最終更新:

548
Comment

【2512694】保護者の叫び ~高校生・大学生の親編~ 

投稿者: モミ   (ID:/CM9Jf3Q3gU) 投稿日時:2012年 04月 19日 23:48

高校生・大学生になっても、子どもはいつまでも子ども
親はまだまだ叫びたい時もありますよね。
そういう時は、こちらにお寄りいただいて思いっきり叫んでください。


<第一期>の容量も一杯になりつつありますので、
スレ主さまにははなはだ失礼ながら、
独断で<第二期>を立ち上げさせていただきました。


かといって、先のスレ主さまのように丁寧なレスはできませんが、
庭の片隅に自生するすみれのように、
可憐でも、たくましくこのスレが成長していくことを望みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 19 / 69

  1. 【2600886】 投稿者: モミ  (ID:q.DmkNM9pHQ) 投稿日時:2012年 07月 01日 11:11

    こんにちは


    umiさん


    小・中・高等学校の新学習指導要領の開始時期ですが、
    小・・・平成23年4月~
    中・・・平成24年4月~
    高・・・平成25年4月入学生から
        (ただし、数・理科は平成24年4月入学生から)
    のようですね。
    ゆとり教育脱却も遅きに失した感があります。


    数年前に韓国と中国の中学生を極短期で我が家にホームステイ
    していただいたことがありますが、韓国の中学生の英語力は
    日本の中学生のそれとは格段の差があると感じました。
    韓国は日本以上の学歴社会のようですから、
    すさまじい受験戦争なんでしょうね。


    それに引き換え、日本では大学設置数が増えて、大学を選ばなければ
    全入時代、、、すでに大学、短期大学の淘汰も始まりかけているようです。


    モミは数Ⅰ、数ⅡB、数Ⅲ世代なので、昨年まではどうで、
    これからはどうなるのかさっぱり分かりませんが、
    今は数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B、数Ⅲでしたか??
    1号は国公立を目指すのか、私立のみになるのか、
    あるいは、推薦・AO受験が可能な評定、資格を取得できるのか、、、
    今は受験制度がかなり変わっていますね。
    まだまだ先の話ですが、2号のこともあるので
    少しずつでも情報を仕入れておかなければ・・・。

  2. 【2601076】 投稿者: まーどんな  (ID:Usc09YssogE) 投稿日時:2012年 07月 01日 14:47

    こんにちは。

    まー次郎の高校から、恒例の?、進学資料が来ました。去年度の受験生(現浪合わせて)がどこを受けて、どこが受かって、どこが落ちて、どこに進学したか分かる資料です。

    名前こそ書いていませんが、先輩方が狙っている大学や成績状況は伝わってくるので、分かる子は分かってしまいます。その先輩の中のお一人に、浪人して大逆転された方がいました。いやあ、こういう人もホントにいるんですね。

    でも、あとは、順当?というか。

    まー次郎は大逆転タイプではないと思うので、やっぱり現役を目指してもらうことにします、うん。

    >今は数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B、数Ⅲでしたか??

    そうです。私もまー太郎のときにずいぶんいろいろ知りました。私自身、附属高校→推薦入学なので、受験なんて全く未知の世界でしたからね。

    国立ってすごくよくできる子以外は、5教科に苦手がない子じゃないと難しいのかなと思っています。親としては、高校に入ったら、いろんな教科を充分に勉強して欲しいと思っていましたが、いざ入試になると、5教科やるっていうのは、まともにやっていたらすごく大変だと思います。

    さて。まー次郎のお友達。高1のときから難関大文系を狙っている子がいまして、成績も良いし文理分けでも迷いがなく。だから指定校推薦かもしれません。あとは普通に?一般入試かな。そういえば、3ヶ月後には、センター試験出願なんですよね。うーーー、早い、早い。

