最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3006446】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 06月 16日 15:22

    タンドリーチキンさま
        
     
    お久しぶりです。
    娘が理系仲間ですね。
     
    最近は特にレスがなかったので順調なんだなと推察しておりました。
    まあ、書き込み難い雰囲気でもありましたしね^^;
     
    高校2年生も秋が暮れると焦りだす生徒もいたと記憶してます。
    高2の夏は色々と忙しいと思います。
     
    確かタンドリーチキンさまのお子様の数学はチャートで波に乗れたのですよね。
    その後、物理は順調ですか?
     
    フィナンシェさんのお嬢さんと学年も同じですし共通点は多いですよね。
    共に頑張って欲しいですよね(*^_^*)
     
     
     




     

  2. 【3006464】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 06月 16日 15:39

    カスタードさま 
      
    色々と親は気をもみますよね。
    心中は痛いほどお察ししますm(__)m  ガンバレ!
     
     
    >ちなみに英検は中2で準2級を取得済みです。
    >はっきり言ってアンビリーバボーーーな合格でした(笑)
     
    凄いじゃないですか!
    じゃあ先ず、英検2級を頑張りませんか?
    秋口に2回目の英検があったと思います。(行事と重ならなければ)
    恐らく、お嬢さんの実力だとイディオムだけでも真剣にやれば合格だと
    思います(*^^)v  先ずは自信をつけること。大事ですよ。
    お嬢さん、いま少し凹んでませんか? ガンバです。
     
    ところで「No Report,No Life!」の学校の英語の授業の感触は如何ですか?
    やはり学校の授業が基本ですからねー。心配です。
     

     

     

     

  3. 【3006520】 投稿者: 疑問。  (ID:L45rQwdaOtE) 投稿日時:2013年 06月 16日 16:45

    カスタード様

    いえいえ、良レスですよ。
    そう。そんな日常を書きたいって方、読みたいって方多いと思います。
    私も楽しみで~す。
    ところで、海にダイブ君は、帰りはどーされたのでしょう?むちゃ青春ですね☆

    英語は、うちも中二で準2とったクチです。2級は二回チャレンジしてもうやめました(TT)。英語は高2の晩秋から心を入れ替えて毎日勉強し始め、近頃やっとこさ目処が付いてきました。
    決めた参考書類の死ぬほどの反復(今5周目くらいらしい)と、やはり基礎を教えてくれる塾のお蔭でした。
    ちなみに、私が同じことをいくら言ってても全然ダメでした。


    みるふぃーゆ様

    楽しくやっていれば、ういろうさんもきっと戻ってきてくれるはず!
    そう天岩戸作戦で気長にお帰り待ちましょう(^^v
    一期一会。ご賛同嬉しいです。
    お体もどうぞお大事に。


    フィナンシェ様

    お嬢様の息子さんへの助言は素敵ですね。
    親にはそういう、当の子どもにしかわからない助言って出来ませんもの。私たちが考える以上に高速で考えが巡り、成長しているんでしょうね。
    うちには兄妹がいないので、うらやましい限りです(なので、部活が必須なのです)。
    六本木の件。これまたうらやましいです。私もどれだけ行きたかったか。
    昨夜はちはやふる21巻読みふけっておりました・・・


    子供たちの声様

    細かな背景もわからず、つらつらと申しあげてさぞもどかしく不快に思われたことでしょう。更なる追記をしていただいて恐縮です。
    ところで、子供たちの声さんのお話の持って行き方は、醤油餅さんにとても似ていますが、これが、世代を共有したということなのでしょうか・・・興味深いです。


    タンドリーチキン様

    お久しぶりです。
    私もこのスレッド好きですよ。コテハンはここだけです。


    醤油餅様

    私も、子どもは子どもとしてきっちり指導していきます!(^^>
    方法論は違うかもしれませんが、きっと目指すゴールは同じ(子どもの自立!!!)ですね。代ゼミ模試の結果も教えてくださいね。

    >ただ、私は個が強すぎて、時にスル―できず黒を白とは言えないのは個性と諦めて下さいませ。

    はい。もう諦めますが、多分忘れちゃってまたまた「それはちょっと言い過ぎでは・・・」なんてしゃしゃりでてしまうと思います。こういう疑問。だと諦めてくださいね。
    そして、私も昔から死ぬのは全然怖くありません。が、自殺未遂はありません。
    多分幼少の宗教教育と独自の世界観のせいだと思います。
    今後も自殺は絶対にしません。
    死ぬのが怖くないと、人間関係を粗雑にしがちだと思うのですがいかがでしょうか?
    私はその辺ちょっと近年考えが変わったのです。
    子どもが生まれ、育て始めたとき始めてこの子を一人前にせずして逝けないなーと、思いました。
    子どもを育てながら、親も化学変化を起こして違うものになっちゃってきてる気がします。

    あー
    ちはやふる読んでも、ワンピース読んでも、あんまり主人公に共感しないですね(笑)
    入り込みすぎて、自分の娘、息子、親戚の子だったら(笑)・・・という目線で読んでる自分が怖い。

