最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4556028】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:20

    頭脳の差に大差があることは皆わかってるんじゃないの?
    その上で、頭脳が凄いからといって、人をまとめる力やリーダーシップや忍耐力に長けているわけじゃない、ということでは?
    物理数学の研究者は格別、文系や医者の世界は頭脳だけで仕事ができるわけじゃない。だから、頭のいい子は、難関中高一貫や塾に行って更に頭脳を磨くより、荒れた公立中でリーダーシップや胆力や忍耐力を磨いた方がいい、というのは一理あると思う。
    異論ある方はどうぞ。

  2. 【4556041】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:xZWY0ZJUfqQ) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:30

    >頭のいい子は、難関中高一貫や塾に行って更に頭脳を磨くより、荒れた公立中でリーダーシップや胆力や忍耐力を磨いた方がいい、というのは一理あると思う。

    どうぞ、自分のお子さんで実験してみて下さい。結果のレポート待ってます。

  3. 【4556047】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:34

    うちはもう終わってるから。
    腕っぷしが強くないので喧嘩に負けていじめられるから無理だろうね。俺もそうだったけど。
    でも、やっぱり憧れるんだよね。荒れた公立経験して東大言った奴って普段は上品で穏やかでも、いざ交渉というときは凄みがあるんだよ。

  4. 【4556055】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:UmsWh3ar.C2) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:39

    子供の個性と将来の目標によって
    教育の場、教育の質などをアレンジして
    あげられたら良いと思います。

    親のやる気が子供を上回ったり、
    授業が子供の能力を上回ったりしないようにして
    子供の主体性や能力を損なわないように伸ばす。

    学力以外に必要な能力を適切な発達段階で鍛える。
    体力や情操や異性理解なんかも含めて。
    だから別学や受験科目偏重の問題点などにも
    目をつぶらずに向き合わないといけない。

  5. 【4556058】 投稿者: つけ麺  (ID:VWEIbt/qZf6) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:40

    やっぱ、人事って、公立推しの例の連中の別働隊なの?

  6. 【4556061】 投稿者: 這い上がった人  (ID:BSCyWsCCCh2) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:42

    >荒れた公立経験して東大言った奴って普段は上品で穏やかでも、いざ交渉というときは凄みがあるんだよ。

    それがどれほどの苦労を伴うのかわからないでしょう。多くの元優等生の屍を乗り越えた一部だけが至れる道ですよ。這い上がった者に凄味があるのはある意味当然では?
    私立一貫校のおぼっちゃまには五当六落の苦しみはわからないでしょうね。

  7. 【4556076】 投稿者: ロングライダー  (ID:VeqFlqJaJfs) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:49

    「人事 (ID:EAMH1mXSDCM)」さん
    >頭のいい子は、難関中高一貫や塾に行って更に頭脳を磨くより、荒れた公立中でリーダーシップや胆力や忍耐力を磨いた方がいい、というのは一理あると思う。

    随分といい加減な話ですね。
    公立中では「リーダーシップや胆力や忍耐力」を磨けるんですか。
    誰が磨いてくれるんですか。不良が磨いてくれるんですか。
    ヤンキーが「あいつ、頭良いけど、リーダーシップや胆力や忍耐力を磨くために公立中学に来たから、磨いてやろう」と思うんですか。
    そして彼らの努力の結果、「リーダーシップや胆力や忍耐力」が磨かれるんですか。

    「荒れた公立中」に幻想を持っているという前に、かなり自己中心的な話だな。大丈夫か?

  8. 【4556078】 投稿者: スター  (ID:wkdtppKKyl2) 投稿日時:2017年 04月 29日 21:50

    >学力以外に必要な能力を適切な発達段階で鍛える。

    そう、子供が、幼少、小学生時はこの点に配慮しましたね。
    根っこが大切!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す