最終更新:

143
Comment

【436649】不満が・・・

投稿者: ついつい   (ID:SSvecGbD9W6) 投稿日時:2006年 09月 07日 18:02

最近、塾に対して不満が出てきたのですが、それは、大手塾なら当たり前の事なのか、それとも早急に改善策を取らなければならないのか判断できずにいましたので、皆さんにご意見をお伺いしたいと思います。

?まず、子供が国語が苦手で宿題など、空欄や×ばかりのノートを提出しているにもかかわらず、(先週は一問も○なしで行っても)ノートには先生の「A」の文字が・・・。
何の個人指導もないまま半年が過ぎようとしています。
懇談で相談をしても、「まだまだ幼いので5,6年になれば自然に・・・」との回答。
 1人1人に合った家庭学習の方法を指導される事はないのでしょうか?

?算数でも質問の日でなければ質問ができない。
質問をしても、「それは後日、同じ範囲を宿題に出すので、分からなければ今ではなくて、その時にもう一度聞きに来なさい」とか・・・何度考えても分からないから質問しているのに・・・。

?そして、もう一つ、ノートを汚い字でめちゃくちゃなまとめ方をしていても、ノートの取り方ひとつ指導してもらえないのは何故なのか?

お友達が通っている他塾では何につけても「ノート、ノート」で、宿題で忘れたり分からない問題がある時は、自分のノートで確認!!
 馬渕ノートの使用例(表紙の裏)の如く、きっちり細かく取り決めがあり、みんなそれを守っているのだそうです。
きれいにまとめられない子は、上手な子のコピーをもらったり、指導をしてもらったりと、それはきめ細かいらしいのです。

うちなど、その日書いてきた事も確認できないぐらいの汚い字で・・・・


先生に相談しても型にはまったような回答しか得られないので、そこをもう一度深く掘り下げて(食い下がって?)聞いた方がよいのか、
塾とはこういうものと諦めて、家庭で努力して改善していくべきなのか?(でも、出来ないなぁ〜・・・・)

教えて頂けないでしょうか、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【436969】 投稿者: 他塾ですが  (ID:8txM4b9OUYQ) 投稿日時:2006年 09月 08日 06:42

    他塾でしたが、人数の少ない教室でしたので、ノートはもちろん、お世話係の方が
    コピーしてくれて、次回までに渡してくれていました。
    逆に、お休みされた方が居ると、よく、ノートコピーさせてね、と言われていたようで、
    そのたびに、学園名入りの鉛筆をもらい、我が家には10数本あります(笑)。
    5年になる頃の入塾で、最初、算数がついていけず、9時までの授業後、
    11時近くまで残って、質問・宿題して帰っていました。
    もちろん、小さい教室でアットホームでしたし、先生にも恵まれたのだと思いますが。
    春・夏などの季節ごとの親の説明会でも、良いノートと悪いノートの違いなどもスライドで
    見せてくれましたし、算数や理科の先生からは、ノートの取り方なども、注意されていたようです。

    疑問に思われたら、質問してみましょう。
    電話という手もありますよ、
    勇気を出して、がんばってくださいね。

  2. 【437119】 投稿者: ついつい  (ID:7/5Sx4R2VRA) 投稿日時:2006年 09月 08日 10:16

    お返事を頂きありがとうございました。
    馬渕は実質合格率が高いため、何の予備知識もなく通塾し始めました。

    私の個人的な(勝手な)イメージとして、
     希や浜ですと大所帯で、下位の生徒まで手が回らないのではないか?
    それならば、規模は少し小さいかもしれないけれども、実質合格率が高い所ならば
    それだけ手厚いのでは。
     と思っていたのです。

    >今年馬渕卒さん
    最期までそういった指導もなくて、ご不満とかはなかったのでしょうか?
    お子様がしっかりされていて、先生や塾の態勢に多少の不満があっても実力で乗り切ってこられたと言う事なのでしょうか?
     お休みをされた時のフォローもなかったわけですよね。

    >パーフェクトスカイさん
    私も全く同じ気持ちです。
    馬渕の指導が本当に適切なのか? 他塾の生徒はどんな指導を受けているのか?知りたいのは親として当然と思います。
    結局の所、関西若しくは全国の同学年の子と戦わなければならないのですから・・・

    >私もさん
    何だか、私の質問よりも、事が大きいのでは?
    と、心配になりました。
    それは、「犯罪です!」「警察に通報する」必要があると思います。
    不安なお気持ちを煽るつもりはありませんが、そういう先生は必ず行動がエスカレートすると思います。
     そういう人が、塾内にいるのは間違っています!
    家庭内で片づけずにいらした方が良いと思います。