  3. 【2601315】 投稿者: シャア  (ID:PJ1zUcFy8i6) 投稿日時:2012年 07月 01日 19:00

     ご無沙汰ぶっこいております。
      
     上の子が夏休みにこっちに来るので、1-2週間の高校短期留学(1周間でも短期留学って言うんだそうです)の手続き
    が終わりました。州の教育庁?みたいなところに行って、書類を出してビザを確認して、お金を払って終了、かと思っ
    たら、学校がなかなか決まらない。結局、知り合いの(学校の)先生に泣きついて、決めてもらいました。
     意外にも、事前の根回しとかコネとかが要るみたい.... だから留学エージェントみたいなのが必要で、トラブった
    りするんだなあ、と思いました。
      
     話が飛びますが、日本の原発再稼働問題にしても、ユーロ圏のギリシャ問題&世界の経済問題にしても、えらくヤバ
    い雰囲気になって来ましたね。こっちでも連日のように報道されています。
     なんとなく、僕らは歴史的な大変動の入り口に立っているんじゃないかと思えてしまいます。
     うーむ....銀行預金と変動金利の住宅ローンは、このままでは危険ですな.... 何とかしないとね。
      
     ではまた。
     

  4. 【2602220】 投稿者: umi  (ID:ziFGvESfvnE) 投稿日時:2012年 07月 02日 13:13

    モミさん

    そうなのですね。個々の進学校さんがそれぞれ独自のカリキュラムを模索していて、きっと 文科省の要領は.. 昔からあまり各校、眼中にないかも,,。


    試験の形態も 科目も、年次によってぴょんぴょん可変的ですね
    最後まで全然対策を練れなかったです (練っても仕方なかった 課外活動に熱中し過ぎて)

    よき道が拓かれますように!


    まーどんなさん

    高校生はとてもかわいらしいし、試験も落第がないし
    先生もばっちり関わってくださるので、親として、とても楽しい時期だと感じます。いいな~ と思ってしまいますよ^^


    シャアさん
    ...とにかく渦中にいらっしゃること自体が眩しい存在です!

  5. 【2603923】 投稿者: umi  (ID:ziFGvESfvnE) 投稿日時:2012年 07月 03日 19:09

    まーどんなさん

    校内模試結果と 進学先 および 合格先(現 or 浪を明記)、

    の一覧リストは 一瞬、配られて、ガーッと明るく数分の説明をされ、

    速やかに枚数を数えて全部 回収される... という流れでした。親は 臆病ですから(←わたしのことです)、何度も何度も1人でそれを見て、恐れて、
    子供が親に影響されて気持ちが萎縮する....のを避けたものと思われます。爆


    ですので 『○月の校内模試ではこの席次だった人が、結果はこのすごい所に行けてるんだよね!』
    『夏にそんなに伸びたんだ~、子供って そういうものなんだ~ ほ~』『10月、11月に伸びる人も毎年いるって!』
    『上から○十番くらいに入ると、ここに行かれる。先輩たちすごいな!』という...

    士気の上がる情報以外、脳裏に全く留まらないようなご指導で 有難かったです 爆

    まーどんなさんのところは回収されない? 自主お戻ししちゃいたいですよね?持っていると悩みが増す! 笑

  6. 【2604110】 投稿者: モミ  (ID:q.DmkNM9pHQ) 投稿日時:2012年 07月 03日 21:50

    こんばんは


    高校には、校内模試、業者模試があるのですよね。
    1号には1学期中間も、その後業者模試もあったのですが、
    その結果は、見せてもらっていません。


    1号によると、成績は学校から個票で郵送されて来るというのですが、
    まだ目にしていません。
    1学期末にまとめて送られてくるのかなぁ~。


    昨夜、数Ⅰ、数Ⅱ、理科総合A,理科総合Bの違いを調べてみましたが、
    どう考えても、1号は数学でこけてしまいそう。
    今は、通信で数学も取っているのですが、地道に勉強しているのだろうか。
    モミの高校時代に比べると、格段に真面目な高校生生活を送っていますので、
    もはや1号の勉強内容にはノータッチなのです。

