最終更新:

1826
Comment

【2499201】早慶付属は就職に不利ですか

投稿者: 小6親   (ID:qp6F5CxZo6I) 投稿日時:2012年 04月 08日 11:59

大学で早慶に入った人よりも、付属出身者は基礎学力がないと思われるので、就職は厳しくなりますよ、と言われました。やはり付属は避けたほうが良いのでしょうか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 43 / 229

  1. 【2517571】 投稿者: 一般受験が減少しているための変化?  (ID:0.SJX9.BX92) 投稿日時:2012年 04月 24日 00:13

    「嫌なら来るな」という言葉に私も違和感があります。
    私立中学受験に関して同じような言葉を見ることはありますが、私立大学は在学者やOBの持ち物であるという感覚が普通なのでしょうか?

    私は国立大学に在学中の頃は「国のお金で運営されているのだからしっかり勉強するように」と言われていたので、何というか、自分のものという感覚は無く、「置いてもらっている」という感覚の方が強かったです。

    あの当時、早慶の友人もそういう言い方をする人はいなかったような気がします。
    私の出身高校は国立か早慶に進学する生徒が中心で、優秀な同級生が多数進学していたのでどちらにも悪いイメージはありませんでした。

    でも最近の一般受験が減少している状況を知り、子供には受験は勧めませんでした。
    昔は内部進学が2〜3割で推薦も少なかったので、大学から来る生徒と切磋琢磨していたし、内部の方ももう少し謙虚だったと思うのです。
    しかし内部進学とAOと推薦という熱望組が半分だと、高校や大学と距離感のあるうちの子には合わないのでは・・と思ったのです。
    このスレッドでの関係者の強気な様子に、やはり我が家には合わなかったのだと思いました。

    また、部活の先輩のコネで就職することを「実力」と言う書き込みにも違和感があります。
    我が家はコネがあっても極力使わせない主義ですし、自分がなりたい職業をまず考えるように言っているからです。
    コネで紹介してもらえる職種の範囲は狭いでしょうし、転職も自由に出来ませんよね?
    学部選びも就職も、入れるところから選んで、その分人生を謳歌するのが附属の文化なのかも知れませんが・・

    早慶以外の私立大学も似たような感覚なのでしょうか?
    上の子は無事に国立に進学しましたが、下の子は私立大学に進学する可能性もあるので気になります。

  2. 【2517621】 投稿者: 二俣川  (ID:76NeQERqHI.) 投稿日時:2012年 04月 24日 01:07

    私学には建学の精神がある。
    それに賛同する者が選択すればいいだけ。
    ゆえに、嫌な方に選んでいただく必要はなし。

  3. 【2517622】 投稿者: 就職  (ID:LUD6dHTqFWo) 投稿日時:2012年 04月 24日 01:10

    公務員、研究者、学者になりたければ学力重視だろう。
    まぁ所詮サラリーマンは、職務遂行能力を問われるので学力だけではない。
    転職するときは、基礎学力なんてそれほど見ない、コネとても重要だし、人的なつながりもとても重要。
    学力だけで就職が左右される時代ではない。コネしかとらない企業もある。
    もともと実学重視の私立大学だし、就職に不利ということはないでしょ。
    また誰も好き好んで就職が不利な付属高校に行くはずもない。
    付属が就職悪けりゃ履歴書に大学名だけを書けばいいだけ。
    仕事に必要な資格は、受験勉強したからといって取れるわけでもない。
    受験勉強が直接就職に役立つのは、公務員試験ぐらいだと思う。
    実際、企業に就職した奴がみな学業優秀者のみかというとそうでもない。
    勉強だけの青春で将来が約束されるわけでもない。
    何を選ぶかは個人の価値観。しかし、早慶付属出身者が上場企業にごろごろいるのもこれまた事実。

  4. 【2517675】 投稿者: エデュ風に書くと  (ID:aVBetYbQYsg) 投稿日時:2012年 04月 24日 05:07

    公立→1浪→マーチ > 早慶付属(体育会なし、コネなし、成績非上位)

    誰かさんが2回擁護した→負け
    価値観は人それぞれと言い始める→負け
    負けを認めて下げればいいのに、すぐ誰かさんが上げる→負け

  5. 【2517728】 投稿者: 建学の精神?  (ID:16rTpRkn7gg) 投稿日時:2012年 04月 24日 07:42

    緩い内部進学や偉そうな保護者は建学の精神とは言えないでしょう・・

    昔の早慶関係者はもう少し余裕がありましたし・・

  6. 【2517747】 投稿者: コネ>学力  (ID:OQl6Sj4GGy6) 投稿日時:2012年 04月 24日 07:59

    >公務員、研究者、学者になりたければ学力重視だろう。



    これとて最後はコネがモノを言う場合が多いのです。
    純粋に学力「のみ」で勝敗が決まるのは中高大の受験だけです。
    この辺のことが分っていないと「何でこんなに優秀な自分が思うような進路に進めないのか?」
    と世の中に対して不満を持つようになります。
    「コネ」というとイメージが良くありませんが、「ちゃんとした人の紹介、推薦」と言い換えたらどうでしょう?要は「一見さんお断り」ということです。
    だいたい、どうしてもその進路に進みたければ、その分野に詳しい人とか、パイプを持っている人を必死になって探すものでしょう?ちょっと勉強ができる程度で「入ってやるよ」的な態度で就職活動をするような勘違いした学生を採用しようと思う企業、団体など存在しません。

  7. 【2517755】 投稿者: 付属あがりって  (ID:tiOyp/Au6NI) 投稿日時:2012年 04月 24日 08:09

    日本人のセレブなんて大したことはないし、
    大概の大学付属あがりって、
    自信を持てない または能力がないと断言できる要素がある子供が 早々に社会的競争から離脱した、逃げた、みたいな印象ですね。

  8. 【2518150】 投稿者: 通りすがり  (ID:fRblDqx1tP6) 投稿日時:2012年 04月 24日 13:45

    中学受験の段階で「就職に不利」ってところまで発言し心配されなければならない・・・

    こんな日本の社会ってどうなの?

    それとも外国でも同じなの?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す