最終更新:

1150
Comment

【2836369】初めての塾でなにも判りません。

投稿者: 新入塾5年生   (ID:WaCO5AzwMNY) 投稿日時:2013年 01月 28日 15:15

新5年生です。
初めての通塾です。
今まで家庭学習のみでのほほんとやってきました。判らないことだらけです。

主な疑問をまとめると、

1、Pコースに通います。星光第1志望です(成績次第であわよくば灘)最高レベルの算数は受けたほうがよいですか?

2、宿題をこなすのに初めの3カ月ほどは大変だと伺いました。月、水、金の授業でほかの曜日もすべて宿題に取られる感じですか?
子供に自由時間は残るのでしょうか?(もちろん個人差はあるのでしょうが・・・)

3、皆様のお子様は何時ころまで勉強してらっしゃいますか?睡眠時間を削ってまでやらないといけないのでしょうか?
ちなみにうちは21時30分に寝かせてます。

です。

レベルの低い質問ですがどなたか教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 21 / 144

  1. 【2919064】 投稿者: 新五年  (ID:6GEyl8Z1Jrg) 投稿日時:2013年 04月 03日 13:09

    ありがとうございます。と、同時に仰られる同年輩のママ達の悩みや、愚痴もまた(笑)
    大切です、でも時にはやはりアドバイスや卒塾様達からの励ましも欲しくなるのは、支える母という立場ゆえかしら。

    受験は近所でも女社会の閉鎖的な空気感からか、オープンにされてない母様達が多くいらっしゃいます。
    勿論ガンガンオープンっ(笑)とは言いませんし、あえてお勧めしません(笑)

    でもそうなるとストレス…来るのですよね(笑)

    子供は子供で頑張ってるからもぅ言いたく無い。
    旦那様はお仕事の疲れもなるのに、子供にゲキを飛ばす母子像は見たくないでしょう(笑)

    そうなると悩みや、愚痴はこちらに(笑)

    そう言う逃げ場所としても存在するのも有りですね( ^ω^ )

  2. 【2919422】 投稿者: もう用無しさまが 好きです  (ID:NFFMtLTYxuY) 投稿日時:2013年 04月 03日 20:03

    こうして 自由に自分の気持ちを言い合える場である
    ということが、とても大切なことである、と私は思っています。

    自分とは、全く違うタイプの方や、考え方に触れることも参考になりますし、
    我が子にとてもよく似たお子さんをお持ちの方のご苦労を知るのも、
    私だけではなかったんだ と 思いますし、ご苦労、お察しいたします。

    自由な場なので、なにを読むのも それなりに楽しみです。
    中には、ちょっとその辺ではお目にかかれないような、格調高い文章などもあって、
    すごく素敵な投稿サイトだと思っています。


    私は、もう用なしさま のお話、たくさん伺いたいですね。
    もしも 質問すれば、惜しみなく、余すとこなく存分に、答えて下さりそうではありませんか。

    記述ゼミ、最レ算数、最レ理科 取れるものは全てとられていたんですよ。
    わくわくするではありませんか。
    塾や勉強をきらいにならないようにすること。
    具体的に改めてそれを意識して、実現し続けようとすることは、大きいと 思いますよ。

    そんな もう用なしさまからのアドバイスを、実際に活かして、
    志望校に一歩でも近づかれる方がたくさんいらっしゃることを
    私は 心から 願っております。



    現在五年生のかた、男子の保護者のかた、あるいは、五年生での新入塾を
    現在でも過去にでも経験された方、というのが、最もこのスレの趣旨にぴったりと合う
    と いう考え方、それもよくわかりますが、
    子育てのヒントは、必ずしも全く同じ境遇や立場の人との話のなかにだけあるとも、限らないとは思いませんか?
    意外なところに解決の糸口があったりして。
    意外な時に、解決したりもするんですよね。

    ここが、わたしの好きなもう用なしさま にとっても、
    もちろん、どなたにとっても、自由で快適、気楽に気ままに
    気持ちよく訪れて、気持ちよくアドバイスすることができる場 であリ続けることを 願っております。


    もちろん、そのアドバイスを 限りなく生かすのも自由ですし、不要だし邪魔だと思う自由があるのも大切ですよね。
    とのかく ここは 良いスレです。

  3. 【2919424】 投稿者: もう用なしさまが すきです  (ID:NFFMtLTYxuY) 投稿日時:2013年 04月 03日 20:06

    とのかく→とにかく です。

    失礼いたしました。

  4. 【2919649】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 04月 03日 23:44

    皆さま

    すいません。ちょっと仕事で忙しくて書き込みが出来ていなかったのが何か誤解を生んでますか?

