最終更新:

1142
Comment

【3810453】学校への要望

投稿者: 中学在校生   (ID:zjk1kxuxAvc) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:43

四天王寺中学・高校のスレッドが乱立しているなか、新スレッドの立ち上げを不快に思われる方もおられると思います。しかし少なからず先生方は、これらの書き込みをご覧になられているように思います。卑怯なやり方かもしれませんが、懇談で相談させていただいても何も変わらない現状に良い方法が思いつかず、このような策になりました。

このスレッドでは、在校生もしくはその保護者による意見を募集したいと思っています。学校や教師への文句や中傷ではなく、今の四天王寺で現実可能な要望を書き込んで下さい。また他人の書き込みへの非難もしないでください。やり方が間違っているのは承知しておりますが、個々の声に少しでも耳を傾けてくださることを切に希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4200673】 投稿者: いいですよね  (ID:oY/kTv0DRSo) 投稿日時:2016年 08月 02日 00:29

    副教科を英語でするの、いいですよね。
    すごいアピールになると思います。

    「副教科で有名」なのは、四天も西大和も同じなんですけどね。

  2. 【4200743】 投稿者: 違うウリ  (ID:kRBzp87o.J.) 投稿日時:2016年 08月 02日 05:32

    違うウリが欲しくはありませんか?
    今更ながらのものばかりでは先行している学校群に勝てません。

  3. 【4200845】 投稿者: 二番煎じ  (ID:J9rL9Nwfh/s) 投稿日時:2016年 08月 02日 08:07

    二番煎じは無意味ですよ。

    平成30年からの指導要領の変更内容にともなう文科省が考えている学校改革はおもしろいですよ。
    個人でできる学習と学校でしかできない学習を区別し、個人でできる学習は学校は支援し、学校でしかできない、集団でできる学習を学校で積極的にすすめる。
    どうやら南海、高槻、西大和などはこれをあらかじめわかっていて進めていたようです。
    四天は完全に遅れているというか、他校に5年、10年遅れている。

    この枠組みをふまえて学校は、塾学分離でいくか、そ二面オールインワンでいくかに分かれます。
    四天はちゅーとはんぱな立ち位置。
    気が付いた受験生は6年後を見据えて南海を今年は選んだんでしょう。
    高槻への流失もこのままでは止まらない。

  4. 【4201087】 投稿者: ポリシー  (ID:E70BPPv7FFg) 投稿日時:2016年 08月 02日 13:12

    二番煎じでも良いものは取り入れていただきたいんですが、ただ、四天王寺には、学校としてのポリシーがないと思います。
    改革といったって、これまでと違うことをするのなら、何を目指しているのか、在校生には明らかにしないと。
    いちど、職員会議で、学校として何を目指しているのか、徹底的に議論すべきでしょう。
    そうして、方針が決まれば、それをHPに告知する。そうしたら、それに賛同する人が受験しますよ。
    副教科重視、座学中心、進度もゆっくりの学校にするならそれでよし。

  5. 【4201098】 投稿者: 賛同します  (ID:u.YAtTlu5ho) 投稿日時:2016年 08月 02日 13:35

    >副教科重視、座学中心、進度もゆっくりの学校にするならそれでよし。

    ポリシーを明確にして下さったら、余計な期待もせずにすみます。
    残留するか、外へ出るか、この「余計な期待」のせいでなかなか決断できないので、、、

    中3医志の方が、高校受験のために転校されたという事実、今の段階ではみなさんこれを重くうけとめ指標にされていますが、副教科&座学中心の四天スタイルを保持し、ある意味それを伝統として確立させることとするならするで、学校からの意思表明のようなものがほしいところです。

    そうなれば四天スタイルを支持する方がこれからは集まるでしょうし、ミスマッチがなくなれば先生方のご苦労も少なくなるでしょう。

    小学校からの内部進学生を受け入れる年度がその節目になるでしょうか。
    ふと思いましたが、もしかしたら芝生とかエアコンの交換なんかは、在校生のためではなくて、内部生受け入れの準備をこれから順次やっていく、その第一段階なのかもしれませんね。あの豪華でハイテクな小学校で過ごされてきたお嬢様には、この夕陽丘はかなり馴染みにくいでしょうから。

    それでも結構ですが、今の在校生は責任もってしっかりきっちり卒業させてやってください。

  6. 【4201981】 投稿者: 運動場  (ID:YRvoYRXXm8U) 投稿日時:2016年 08月 03日 12:08

    テニスかハンドボールのための改良ですね。
    どちらかが芝生、どちらかにコートができるようです。
    いまどき、白線を石灰で引いていたのには驚いていたので、ようやく変わるんでよかったと思います。

  7. 【4202093】 投稿者: へへ  (ID:8bxWXOqRfSo) 投稿日時:2016年 08月 03日 14:03

    それで改良しましたとドヤ顔で言われても 笑

  8. 【4202185】 投稿者: プリーツは  (ID:s8KmfM.lUN.) 投稿日時:2016年 08月 03日 15:47

    プリーツは冬のスカートだけのような話だったと。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す