最終更新:

2098
Comment

【3735311】四天王寺高校中学校はコース別の大学実績を発表すべき

投稿者: コース料理   (ID:nhh5mTMhkiM) 投稿日時:2015年 05月 10日 18:31

四天王寺高校中学校は、現在四つのコースを設けている。
医志コースはまだ二年目で実績は出ていない。
しかし、現行の三つのコースに関しては、それぞれ学校は大学実績を把握しているはずで、この三つの現役合格者数は発表できるはずだ。
入り口でコース制が採用されて募集している以上、出口の実績もそれぞれどのような実績が出ているかを公表していないのは疑問だ。
内部の説明会では発表されているのだから、中学受験生の学校選びの重要な指針となるので、是非情報を公開すべきである。
入試説明会では、はっきりと英数1でも案ずることはありませんと公言している。ならば発表できるはずだし、そもそも案ずることがあるかないかの判断は、その実績をみて受験生が決めるべきものだと思う。
入試説明会では是非、英数2コース、英数1コースのそれぞれの大学実績を明らかにしてほしい。
今後、医志コースの実績も出ることだろう。同様に、四つのコースの大学実績を明らかにしてほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3803884】 投稿者: ~既出~ですよ  (ID:EjVokMbzkM.) 投稿日時:2015年 07月 26日 12:24

    中3や高1の模試で好成績でも高3模試でその大部分のお子さんの偏差値がぐっと下がるお話しは
    ~既出~ ですよ。
    ⬆これは学校が原因??ですか?

  2. 【3803909】 投稿者: たぶん  (ID:Hil/ClzyG6E) 投稿日時:2015年 07月 26日 12:58

    周回遅れだった公立高校が、高3秋くらいに追いついてくるんでしょうね。
    その時に英数1も底力があれば、割り込んできても抜かされることないと思います。

  3. 【3803937】 投稿者: んん?!  (ID:vYoN.uK9Lcc) 投稿日時:2015年 07月 26日 13:35

    周回遅れは失礼。フライングしているんだから。

  4. 【3803958】 投稿者: 既出かもしれませんが  (ID:zeYPSYekatU) 投稿日時:2015年 07月 26日 14:16

    高3の模試でショックを受けるというのは、それまで塾にも行かず
    模試も受けたことのなかった人たちの話なんでしたっけ?

    塾に行っていても、高2までは模試の成績は良かったのに、高3になったら
    浪人生が受けてくるので、偏差値で10くらい下がるというお話も
    どこかのスレで読みました。その影響は考えてないのかな?

    自分の経験から、女子は男子のように馬力がきかない(体力の差)ので
    英数の先行逃げ切り型しかないと思っています。高3後半で追い上げ
    られる女子は少ないんじゃないのかな。暗記科目は別として。

    やはり受験は個人戦なので、ある程度自分の志望校戦略を立てて
    学校のカリキュラムと照らし合わせて足りないと感じたら、塾に行くなり
    参考書や問題集を自分でやるなりしないとね。

    学校が難関大学に合格させてくれると信じている保護者の方、ご自身の
    受験体験のない方なのかしら。

  5. 【3803970】 投稿者: まりっぺ  (ID:.ZzvX3z.PHA) 投稿日時:2015年 07月 26日 14:32

    たとえラッキーがあったとしても四天に入学できるレベルの娘さんなら
    コツコツやれば神大・阪大は圏内ではないでしょうか。

    学校をあてにできないと思われるのなら
    1.転校する
    2.塾・予備校等に通う
    の二択かなと感じます。

    学校が変わる(変える)より、自分が変わるのが手っ取り早いと思いますし、
    1は無理としても2は研伸館・鉄緑・駿台・河合などがありますし・・・

    同じ年頃の子を持つ身として
    娘さんの時間を大切にしてほしいと思います。

  6. 【3804017】 投稿者: 入試は  (ID:2xbDrAF2fPI) 投稿日時:2015年 07月 26日 16:22

    団体戦ですよ。
    個人戦うんぬんは時代おくれ。
    高校三年間は、クラブ活動、その他ふくめて学校の三年間は大切。
    やはり英数1の学校での学習+塾などが組み合わされて実績が出る。いまの英数1や2は明らかに生徒の足を引っ張っている。

  7. 【3804030】 投稿者: もし仮に  (ID:EjVokMbzkM.) 投稿日時:2015年 07月 26日 17:03

    例えば 開成や桜陰において
    現役で東大理3に合格する精鋭と
    浪人したが残念なことに国公医学部にご縁がなかった人とが存在したと仮定して

    まさか不合格になった方の生徒にだけ学校が足を引っ張ったなんて解釈する親はいないでしょう。

    もし仮に入試が団体戦ならば、学校単位で合否が決まるなんて 普通では考えられないこがおこってしまいますよ。

  8. 【3804055】 投稿者: ドラゴン梅  (ID:/wAxzsQKVfI) 投稿日時:2015年 07月 26日 17:59

    意味がやや違う。
    それは入試が個人戦という考え方に立った解釈。
    医学部合格が10人いて不合格が90人いたとする。
    学校が足を引っ張らなかったら20人合格で不合格が80になっていた、という考え方もできる。
    四天の英数1はまさにそうで、実際他校に出た子たちは京大や医学部に合格したのに残った子たちはどちらもゼロ。抜けなかったら京大1で医学部1になっていたと考えるより、ふつうは四天の教育がおかしいと考えると思う。

    団体戦というのはちょっと意味が違い、スピードスケートで二人走らせると記録が伸びるという方法をはじめとするスケールメリットのこと。
    四天は医学部志望者が多いのに高三で医学部志望者でクラスも構成しないし、対策講座もうたない。
    模試も学校で受けないし、全部生徒が受けに行く。教科の会議はしても他教科まぜて進路指導の会議をしない。
    などなど、まったく個人戦になっている。
    入試は団体戦、とは、ちょっと意味が違う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す