    >そうそうさん
    休んだ時に、何故、フォローがないのか?
    私も不信になります。
    何故、生徒の側から「休んだのでコピーして下さい」とか「少し解説して下さい」と言わなければ、先生は動いてくれないのでしょうか?
     他塾は、他塾は、 とは言いたくないのですが、やはりキチンとされているところがあるのに馬渕はなんで??と思ってしまいます。

    >どこですか?さん
    息子が質問をしないのではなくて、
    質問をしても、跳ね返される。
    と言っているのです。上にも書きましたが、
    「確認テストの日は、誰も質問をしてはいけない。」とか、
    「また別の日にして」
    とか言われるようです。
    もちろん、私も、電話やノートの端にコメントを書いて持たせています。
    例えば、国語の読解が出来ずにノートの端に
    「宿題が一問も出来ていません。ご指導を頂けないかと思います」
    と書いても
    「ここは、難しい所ですので、塾で解説したので家でもう一度解いてみて下さい」
    ???(何?この当たり前の回答は。。。)
    と思いました。
    しかも、息子には口頭での指示も一切なく。1行のみの指導。。。
    指導を家庭に振っているわけですよね。

    >他塾ですがさん
    羨ましいです。さぞ、お子様もやる気になられたのではと思います。
    自分のため、お友達のため。そういう学習意欲に燃えたお子様は最期までねばり強くがんばれるのでしょうね。
     馬渕もそういう方向に向かって行けばよいのですが・・・


     今まで多数の生徒を抱えながら、数々の不満や問題点が出てきたであろうにもかかわらず、何故こんなノートの取り方や質問の仕方など初歩的な事が改善されていないのでしょうか? 保護者の意見は無視され続けているのでしょうか? それとも一時的に改善されるだけで定着していかないのでしょうか?

     引き続きご意見お待ちしております。


     

  3. 【437142】 投稿者: 4年男子  (ID:krYs47g94mc) 投稿日時:2006年 09月 08日 10:55

    そうそう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> あの空気を打ち破り積極的に頼める親になりたいんですがダメですね。
    >
    >>↑そうです!あの空気、大半の先生方の伏し目がちな挨拶の仕方・・・
    何だか一歩踏み込めない雰囲気ありますよね〜。


    >
    >
    >
    >


  4. 【437145】 投稿者: 他塾ですが  (ID:uF90vEhi6Yw) 投稿日時:2006年 09月 08日 10:49

    教育相談、とかは申し込まれないのですか?
    家の子が行っていた塾では、電話ででも、相談ができました。
    申し込むと、割合すぐに、夕方6時とか、9時とか、講師の方のお手すきな時間に電話が。
    で、国語が苦手なことを申しますと、明日から新聞の要約をして、持ってきなさいといわれ、授業前に出しておくと、次の授業時には赤ペンびっしりで帰ってきました。

    6年になってから、今からの時期でも、第三志望(滑り止め)の過去問がうまく手に入らなかった時も(二次試験のものが 買った本には掲載されていなかった)、
    お世話係さんを通して、その学校の担当コースの先生からお電話をもらいました。
    (最後まで、お目にかからなかった方でしたが、事細かに、今すべきことなど、10数分解説してくださいました。おかげで、他校へ参りましたが 合格頂きました)
    本命校の過去問も、採点は、先生がしてくださいました。

    休んでも、○○君のノートがある、というのと、そのまま・・・は違いますよね。
    家なんか、最初から家庭の都合で出られないことがわかっていると、休む前から
    友達にコピーを頼んでいましたが(もちろん、塾で知り合ったかた)。
    そういう友人関係を築くことも大切かも。
    息子の教室は、休み時間に 先生と一緒におやつ食べたり、楽しそうでした。

     
    大手だから、対応が甘い、ということではないと思います。
    塾代払っているのです。しっかり活用しましょう!

  5. 【437164】 投稿者: どこがですか?改め ミト  (ID:e3bdbzdJHi6) 投稿日時:2006年 09月 08日 11:14


    > 息子が質問をしないのではなくて、
    質問をしても、跳ね返される。
    と言っているのです。上にも書きましたが、
    「確認テストの日は、誰も質問をしてはいけない。」とか、
    「また別の日にして」
    とか言われるようです。
    もちろん、私も、電話やノートの端にコメントを書いて持たせています。

    そういうのは初耳ですね。「確認テストの日は、誰も質問をしてはいけない。」なんて、ウチの教室では聞いたことがないですね。夏期講習などはふだんより時間が短く、先生方の空き時間も少ないので、「今日授業が終わってから残っておいて」とか「授業の30分前においで」とか一声かけてくれますけどね。えらい違いですね。

    必要以上に質問時間が増えるのを避けたい先生側の言い訳ではないでしょうか?そのあたりは抗議すべきでしょうね。

    あとウチの教室の先生から言われてることは、「質問しようと思っている問題文、図を自分で写して来なさい(コピー不可)」ということです。理由は「問題文を写しているうちに自分が見落としていた条件に気づいたりすることがある。」「図に隠れている特殊形や基本形を自力で発見できることがある」のだそうで。所詮、自力で解けなきゃ意味がないので、自分で考えるクセをつける練習にもなるということでした。実際読み落としが多く、つまらないミス等に気づいて「なんや、もうわかったわ!!!」とかいってイソイソと消し始める始末。いかに問題文を読んでないかが明らかでした。

    夏期講習中は「全問図を書いて来なさい」とか言われて、泣きながら書いてましたが、書き始める前に比べたら、格段に図の書き方がスキルアップしました。以前はサイコロが立方体になんて見えなかったのですから。

    また黒板に書いた内容も「全部マル写し」とかいって写させるさせるようです。写すときに「単位抜けてる!!」とか「この言葉を省略するなよ!そこが大事なんや」とかいってくれます。

    書いているとほんとに教室によって差が大きいんだなということが実感できますね。

  6. 【437180】 投稿者: そうなんですか。  (ID:r1aEj2boUo6) 投稿日時:2006年 09月 08日 11:39

    うちは馬渕ですが、満足しています。ノートの取り方は、保護者会(学年別)の時に
    簡単ですが説明がありましたよ。でも、子供と一緒に馬渕ノートに書いてあるのをみて、
    こんな風に書くみたいと確認しました。それでも雑でしたが、うちの子は・・・。

    一度、授業中に、ノートを取ってなくて、先生に相談したらすぐにノートのきれいな子のを
    コピーして、お手本として渡してくれました。そのお子さんにも感謝です。
    質問は、塾の授業が始まる前にすればいつでも聞いてもらえました。ただ、一つ気になるのが、「後日、宿題に出すから」と言う事は、授業でやっていることより先の質問なら、もしかしたら先生にも考えがあってかも・・・と思います。

    ですが、6年生になると塾や先生を信頼できないと親も子も大変です。他塾の情報をたくさん集めて慎重にご検討されたらいいかなと思います。

  7. 【437194】 投稿者: ついつい  (ID:R7uHnq/G2wk) 投稿日時:2006年 09月 08日 11:53

    そうなんですか?(泣)
    「残っておいて」「授業前に・・」なんて丁寧な言葉、聞いた事がありません。

    子供なんて、下校メールが授業終了前(例えば5時まで授業なら4:58下校メール)とか
    平気で(何度も)あります。
    メールですから多少のズレはあるのでしょうが、それでも・・少しおかしいかな・・と思います。
    授業後にはすぐ先生が帰り支度を始めるようで、質問やアドバイスがもらえるなんて、皆無です。
     
    授業前は「先生がいない」と言っています。私が「どの先生でもいいから質問しておいで」
    と言うのですが、事務の先生だけだと言っています。

     質問に対して親への返答はあるのですが、子供には具体的な指示が全くありません。

    ミトーさんがおっしゃるように、「質問しようと思っている問題文、図を自分で写してきなさい」などどいう具体的な指示もありません。もちろん、その質問の仕方の意図を生徒に理解させるなんていうのは全くありません。

     もうはっきりと言ってしまいますが、我が家はK校です。
    懇談で質問をしても、的を射ない返答ばかりで・・・・

    はあ〜。出るのはため息ばかりです。。。





      

  8. 【437203】 投稿者: ついつい  (ID:R7uHnq/G2wk) 投稿日時:2006年 09月 08日 11:56

    >そうなんですかさん

    投稿が入れ違いになったようで、追加させて頂きますが、
    「授業でやっていたよりも先の質問」との記載がありましたが、
    そうではありません。

     みんなと同じように宿題で出された問題です。

    その問題が書いてあるテキストのページは、もう一度、確認テストか復習テストの前に、宿題に出す予定なので、その宿題が出た時にもう一度家で解いてみて、それでも分からないなら今ではなくその時に質問に来るように言われた。
    と、言う事です。

    なので、私は、じゃあ、それまで「ほったらかし」なの?と思ったのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す