  7. 【2604293】 投稿者: 麦わら帽子  (ID:AZZt7Ts9oWs) 投稿日時:2012年 07月 04日 00:11

    みなさん、こんばんは

    まーどんなさん

    ウチにも来ました。生々しい進学資料。
    というか、まーどんなさんの書き込みを見るまでは、そんな生々しいデータが書いてあるなんて知らず、テーブルの脇にポイってしてました。

    うちのワラボーは自分が必要ない書類はすべて、一括して私に手渡すんです。
    (テスト類は渡しません。自分で処理しているようです)
    進学ガイダンスの授業でもらった資料らしいですが、すべて私に回ってきてました。


    3年5月時点の駿台模試で54くらいの子が理一に合格してますね。
    そうかと思えば、文一に合格している子は同じ模試で70もとってます。
    (この子は11月時点では80超えです)
    すごいなぁ~。さすが、できる子はできるんですね~~~

    東工大の方は大体、5月時点で 50~55くらいですね。受かっている子は。


    まーどんなさん、まー次郎くんの模試偏差値って、2年までと3年までで随分変わりました? やはり、3年になると、グーグーっと下がるんでしょうか? 

    資料を見る限り、東工大を志望している学生さんは、ほぼ40中盤から50中盤までみたいです。思ったより悪く感じるのは、既卒組が参戦するからなんでしょうか?
    我が家は当分先のことですが、偏差値が下がると心臓に悪そうですね・・・。


    umiさん

    私も来年は謹んで学校に返却しようかしら? とても心臓に悪い気がします。
    今年1年は、親も気楽な気分で過ごさせていただこうっと。気を揉んでも効果がないことはわかってますので。


    モミさん

    模試の結果って戻ってくるの遅いですよ~。2ヶ月くらいたって忘れた頃に帰ってきたような気がします。

    うちはそろそろ定期テストの平均点の資料が配付される頃です。なんか、2年になって子どもたちは中だるみだそうで、とても期待薄な状態です。あとでガッカリしないように、期待しないことにします。

  8. 【2604297】 投稿者: 麦わら帽子  (ID:AZZt7Ts9oWs) 投稿日時:2012年 07月 04日 00:15

    長くなりそうなので、分けます。


    ところで、先輩方

    いつも質問ばかりで申しわけありませんが、もしわかる方がいらしたら教えてください。

    別スレで京都大学のオープンキャンパスが申込み開始から数時間で満員御礼になり、もう締切ったという話しを読みました。うちの子が京大に興味があるわけではないのですが、私の実家が京都なこともあり、前々から「京大にも行ってみたら?」と声かけしていたのですが、今日、急に「友だちが興味があるらしくて一緒に行きたい」と言い出したのです。

    キャンパスツアーのような定員のあるイベントには参加できないと思うのですが、自由参加のイベントってどれくらいあるのでしょう?
    わざわざ交通費をかけて、自由参加のイベントのみに参加するために出向く、というのはあまり意味がないでしょうか?

    思ったとおり、オープンキャンパスの宿題が出ているようで、夏休みに国立、私立含めていくつか回るようです。親はできるだけたくさんの大学を見てくればいいのに、と思うのですが、子どもは面倒くさいのか、3~4校くらいしか予定していません。まぁ、行くだけいいか・・・。


    シャアさん

    シャ太郎くんの留学、羨ましいです。麦姫は高1のときに学校の短期ホームステイでアメリカへ行きましたけど、現地の英語学校で少し勉強した程度で、あまり身に付いたものはなかったようです。シャ太郎くんはネイティブさんが通う高校に通うんですよね。現地のお友だちもできるんですよね~。すごいなぁ・・・。


    ところで、銀行預金と変動金利のお話ですが・・・。預金って危ないですか? といっても、大した金額ではないのですが、何かあったときには口座凍結なんてことになるのでしょうか? タンス貯金の方が安全なのかなぁ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す