最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4124774】 投稿者: 過酷  (ID:g7y3X8fmT/U) 投稿日時:2016年 05月 25日 19:05

    難関校以外の私立中学に行く価値はそれぞれの家庭には何かしらある。その価値観を他人がとやかく言うことではないと思う。しかし、月収100万超えを期待する層や月収のことなどまったく無関心ながら何かを粛々と求める層で、高い学力はあるので加えて環境因子も重視したいと考える層にとって、難関校以外への私立中学進学は主観的見解はともかく客観的には意味が無い。希望通り難関中に進んでもそこでまた熾烈な競争が始まる。その競争も必要とはいえ、席数が決まっている以上、座れずに終わる子が一定数出てしまう。これもまた過酷である。

  2. 【4124786】 投稿者: 変なの  (ID:g.YjXbS0iiM) 投稿日時:2016年 05月 25日 19:19

    今の世の中、頑張って勉強して難関校へ行って、月収100万貰えるようになったとしても、社会保険料や税金をむしり取られ…逆に何にも考えず勉強もせず、最終的には生活保護というセーフティーネットで守られる。

    後者は過酷だなんて微塵も感じてないと思うんですが。

  3. 【4124803】 投稿者: フロップ  (ID:Vk97PZY5oRc) 投稿日時:2016年 05月 25日 19:46

    私も地方出身者として、都内の中学受験事情にはちょっと引き気味です。
    受験して当たり前という雰囲気があって、なんとなくで子どもに受験をさせる方が多いような……
    子どもに受験をしたいという意思があって、そのための努力を自分でできるのならお金を出してあげても良いかなとは思うのですが、実際そんな子ばかりではないですよね?
    家はもう少し先のこととはいえ、父母ともに中学受験を経験していないものですから、どうにも積極的な気持ちになれず、悩んでいます。

  4. 【4124831】 投稿者: ヘエへえ  (ID:h.P1j318HwE) 投稿日時:2016年 05月 25日 20:12

    変なの さんは本を読んだりして情景描写をしてみるとか、身の回りの実際との比較...


    考えたことはないんだね。偏差値40

  5. 【4124942】 投稿者: 損得とはちょっと違いますが  (ID:ecT1OgHf8kQ) 投稿日時:2016年 05月 25日 21:35

    中学受験は賛成ですが、当然損得のようなことは考えますよ。このスレではありませんが、受験(子育て)は投資と言っておられた方がいますが、私もその通りだと思います。

    投資とは「将来の収益増加の期待から生産能力を増加させること。また広義には収益を期待して資金を支出すること」とあります。長い目では損得(将来の収益増加)を考えています。

    子供は、受験で国立私立一貫校に進学する場合と、しない場合、どちらが幸せ(社会的地位、結婚、所得...ets)なのか考え、中学受験をしたほうが幸せになる確率が高いと思えば、積極的に投資(教育費を多く出費)します。家庭によっては、受験しない、大学行かない方が幸せの場合もあります。

    例えば、子供がフリーターになり、親の年金をあてにされては、共倒れとなります。極端な話、受験(子育て)は損得ではありませんと言う人がいますが、生活に余裕がないにも関わらず、教育費につぎ込むのは投資ではありません。

    リスクを想定し、資金(教育費)を支出しなければなりません。主人の給与が下がった、家族が病気になった...等、考えればリスクは多くあります。最悪ケースになっても子供の教育に支障をきたさない生活スタイルが重要と思います。まして、こどもが複数いればリスクはさらに増えます。

    リスクを考えれば、授業料の少ない学校に行く、私立中学に行かないのも対策と思います。資産は、各家庭で異なりますので、一概には中学受験が悪いとは言えません。また、家庭毎に幸せは違いますので、中学受験が絶対ではないと思います。

    因みに我が家は中学受験をしました。

  6. 【4124943】 投稿者: 相容れないわけ  (ID:qgmzzaASCmc) 投稿日時:2016年 05月 25日 21:35

    過酷な思いしなくてもセイフティネットがあるなんて話は次元が違うのでは。
    それ言うなら究極はどうせ死ぬのだから生きていてもしょうがないとか?

  7. 【4125062】 投稿者: 極端な例ではあるけれど  (ID:ELQQVSXpsqo) 投稿日時:2016年 05月 25日 23:11

    変なの、さんの書き込み、考えさせられる部分もあると思う。
    幸い今の日本では、”最後は生活保護が有るからいいや”と考える層は極めて少数だと思うが、一方で、年収1000万円クラスのサラリーマン層の税・社会保険の負担は年々増えている。「高給取りねえ」とおだてられた所で、首都圏に住んで子供を二人私立に行かせようと思うと、親から受け継いだ資産や援助でもない限り、豊かさを実感出来ない状態になっている。高学歴を得るという「努力」に対する経済的「リターン」が、減少を続けているように思える。

  8. 【4125087】 投稿者: う〜ん  (ID:veoKD1XDzg2) 投稿日時:2016年 05月 25日 23:30

    確かにお受験する資産家層のように余裕がある(勿論多額の税負担は彼らのほうが上ですが)わけでもなく、かと言って行政に守られる下層でもなく…

    中間のしかもなまじエリートというのが一番割に合わないですね。税金でほとんどパーな上に実質恩恵はないようなもの。

    でも損得考えたら子供はそもそもいらないですね。体力的にも精神的にも経済的にもリスクであり負債です。だから作らない人が増えてるわけですけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す