20:53

大宮開成のMARCHすごいですね。

【6739199】 投稿者: お好み   (ID:rP5JV8mkfW.)
投稿日時:2022年 04月 10日 21:05

栄東は突き抜けてるので別格として開智大宮開成はお好みでって感じですね。

【6739220】 投稿者: これだけじゃなく   (ID:CNChyxzPjNo)
投稿日時:2022年 04月 10日 21:24

この3校だけでなく昌平など、最近大宮開成のように伸びてきている学校もいいですね。大宮開成の高等部と東大の合格者も同じくらいですし。

【6739231】 投稿者: うーむ   (ID:n5hy.O2i7Lg)
投稿日時:2022年 04月 10日 21:34

MARCH早慶がかなり少ないので大宮開成とは結構差があると思う

【6739261】 投稿者: え?   (ID:GBm.lFJZdsU)
投稿日時:2022年 04月 10日 21:48

意識してないなら学校スレを荒らさないと思う。
意識せざるを得ないレベルまで来てしまったのでは?

【6739281】 投稿者: で   (ID:3sABByhN93I)
投稿日時:2022年 04月 10日 22:01

とにかく実力で見せつけたらいいと思います。大宮開成の今年の難関大学の進学実績は?これだけ大口たたいてまさか一貫から東大1人もいないとか言わないですよね??

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー