最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2770542】 投稿者: 醤油餅  (ID:OZBiCzoSsJs) 投稿日時:2012年 11月 24日 16:04

    疑問。さま
       
    こんにちは。
    「日本の恋と、ユーミンと。」を聞きながらケーキ食べてます。
     
    第一志望校が決まったんですね。
    どの方面を目指しているか分るので、ピカピカの旧帝大を目指すのは
    リアリティがありますね。とても良いと思います。
    応援しています。
     
    塾も通常授業は来週一週間で終わりです。
       
     

  2. 【2771545】 投稿者: 疑問。  (ID:Ea09f0unScM) 投稿日時:2012年 11月 25日 15:34

    醤油餅さま

    ユーミン良いですね。先日、WOWOWでやっていましたが、夫としんみりみました。
    ユーミン聴いていた女子高生が、今や女子高生の母とは(´ー`)

    醤油餅さんにはお見通しですね。去年と今年で試験科目が代わり可能性が出てきました。
    また変わってしまったらお手上げですがσ(^_^;
    リアリティなんて滅相もない。
    前の暫定第一志望より偏差値は少し下ですが、圏内にはいるにはまだまだ……とにかく頑張るだけですよね。

    塾も追い込みなんですね。
    娘とは、なんとか塾なしでギリギリまでと言ってますが、英語と数学がどうにも厳しいかも。

  3. 【2772510】 投稿者: ういろう  (ID:KfE2Nta6cRM) 投稿日時:2012年 11月 26日 12:45

    前回、ここでアメーバのことをちらっと書いたら、私のブログのアクセス数が一時的に増えました(笑)。
    やはり、ここをロムってる人、多いんでしょうね。

    疑問。さま

    はじめまして。
    私は地方公立高出身で、地方旧帝に進んだ友人や身内も多いので、親近感がわきます(^^)
    頑張ってくださいね~。

    さしでがましいですが、さっさと塾に入れてしまうのも一つの方法かと。
    得意科目はハイレベルな塾友に触発されることでさらに大きく伸びますし、
    逆に、苦手科目は、自分のペースで本質からじっくり学べる塾がよくて、講師が合えば映像授業を繰り返し見る形でもよいかと思います。

    高3になったら、理社に思いのほか時間が取られるし、センターの古文が案外厄介だしで、本質からじっくり考えようにも、心の余裕がなくなってしまいます。
    英数をなるべく高2のうちに固めて安定させておくことが、サイドメニュー科目に落ち着いて取り組むための担保になります。

    あと、うちの子の通う女子校の数学の先生(難関男子校でも教えた経験あり)が、理系女子の心得として、
    「数学はとにかく基礎を徹底すること。数学は男子に持って行かれると覚悟して、女子は英語に力を入れて、数学で取られた分を英語で取り返すこと」
    とおっしゃっていました。
    娘の学校の先輩で、数学が苦手ながら理科大あたりで実力以上の結果を出した子たちは、みんな英語が得意だったそうです。
    理系男子は英語が苦手な子が多いということでしょう。
    M塾でも、T大理系1日目の数学で失敗して二日目の英語で逆転した女子の話を聞きましたから、この作戦は大学の難度を問わず有効なのではないでしょうか。
    国立は科目数が多い分大変だけど、多少苦手科目があっても他でカバーできるのはメリットですね。

    その意味では、うちの私文受験生は崖っぷち。先日の早慶オープン、英語9割・世界史3割というありえない格差でとてもカバーしきれません。
    本人、早慶の世界史鬼畜すぎ~!!と叫んでおりました。トホホ


    ではでは。文系の分際でお節介すみませんでした。ノシ

  4. 【2772523】 投稿者: ういろう  (ID:KfE2Nta6cRM) 投稿日時:2012年 11月 26日 12:58

    疑問。さま
    ごめんなさい、書き忘れました。
    その数学の先生が示した英語の基準は「偏差値60は死守」でした。
    どこの模試の数字かはわかりませんが、多分河合かシンケン、
    想定している大学は理科大~マーチあたりだと思います。
    うちの学校は進学校じゃないんで、こんなレベルでごめんなさい。

  5. 【2773717】 投稿者: 疑問。  (ID:hrBwyKbw246) 投稿日時:2012年 11月 27日 12:39

    ういろうさま

    はじめまして。私も地方公立出身です。
    よろしくお願いします。
    色々と細かなアドバイスありがとうございます(〃'▽'〃)
    早慶オープンで英語9割なんて、お嬢さん素晴らしい~うらやましい~です。

    塾...確かに考えます。
    がしかし、遠いのですよ。横浜もあざみ野も町田も渋谷も新宿も。
    クラスメイトも塾通いしてるので、考えなくもないのですが、比較的通いやすいのはちと高価かな~と、二の足を踏み。
    また、非常に近い塾はいくつかあれど、実績が不明。
    皆さん塾にどのくらいの時間かけて通われてるんでしょう?あと、頻度など。
    我が家は部活もがっつりで、時間の捻出も難しいんです(-_- )

  6. 【2773829】 投稿者: 醤油餅  (ID:OZBiCzoSsJs) 投稿日時:2012年 11月 27日 14:17

    疑問。さま
          
    >皆さん塾にどのくらいの時間かけて通われてるんでしょう?あと、頻度など。
     
    通塾時間は30分くらいです。高3になり週2回です。
    通塾に時間がかかるお友達もいますが、もし座って通えるなら車中はとても
    集中できるようですから思いの外取越し苦労なのかもしれません。
     
    どの学校にも失礼ながらアタリの先生とハズレの先生もいらっしゃると思うので
    塾を使うのもアリだと思っています。文系の優秀な教師は結構いるんですが、
    とくに優秀な理系の教師は稀です。また何度も言いますが塾友の影響は良い意味
    で影響大だと思います。

  7. 【2774137】 投稿者: 疑問。  (ID:jrd0WlPZpbg) 投稿日時:2012年 11月 27日 19:03

    醤油餅さま

    通塾時間30分ですか。
    家から学校へ。放課後学校から塾に行き、塾から家へ。
    うーん。先ほど書いた街の一つにそれに近い形で通えるかもです。

    そう考えると、まあまあやれそうな気もしたりします(*゚д゚*)しかも高二は週1なんですね。
    なんだか塾というと、がっつりのイメージがありました。
    レベルアップを目指す塾友との刺激はプライスレスなんでしょうね~

    ただ、通り道じゃないので、自習室を使いまくるのは難しそうです。

  8. 【2774349】 投稿者: 醤油餅  (ID:OZBiCzoSsJs) 投稿日時:2012年 11月 27日 22:34

    疑問。さま
      
    >家から学校へ。放課後学校から塾に行き、塾から家へ。
     
    娘はそのパターンです。
    早めに塾に着いて予習をしたりしているようです。
    家に帰るのは10時過ぎです。主人と一緒に帰る時もあります。
     
     


     
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す