  4. 【3006586】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 06月 16日 18:13

    疑問。さま
      
     
    >死ぬのが怖くないと、人間関係を粗雑にしがちだと思うのですがいかがでしょうか?
    >私はその辺ちょっと近年考えが変わったのです。
    >子どもが生まれ、育て始めたとき始めてこの子を一人前にせずして逝けないなーと、思いました。
    >子どもを育てながら、親も化学変化を起こして違うものになっちゃってきてる気がします。
     
     
    私の場合は、未遂をしてるので今ある命こそ奇跡の積み重ねと想うようになりました。
    そして、結婚するまでは学業も仕事も命がけ的なところは若気のいたりでありましたね。
    良くも悪くも若気のいたり(笑)
    やはり家庭を持って子供を産み変化はありましたね。
    子を一人前にすることを優先し自己の主張が現実社会では丸くなりましたね(*^_^*)
     
    子や家族を大切に思う心は、さださんの歌詞を借りると
          
    『どんなにせつなくても 必ず明日は来る
     ながいながい坂道のぼるのは あなた独りじゃない
                   

     僕は神様でないから 本当の愛は多分知らない
     けれどあなたを想う心なら 神様に負けない
     たった一度の人生に あなたとめぐりあえたこと
     偶然を装いながら奇跡は いつも近くに居る』
                  <奇跡より>
     
    なんて想って共感しています。
     
     
    >この子を一人前にせずして逝けないなー
     
    はい。この言葉、その通り。全面的に共感です。
     
    でも、今日の朝『お母さん、言ってきまーす。』と出かけたあの人が
    事故で帰らないで灰になるなんてことは世の中にはごまんとあるわけです。
    とくに3.11で実感しました。
       
    娘はこんな母の心をわかってくれて優しくしてくれています。
    そりゃ感謝しかありませんよ。
     
    母の日に娘に「お母さん感謝しています」と言われました。
    その優しさが、例え嘘でもかまいません。
    種明かしなんてしないで永遠に嘘をついてほしいものです。
    私の人生はその言葉だけで十分報われています。
     


     

     

  5. 【3007075】 投稿者: カスタード  (ID:jFv62KhDJ9U) 投稿日時:2013年 06月 17日 08:15

    疑問。さま


    海にダイブ君達は、帰りに下着を買って履きかえたそうですよ。
    お金に余裕のある子はズボンも買ったそうですし、下着を買う余裕のない子はそのまま・・・。
    恐らく電車ではずっと立ちっぱなしだったのでしょうね。
    ちなみに、ダイブ「ちゃん」もいたらしいです(笑)


    「ちはやふる」は1巻の最初の方を書店で立ち読みしたことがありますが、まさにこのマンガです!英語バージョンだったのは!
    娘に「読んでみたい?」と振ってみましたが、「あれは日本語だから面白いんじゃん。別に、あれば読んでもいいけど」と。
    な、何を偉そうに・・・!誰が買ってやるもんか!!と話は決裂いたしました(笑)




    醤油餅さま


    そうなんです!すごいんです!!小さい頃から娘は運がいいのです!!!
    「アンビリーバボーーーな準2合格」
    試験10日前から問題集をやり始め、得点=合格点という奇跡!
    まさに選択問題の恩恵です。


    学校の授業は・・・「わかる」と言ってみたり「わからない」と言ってみたり。
    間違いなくわかっていないのでしょうね。
    「わかる」と思っていても「わかったつもり」なのだと思います。
    凹むどころか、とにかく逃げの一手です。
    以前、英検2級の話をしたことがありましたが「受けてどうするの?」と当然拒否。
    英検に限らず、模試も拒否。
    「実力ないのに受けても意味ない」「その出題範囲、学校でも塾でもやってない」「その日、部活があるかも知れないじゃん」
    「受けたって結果は悪いに決まってんじゃん」「えー、めんどい」・・・
    一事が万事この調子です(泣)
    自信を持たせてあげるのが良いのでしょうが、とにかく全て否定の構えで・・・。
    取っ掛かりがつかめません。
    疑問。さまのお嬢さんのように、高2の晩秋から心を入れ替えるなんてことは到底期待できません。
    数学ならば私が何も言わなくても、試験前に4STEPをやっているのですけれど。←でも、ちょっとだけ(^^;)
    同じく英語が嫌いで苦手だった第1子にも相談したら、小さい塾にでも入れてみたら?と。
    大手だと1人1人細かく見てくれないし、小さい所の方がオーダーメイドのような授業をしてくれるんじゃない?と・・・。
    そう言えば、中学時代のお友達で小さい塾に通っていた子がいたなぁ・・・その子達は、第1志望の県立トップ校に合格していたなぁ・・・など
    思ってみたり。
    何が最善なのか、いろいろなプランが頭の中でぐるぐる回っています。
    それにしても肝心なのは本人!!ですよね!ホントに情けない(ToT)

