最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7068899】 投稿者: まぁ  (ID:NhRoL/j3S2U) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:44

    まぁ私立中高に通わせるだけで満足出来るのならそれで良いかも知れませんね。
    あと私立だと塾予備校がいらないってのは典型的な勘違いだと思いますよ。
    中高一貫で最初から落ちこぼれて家庭教師付けるとか良く聞く話です。
    一貫校は進度が特殊なので一般的な塾では対応が出来ないので。

  2. 【7068906】 投稿者: 大学資金の準備  (ID:AhBduQwyaI6) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:50

    少しそれますが、、中高6年は資金目処つきますが、大学資金1人いくら程予定しておられますか。
    本人の意向で医学部系はなさそうです。国立なら有難いですが、私大前提として文理はまだわからず。理系ですと私大でも院までが主流なのでしょうか。みなさまどのパターンでどの位の予算でお考えでしょうか、またはかかりましたか。

  3. 【7068908】 投稿者: 普通家庭  (ID:JkbapCcPjKQ) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:51

    大学受験の予備校に2年通わせるだけで済みましたよ。
    勉強できない子なら知りませんが…
    と言うか塾に通わせる余力ありますよ。

    興味あるなら、やってご覧なさい。面白いから。

  4. 【7068909】 投稿者: 懐事情  (ID:IQKWIMtcKis) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:51

    海外赴任は会社勤め人にはよくある事だし世の中的に車持たない傾向にあるのも今さらだし、実家の援助も額の差はあれど珍しくないと思いますけど…
    サンプル数は私が提示するより収入1000万円以下の中学受験家庭が半数近くいることが論より証拠じゃないでしょうか。
    >たかが年収1000万円なのに、
    学費が無料で、交通費が掛からなくて、格安の給食がある公立中学を蹴って
    大金が必要な中学受験をさせると
    頭悪そうな親だなーと思っちゃいませんか?

    全然思わないです。
    内申取りにくいエリアなので、内申問題に悩み地元の公立中学に不満たらたらな愚痴をご近所さんから聞かされてて、やっぱり中学受験して正解だと思いました。
    もちろん大学までの費用も込みで考えてますからご心配なく。

  5. 【7068915】 投稿者: うん  (ID:CtqQtZARzbM) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:57

    私立医に高校の同級生が行くからって、うちもってはなしには絶対にならないんだけど、
    どうするの?って言われても
    他所は他所でしょ。

    エデュにはどんな偏差値の中学だろうが子供の頑張りに応えていかせてやるべき(親が下限を引くな)
    とか
    国立大しか認めないってのはかわいそう
    とか
    私立医に行きたい場合は行かせてやるべき
    とか
    わがやとは金銭感覚とか取捨選択がむちゃくちゃ違う方々が生息しておられて、
    羨ましい。

  6. 【7068918】 投稿者: 研  (ID:aa/iqz0BqGw) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:58

    >皆さん普通に教育費を捻出しやりくりしています。

    これは中学受験までの話で
    その後に掛かる費用を考えてないから問題になってるのでしょう。

  7. 【7068920】 投稿者: 懐事情  (ID:IQKWIMtcKis) 投稿日時:2023年 01月 12日 18:59

    そうですよね。
    子育てが落ち着いたら仕事再開するお母さんもいるし、パートで扶養内での収入だとしても一人分の年間の学費が賄える。ほんと、たいした額じゃないんですよね。

  8. 【7068923】 投稿者: 東大保護者年収  (ID:MGaayLRMofM) 投稿日時:2023年 01月 12日 19:01

    皆さん、かなり年収が高いですね。

    2018年の東大調べによる東大保護者の年収は以下のようになっています。

    <東京大学「学生生活実態調査(2018年)」による世帯年収額の分布>
    450万円未満 13.2%
    450万円以上750万円未満 12.5%
    750万円以上950万円未満 13.5%
    950万円以上1050万円未満 21.3%
    1050万円以上1250万円未満 11.2%
    1250万円以上1550万円未満 12.2%
    1550万円以上 16.1%

    意外に高くないと思います。
    うちも子供が東大に行きましたが、そんなに年収は多くありません。
    東大の友人たちも、一部に驚くようなお金持ちがいるものの、裕福とまでは言えない家庭がほとんどのようです。

    それでいて、保護者年収平均は、東大が総合大学では日本でトップなのです。
    他の大学だと、もっと年収が低い訳ですから、EDUで中学受験させている方々はほとんどセレブのような。
    書き込みをする方が、裕福な方が多いだけなのかもしれませんね。

    東大の保護者年収分布が特徴的なのは、上から下まで均等になっていることです。
    要するに、お金では東大合格は勝ち取れません。
    地頭がとても重要です。
    地頭がよければ、教育環境はほとんど関係ないので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す