    もう用無し様のアドバイスは私は大変ありがたく思っておりますし、
    折角のアドバイスですが様の
    >同輩達と『今』直面している悩みや喜びをシェアすること
    もとても共感できます。

    あの・・・正直・・・
    スレッドがどうあるべきとか交流サイトをどのように活用すべきかという事まで考えておりませんでした。
    すいません。
    初めは本当に教えて頂きたい事があったので先輩でも同輩でも「塾」に正面から聞くのではなく塾生の保護者様視点で教えて頂きたかったのです。

    そんな中、このスレッドは荒れる傾向のある希スレッドの中で「なぜか平和な」とのお言葉を頂いたので、
    同じ受験生を持つ親同士の情報交換サロンとして活用して頂ければと思いました。
    私としてはあまり『目的』を限定せず続けて行きたいと思います。

    ただ、出来る事なら「スレッドとはこうあるべき」などの議論は希の板限定の問題ではないような気がするのでここではなく中学受験全般を扱う板でして頂ければと思っております。
    機会があれば僭越ながら私もご意見を述べたいと思います。



    話は変わりますが、春期講習も終わり志望校判定も終わって通常の授業に戻って皆さまのお子様いかがお過ごしですか?
    愚息はだらけてしまってダメです。
    朝のうちに学習する習慣をつけた方が良いと聞いた事があるのですが、どうしても夜型になり、夜更かし→朝寝坊の悪循環です。
    始業式が来るのが怖いです。

  5. 【2919711】 投稿者: 新5年生  (ID:a.oVa1nui/s) 投稿日時:2013年 04月 04日 01:25

    新入塾五年様
    お久しぶりと、おつかれさまです!( ^ω^ )
    我が家は何時も夜型なので今をひたすら昼型に切り替えてます(笑)無理やり朝は8:〜には起す〈既に遅い?〉夜はTV見たり(笑)も有るので10:30にはなんとか…先日は我が子の好きな相棒シリーズがあったので遅くなりました…

    少しづつ促しながら行うといいですねー!

    志望校別…怖い…国語がものすごく怖い。
    問題が多くてラスト10秒で何とか全問埋めた!

    って言ってくれたけど…
    それって…勘で埋めたのでは無いでしょうか?
    怖いです。
    そして公開…ああ来週はそっちも怖いいいー!

    我が家は今週末に我が子の数ある第一志望校の一つのオープンスクールイベントにいってきます!

    我が家の第一志望校の選定がかなり甘いから本当にバラバラだわー(;´Д`A

    皆様はどうやって決めてます?
    ↓本気で…こんな感じで考えるので。攻めないでくださいね(大汗)
    我が家の場合は〈例えば〉入学後は…
    京都の学区の学校→参観日ついでに観光しちゃえる…
    大阪学区の場合→三者面談ついでにランチで買い物とグルメツアー気分。
    兵庫学区の学校は→なんとなく神戸とかからは離れてて、何処も点在してるので、余り楽しみが無いような…
    奈良学区の場合は→これまた学校が有る所って、観光からは離れてる…当たり前か(笑)

    いまのところ。心が京都大阪方面に揺れてます(笑)

  6. 【2919713】 投稿者: 新五年生  (ID:a.oVa1nui/s) 投稿日時:2013年 04月 04日 01:31

    ⇧…悩んでますね、本当に。
    学校によっても、それぞれ本当に魅了的。
    教育方針も、制服も魅力的!校内活動も。
    とりあえず地区別に第一志望校をピックしてますので、只今第一志望校だけでも大変な数です(笑)

    まるで夢の数だけ志望校(笑)(;´Д`A
    今年はオープンスクールに行き倒して、何とか絞らないと…来年度の志別に困る…目標ざ見えなさすぎるわ(笑)

  7. 【2919875】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 04月 04日 09:11

    新5年生様

    志望校があるだけまし・・・(笑)

    うちなんか唯一の希望は「遠くの学校は嫌。」
    本人は偏差値、校風関係なし。
    挙句の果てに志別テスト初めてだったので「志望校欄なんて書けばいい?」

    意思なし・・・(泣)

    ほんとに今年の文化祭めぐりをしてしっかりした『目標』を持って欲しいなと思うばかりです。



    年度替り直後なので仕事が忙しくちょっとの間、登場頻度下がります。

  8. 【2919917】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:cEffMND879Q) 投稿日時:2013年 04月 04日 09:51

    なんて言いつつ連投です(笑)

    昨日の国語の授業で息子が画期的(?)な長文問題の解き方を習ってきたので情報共有です。
    ひょっとして前から希に通ってらっしゃる方には常識なのかもしれませんが教えて頂いた先生も
    「この解きかたは希流じゃなくて俺流だ!!」とおしゃってたそうなので紹介します。

    方法は簡単で「問題文(出題文ではなく課題となる長文)を読みながら解く。」
    ①読んでいるときに出てくる棒線部や空白部からあとから出てくるであろう問題を自分で予測してその棒線部にかかっている説明部分などに自分で線をひいたり、まるで囲ったりしながら読む。
    ②文中の言い変え表現は一つ残らずチェックを入れておく。
    ③文章の主張部分(息子の言い方なのでおそらく説明文で言うところの結論部分の事?物語文ではオチ???)にも線を引き、それを補足している、または其処につながる部分にもまるで囲って矢印をつけ文章全体の展開をつかんでおく。(息子の話しを要約しました)
    ④その後問題に取り掛かる。
    です。

    どうです?この方法だと問題を解く時間が半分近くになる(息子実感)そうです。
    確かに、長文を読む→出題文を読む→出題が差している部分を読み返す→出題の意図を把握して解く
    よりも速そうじゃないですか?

    何よりも長文読解が身に着く勉強方法だと思います。
    解答する時間短縮のために出題文から読んでその部分の長文を読むという方法しか思いつかなかった私達親子には
    【長文を読みながら自分で後から出てくるであろう問題を予測する。】
    なんてまさに「目から鱗」でした。


    なんだ、そんなことも知らなかったの?なぁ~んて言われちゃう?(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す