最終更新:

1142
Comment

【3810453】学校への要望

投稿者: 中学在校生   (ID:zjk1kxuxAvc) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:43

四天王寺中学・高校のスレッドが乱立しているなか、新スレッドの立ち上げを不快に思われる方もおられると思います。しかし少なからず先生方は、これらの書き込みをご覧になられているように思います。卑怯なやり方かもしれませんが、懇談で相談させていただいても何も変わらない現状に良い方法が思いつかず、このような策になりました。

このスレッドでは、在校生もしくはその保護者による意見を募集したいと思っています。学校や教師への文句や中傷ではなく、今の四天王寺で現実可能な要望を書き込んで下さい。また他人の書き込みへの非難もしないでください。やり方が間違っているのは承知しておりますが、個々の声に少しでも耳を傾けてくださることを切に希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4186825】 投稿者: 所詮  (ID:Z3SHAoHuP1M) 投稿日時:2016年 07月 20日 03:08

    現役国公立医学部合格なんて、30人いるかいないかでしょう。
    雑誌を鵜呑みにしすぎです。
    浪人覗いた数字も中学ホームページには普通は出してるから、きちんと見定めないとね。
    灘じゃないんだから。

  2. 【4186827】 投稿者: 学内はあてにならない  (ID:u.YAtTlu5ho) 投稿日時:2016年 07月 20日 03:16

    学内順位はまったくあてになりません。
    順位は副教科込みですし、塾をメインにしている生徒の場合、合理的で割り切りがいいタイプだと学内順位は奮わないケースがままあります。その逆で、6年間通してほぼトップだった方が、一浪して関西の私立医大だったというケースもあります。まあこれは極端な例でしょうが、学校の勉強が受験に結びつかないのでこういうことも起こりうるのです。

    人数ということなら、今後は皆さんが予想されているように30人いるかいないかになると思います。じゃあ、医志にいればいいのかと言うと、こちらはこちらで課題宿題山積で塾の勉強に支障が出るという構造的な問題があります。

    学校順位ではなく、やはり大手塾での自分の立ち入りをはかりながら、過不足を補っていくスタイルが望ましいと思います。

  3. 【4186830】 投稿者: この数年  (ID:S8MzyIbUMKo) 投稿日時:2016年 07月 20日 03:46

    医学部30なんか超えてないですよ。昨年は19人くらい。京大も20人いないし東大は二年間ゼロ。
    英数2は5クラスありますが医学部医学科と京大あわせて1クラス分。

  4. 【4187004】 投稿者: へへ  (ID:IxFP3H2uBQU) 投稿日時:2016年 07月 20日 08:34

    医学部の四天王寺というイメージは健在ですから、あえて医志コースというネーミングをしたんですよ。そこに文系志望者が来ても、学校は責任を負えませんよ。生徒と保護者の方が悪い。

  5. 【4187991】 投稿者: でも  (ID:GbC9DMfOh0I) 投稿日時:2016年 07月 21日 00:16

    現役国公立医学部19人ですか!
    その内、関西圏の自宅通学可能な医学科となると片手いるかいないかレベルでしょうか?
    雑誌の国公立医学部50に騙されてはいけませんね。

    そのあたりも詳しく取材して記事にしていただきたいものですわ!
    (最近エデュの投稿がそのまま記事になったりしていますよね⁉)

  6. 【4188012】 投稿者: ミスリーディングですねえ  (ID:CSNAJFW499Y) 投稿日時:2016年 07月 21日 00:59

    50人というのは今年でしょ。
    なら、現役国公立医学科は、19人ではなくて27人ですよ。23人が浪人ですが、医学科の倍率考えれば立派でしょう。緑の過年度生も、学校に足を引っ張られながらも浪人してがんばったんだとおもいます。

  7. 【4188023】 投稿者: 在校生の親  (ID:FaD.6jXBw/c) 投稿日時:2016年 07月 21日 01:40

    >学内順位はまったくあてになりません。
    「まったく」というのは言い過ぎだろう。

    >6年間通してほぼトップだった方が、一浪して関西の私立医大だったというケースもあります。
    ほぼトップというのは、高3の定期試験も学外模試もすべて含まれてるのかな。

    >学校の勉強が受験に結びつかないのでこういうことも起こりうるのです。
    これも言い過ぎだと思う。
    副教科を含めた合計点では相関しない場合もおおいにあると思うが、数学、英語、物理、化学などを個別で見ると優秀な点を取ってる子が合格してるんじゃないのかな。
    数学などは高3になると結構難しくなっているので、本当に力がなくては高得点は取れない。

    「学内はあてにならない さん」は、学校の試験の数学、英語、物理、化学の得点も「あてにならない」というのだろうか?

    >学校順位ではなく、やはり大手塾での自分の立ち入りをはかりながら、過不足を補っていくスタイルが望ましいと思います。

    何を言いたいのかよくわからないが、「学内順位はあまり気にせず、塾での勉強と学校での入試に必要な教科を効率よく勉強する」ということなら同意するが。

  8. 【4188063】 投稿者: 武良前  (ID:Erc4BAuzVd2) 投稿日時:2016年 07月 21日 05:30

    学校はあてにならないさんの話を支持しているわけじゃないんですけれど。

    中学だったときの担任の先生からいただいていた週末の学年通信の受け売りです。(青学年)

    「塾の英語や数学ができて学校の英語や数学ができないのはおかしい。英語の力、数学の力が本当についていたら学校の定期考査もできる。できていないならその塾での勉強の仕方が間違っている。」

    私もそう思いました。ただ、高校の定期考査で90以上とるとなると、たとえば暗記力だけを問われる部分もあってなかなか高い点数はとれません。ですから学校の勉強ができても塾のテストができない、という部分は一部あって、その部分で学校があてにならない、と感じるのもわからないわけではありません。ただ、それは医学部などをめざす子たちの成績の高い集団での中の話で、学校の勉強をある程度やって塾の勉強に力をおいていてはじめていえる話です。
    よくできる方の成功例を誤解したり誇張して理解してしまうから「学校の成績は無関係」と考えてしまうと思います。

    学校の成績がよいから合格できる、学校の勉強だけをしていれば合格するといえる大学と、そうじゃない大学があるのは確かです。
    青学年が素晴らしいと言われてしまうと恥ずかしいですが医学部や京大となると不合格者のほうが多いのが現実です。
    学校の成績が40位以内の方でももちろん不合格になっていますが、学校の成績が下位で医学部や京大を合格している人は少ないです。
    実は学校無視して他大学に合格した子もわりといるんですが、学校の定期考査で欠点とったり悪かったりはしません。

    理科の場合は、社会の場合もそうですが、学年や担当の先生によって差があります。
    みんなシビアですよ。高三になったときにどの先生にあたるかでその教科で塾の講座をとるかとらないかをすぐに決めますから。もちろん初めて習う先生もおられますが学校に五年もいればわかるじゃないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す