最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7069687】 投稿者: そうね  (ID:K0K1qkOCNa6) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:04

    勉強が苦手な子は早く手に職をつけた方がいいよね。
    中卒<高卒<大卒と生涯収入に差が出るののも変わっていくといいと思う。
    オランダの教育制度をテレビで見たけど、12歳くらいでアカデミックな教育とキャリア教育をする課程とを選択し、途中でアカデミックな教育の課程に変更することも可能というものでした。
    義務教育期間は、5歳から18歳で、義務教育課程は、公立私立ともに無償。
    12歳までは初等教育で、12歳でキャリア教育の方向を選択しても学力があればアカデミックな教育の課程に変更できる。
    子どもの個性を大切にして伸ばせる制度だと思う。
    日本の親は横並びだと安心するというのをやめられないかな。

  2. 【7069716】 投稿者: T  (ID:fpWBcSJgl5E) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:27

    要するに中学受験は金持ちの道楽ってこと?

  3. 【7069730】 投稿者: 得した  (ID:YGcrO0D1lB6) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:40

    逆に中学受験して得したーって人は、どの位の学校に進学してて、どのくらい稼いでるんだか、興味あるな。
    それって、中学受験したから、の結果だったのか。別に中学受験してなくったって、実はあんま変わらなかったとか、ね。

    中学受験が金持ちの道楽?
    それ言うなら、幼稚園の受験や、還暦お祝いすぎてからの海外大学院とかMBAだろうね。将来生を期待するのは道楽とは言わない。
    ただの趣味。
    あ、中学受験は、ただの趣味なのか?
    そういうこと?将来生のない、何の役にも立たないけど、受験勉強は趣味、ってことなのか?

  4. 【7069732】 投稿者: そうでもなくなった  (ID:xZcOp0CJdBY) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:41

    今はもうそうでも無くなったって事でしょう。
    30年40年前くらいなら割とそんな雰囲気も有ったから、学力面は置いておいても中受すれば少なくともそれなりの家庭の子が集まる環境を確保出来る面はあったと思う。
    今はもう地域によっては家庭環境や経済背景など関係無しで誰でも参加の時代だから、私立に行けば周りはそれなりのご家庭ばかりって感じではないでしょうね。
    身も蓋もないけど高難易度の進学校か難関大学の附属校あたりに入る事が出来れば周りの環境も含めて恩恵はあるけど、そこから外れてしまったら単に6年間お金を浪費するだけで終わる可能性も高いって話。

  5. 【7069740】 投稿者: その通りですね  (ID:2rYIrxtHo5Y) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:48

    中位どころの県立高校の進学実績見ると、

    Marchがいかに入れないレベルだとわかります。

  6. 【7069749】 投稿者: もう  (ID:xZcOp0CJdBY) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:54

    何度も言われているけど進学面で明確に恩恵ありそうなのは下のあたりでしょう、他は趣味や自己満足の領域に近いかもですね。
    ・東大や医学部など超難関志望でそれに対応する進学校
    ・早慶進学早期確定のための早慶附属
    ・一般受験でMARCHニッコマは難しそうな子のそれら附属

  7. 【7069750】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:57

    > 要するに中学受験は金持ちの道楽ってこと?

    違うと思う。が、それくらい心に余裕をもって取り組まれればパフォーマンスのよくなるような気がする。

    我が子が、受験する子供の真ん中位(首都圏で25,000~30,000位)で中学に名入り、出口も日東駒専(か、チョイ下)くらい、と思って参入すればいいが、、、遅生まれで幼稚園の時から周りよりよくできて、小学校でも低学年のうちは満点しかとってこなければ、、、「百歩譲って、最低でも、早慶」と目標設定してしまい、、、平均回帰するだけなのに悲壮感が何年も続くことになる。

  8. 【7069754】 投稿者: いや  (ID:oWI0OP1fGz.) 投稿日時:2023年 01月 13日 12:00

    東大や医学部など超難関志望でそれに対応する進学校なんてないよ。
    東大合格者数が多い高校は、入学難易度も高く
    受かる子が受かっただけ。
    しかも多くは鉄力に通ってる。
    中高一貫校の教育はまるで関係ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す