最終更新:

1142
Comment

【3810453】学校への要望

投稿者: 中学在校生   (ID:zjk1kxuxAvc) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:43

四天王寺中学・高校のスレッドが乱立しているなか、新スレッドの立ち上げを不快に思われる方もおられると思います。しかし少なからず先生方は、これらの書き込みをご覧になられているように思います。卑怯なやり方かもしれませんが、懇談で相談させていただいても何も変わらない現状に良い方法が思いつかず、このような策になりました。

このスレッドでは、在校生もしくはその保護者による意見を募集したいと思っています。学校や教師への文句や中傷ではなく、今の四天王寺で現実可能な要望を書き込んで下さい。また他人の書き込みへの非難もしないでください。やり方が間違っているのは承知しておりますが、個々の声に少しでも耳を傾けてくださることを切に希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4292145】 投稿者: 女の怖さを知らない?  (ID:QPH4MxBc9Mk) 投稿日時:2016年 10月 19日 18:10

    おめでたいなあ。デジタルネイティヴの子供世代、本当にすごいよ。そういう意味では、男子の方がすごい。答案とか開示しあってるからね。女子はもっとコソコソ噂話。
    それより、おっさん方も、人事ネタには目がないでしょ?同じですよ。
    まあ、全員わかるのかどうかは、当該学年でないので知らないけど、上位の人のことはどこの塾に行ってて、そこでどれくらいの成績かはだいたいわかるのでは?

  2. 【4292174】 投稿者: そうですよ  (ID:84JbDNGoyAs) 投稿日時:2016年 10月 19日 18:40

    だから、噂に翻弄されり必要ないですが、女子の全然勉強してないわー、どーしょ!は絶対めちゃくちゃしてますし、私は塾は行ってないなんて信じるなんてね。塾じゃなくても、個別、家庭教師ありだし。
    そんなの幼稚園から始まってますよ。幼児教室や中学受験塾と個別のかけもちなど、みんな牽制しあいながら通ってましたね。そういう親の娘さんが四天にも少なからず存在する、もちろん他校にも。だからこそ、進度や大学合格者数を気にするんじゃないですか。
    だから、学校側も改革していかないとね。
    副教科云々だけ言っている場合じゃありませんよ。

  3. 【4292338】 投稿者: 在校生の親  (ID:dyVRjMpir.2) 投稿日時:2016年 10月 19日 21:50

    松葉さんというのは昔の四天王寺の保護者のタイプなんだろうね。
    「横やタテのつながりを深めてみなさん情報交換なさいます」なんていうのは、娘の学年では少ないように思う。

    母親同士のランチ会などは当初はクラスごとであったようだが、出席数が少なくなり、今では学年全体で行われているようだ。一部の熱心な母親が中心になってね。
    おそらく、松葉さんの学年では広く行われていたんだろうね。

    確かに縦横のネットワークを駆使して情報交換に努めれば、多くの子のデータが手に入るかもしれないが、そんなものに価値があるとは思えないし、僕自身は興味もない。
    満たされるのは、そういうことに興味を持った個人の欲望だけだろうね。

    データ集めは簡単にできるという投稿もあるが、塾で成績が貼り出されたり模試で名前が載るのは一部の上位者だけで、今年の青学年では多かったのかもしれないが、娘の赤学年では一部だけでわからない方が圧倒的に多いし、そういう子たちのデータまで集めるのは至難の業だと思うね。

    東大や京大入試と違って、東大・京大以外の国公立医学部はセンターの比率が大きいし、京府医を除けば、多彩な学部志望者が共通の入試を受ける国公立大学の前期試験はそれ程難問でもない。
    しかも国語と社会はセンターだけで、前期の英語、数学、理科の得点配分や難易度も千差万別になってくるから、得点配分が均等化されている模試の順位も必ずしも当てにならないし、自分の特性を理解して志望大学を選別すれば、国公立大学医学部といえどもハードルは下がってくる。

    従って、個人が個別で知ることができる志望校の合否判定こそが重要なデータになると思うが、これは一般には開示されないから自分が公開しない限り他人にはわからない。
    少なくとも娘の話では、当たり前だが自分の志望校の合否判定を喋るような子はほんの一部のようだから、各個人の大学入試合格の可能性は他人にはわからないことも多いと思うね。

    まあ、そうは言っても国公立医学部合格は難関なのは間違いないが、2025年問題が顕性化してきて、国が大胆な構造改革を実践するようになると、膨大な社会保障費は大幅に削られることになり、医学部なんかに進むんじゃなかったという子が増えるだろうな。

  4. 【4292859】 投稿者: 参観  (ID:GpecYQm9CGc) 投稿日時:2016年 10月 20日 10:59

    参観方式が変わったのは、アンケートが反映されたんでは?
    午後から週間の間、見られるみたいです。

  5. 【4292961】 投稿者: 本当に改革していかないとー  (ID:T8VPgurCN6.) 投稿日時:2016年 10月 20日 12:32

    参観は今まで学年ごとだったんですか?
    だいたいどこま、参観週間で、どの教科、どのクラスも見れるとこ多いですよ。
    結構オープン。
    まあ、あまり熱心に、我が子がいないクラスを見ていたら、子供たちにもひかれるでしょうが、他の担任や、クラスの雰囲気見れるし、何よりも好きに出入りできるのがいいですね。
    四天は違ったんですか?
    驚き。

  6. 【4293145】 投稿者: 中2保護者  (ID:XghOj9qFND.) 投稿日時:2016年 10月 20日 15:00

    前の方の書き込みで、英数1と英数2の問題が別になったとあったので、娘の問題用紙を確認したら確かにそうなっていました。

    1学期と夏休み明けの実テでは、英数コースとして、1も2も同じ問題だったのですが、毎年、中2の二学期から別問題になるのでしょうか?

  7. 【4293203】 投稿者: 考査  (ID:DtvKSYgDdys) 投稿日時:2016年 10月 20日 15:55

    今までも、中2のときにはコースで考査は違ったり採点かえたりされてましたよ。
    なにも新しい取り組みではないです。

  8. 【4293225】 投稿者: 1日  (ID:/rpICIHDlzE) 投稿日時:2016年 10月 20日 16:12

    今までは参観は1日年2回でした。
    他校が10年以上前からふつーにしてることが、まだまだ手つかずですよ。
    泥縄式に来年入試に色々間に合わせようとしてるんでしょうが、なんでかんじんの痒いところを避けてばかりの改善なんでしょうねぇ
    わざとですか。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す