  6. 【3007310】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 06月 17日 12:15

    カスタードさま
     
     
    >数学ならば私が何も言わなくても、試験前に4STEPをやっているのですけれど。
     
    いや。素晴らしいですね。それで定期試験がちゃんと得点できるなら。
    何が素晴らしいかって? そりゃ4STEPのようなとても有益だけど興味のないタイプ
    なら一番に放棄しそうな字面だけの無味乾燥タイプの問題集をやれることに感服です。  
       
     
    >英検に限らず、模試も拒否。
    >「実力ないのに受けても意味ない」「その出題範囲、学校でも塾でもやってない」
    >「その日、部活があるかも知れないじゃん」
    >「受けたって結果は悪いに決まってんじゃん」「えー、めんどい」・・・
     
    今は定期的に学校で模試に参加してるのですか?
    もし参加されていて、その模試できちんと復習出来ていれば問題はないと思います。
    模試というのは定期的に健康診断のように受けることが大切です。
    来年の今頃に模試はもっと出来るようになって受けますって言っていたら危険です。
    健康診断を健康になってから受けると言ってるのに等しいですから。
    高2ならば河合の全統記述レベルが復習に丁度良いし、理系で且つ自信があるなら
    駿台全国模試ですけどね。でも高2の時は部活や行事に日程があたり悩まされる
    時期ですね。   
        
      
    >同じく英語が嫌いで苦手だった第1子にも相談したら、小さい塾にでも入れてみたら?と。
    >大手だと1人1人細かく見てくれないし、小さい所の方がオーダーメイドのような授業
    >をしてくれるんじゃない?と・・・。 
      
    それ!です。私も同じ考えで寺子屋タイプのトリプレット・イングリッシュ・スクール
    とか秋谷光子アカデミィとかみすず学苑とか公文とかも視野に入れても良いような気が
    すると申しあげたのです。
    でもあくまでも伴走者として塾と言う意味です。英語は自学し易い科目ですので
    勉強の仕方さえ習得すれば自学でもやれます。
          
    理系文系問わず英語の成績で受験は大きく左右されるので、ご心配ですよね。
      
     

     
     
     

  7. 【3007499】 投稿者: カスタード  (ID:jFv62KhDJ9U) 投稿日時:2013年 06月 17日 15:22

    醤油餅さま


    ご返答ありがとうございます。


    娘は数学は嫌いではないそうです。
    特に、証明問題はワクワクするから好き!ってなことを言ってました。
    試験前に4STEPに取り組むのは、試験後に提出しなければいけないからなのかも知れません(^^;)
    4STEPだけで得点できているか・・・?
    9割とれる時もあれば追試の時もあります。
    得意分野か否か、好きな分野か否か、なのでしょうか。


    娘の学校では予備校の模試は使わず、先生が作問されたテスト(実力テスト)を受けます。
    一説には「東大模試レベル」なのだそうで・・・(汗)
    それなら娘が得点できなくても不思議はないと妙に納得できるのですが(笑)
    まあ、とにかくすごい得点で!!
    娘の学校は上から下まで幅広い学力の生徒が集まっているようです。


    トリプレット~、秋谷光子~・・・何だかずいぶんと敷居の高い塾のような・・・?
    でも、醤油餅さまが私と同じ考えでいらっしゃるというのはとても心強いです。
    我が子は通学にも時間がかかりますし、部活もわりとガッツリある方なので(多分)、
    通塾時間も考慮の上考えていきたいと思います。


    醤油餅さまも受験生をお持ちなのに、こんなに親身になって下さって、心より感謝致します。
    娘の身の振りが決まりましたら、身バレしない範囲でご報告させていただきます。
    ありがとうございました。

  8. 【3007533】 投稿者: 醤油餅  (ID:J5Ir12KMvQU) 投稿日時:2013年 06月 17日 16:14

    カスタードさま 
      
      
    >娘の身の振りが決まりましたら、身バレしない範囲でご報告させていただきます。
     
    わかりました。了解です(*^^)v
    このレスに返信は無用です。
    数点だけ気になったのでレスします。
       
     
        
    >9割とれる時もあれば追試の時もあります。
    >得意分野か否か、好きな分野か否か、なのでしょうか。
     
    数学については御指摘の通りに不得意分野と申しますか 穴があるのでしょうね。
    我が家のようにならない為には対策は必要ですよ。
      
      
     
    >娘の学校では予備校の模試は使わず、先生が作問されたテスト(実力テスト)を受
    >けます。一説には「東大模試レベル」なのだそうで・・・(汗)
        
        
    正直申しあげて「東大模試レベル」の実力テストを模試替わりに代用するのは無駄です。
    無駄と申しますかオーバースペックだと役に立ちません。
    河合の全統記述模試あたりを定期的に受けて客観的に実力と弱点分野を把握して潰して
    おくほうが今後慌てたり焦ったりしないで済みますよ(経験談というか失敗経験より)
       
        
    >我が子は通学にも時間がかかりますし、部活もわりとガッツリある方なので
    >(多分)、通塾時間も考慮の上考えていきたいと思います。
        
      
    存じております。
    どちらにしましても、ご本人が納得しないと何事も始まりませんし。
    ご心配でしょうが、なるようにしかならない部分もあるので気長に頑張りましょうね。
     

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す