最終更新:

893
Comment

【4881957】公立で大丈夫な理由

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:cGJ8QNKLKcA) 投稿日時:2018年 02月 13日 08:11

中学受験お疲れ様でした。しばらくゆっくりしてください。公立中学に不安を覚える親御さんがいらっしゃるようなので「全然問題ない」ことをお伝えしようと思います。

まず中学数学は受験算数のように難しくありません。おそらく算数で点が取れずに合格点に達しなかったお子さんが多数でしょうがあれは早熟な子がやるべきもので普通の発達段階の子供には難しすぎます。

公立中学で文科省教科書を渡されればその平易さにびっくりします。当然ですよね。標準的な発達段階の子供に分るように作られているのですから。塾で頭を悩ました受験算数から見れば信じられない簡単さです。どうしてあんな難しいことを親子でやらされたのかと実感します。

中学数学はちょっとやればすぐに出来る。先生もゆっくり教えてくれる。クラスで楽々上位で気分よく勉強できる。こうなれば好循環と成り数学は得意科目になります。そうなれば不思議と他の教科も伸びます。気がつけば地域トップ校合格も目の前でしょう。

一点突破、全面展開です。数学の目が開くので高校受験はどこでもOKになります。都立重点校も良し附属も良しで明るい未来が開けます。日比谷の校長が去年本を出しました。検索して読んでみてください。中高一貫私立に負けない授業やっているようです。 

お子さんが大学受験の6年後にはさらに都立復活が進んでいるかも知れません。公立中学に進んでも全く心配ありません。数学さえよく分かるようにしておけば高校受験は盤石ですよ。そしてそれは順を踏んでいけば誰にも分るものです。これが公立に進んでも全く心配ない大きな理由です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 77 / 112

  1. 【4911854】 投稿者: でもさ  (ID:QPY55VkSvhw) 投稿日時:2018年 03月 04日 11:18

    中学受験を考えるような家庭は、
    >高校中退確定みたいな不良
    近くに住んでないと思う。

  2. 【4911886】 投稿者: 桜餅  (ID:H50pNU/dTzg) 投稿日時:2018年 03月 04日 11:49

    そもそも、公立をダメだと思う人は子供を公立に行かせない。公立に行かせる人はダメだとか劣るなどと思っておらず、お子さんは実力通りの高校・大学(トップレベル含む)にすんなり進学、というのが実情だと思います。私の大学の同級生でお子さん公立のケースは、そんな感じでした。

    公立をダメな所だと思う親が子供を公立に行かせると、ダメになるのでしょう。親の考えは子供に反映されて、学校の授業や同級生のレベルが低いと思うようになるからです。でも実際は、そういう悲劇は殆ど起きない。そういう親は子供を公立には行かせないからです。

    「中学受験全落ち」や「海外赴任のために中学受験できず」が、不本意ながら公立に行かせることになるというレアなケースですが、それはもう、「ダメだと思う気持ちを捨てる」のが一番の対策だと思います。このスレで「公立で大丈夫」という意見や実例が色々でました。「不本意ながら公立進学」の人から見たら、そういう意見や実例こそが、何よりも必要なのではないですか。それを、お子さんを私立に行かせている人が否定するのは、何か違うような。

  3. 【4911915】 投稿者: まるで子供の言い分  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2018年 03月 04日 12:11

    >親の考えは子供に反映されて、学校の授業や同級生のレベルが低いと思うようになるからです。

    親がどう考えようと、実際に授業を受けている子供の学力が高ければぬるくて遅い授業や同級生のレベルを低いと感じると思うけどな。
    それは「公立の学校や友達と合わないから悪」なの?
    当然のことだと思うけど。
    しかし、授業や同級生のレベルが低いからといってあからさまに反抗するのは頭が悪いし内申にも影響するから適当に合わせ、意欲的にやり、楽しそうにする。
    学校の授業ははなから期待せず、決められた提出物を出すほかは自主学習や塾でどんどん進める。

    それを見て「できる子は公立でもどこでも意欲的なんだよなぁ。ステキ。公立も捨てたもんじゃない」と思っているんじゃない?

    大体、「ダメだと思う気持ちを捨てる」ってどういうことだろう。
    公立の欠点は目を瞑れということかな。

  4. 【4911922】 投稿者: まぁね  (ID:cAj7zbOsbFA) 投稿日時:2018年 03月 04日 12:16

    神奈川の大手中学受験塾もある地域に住んてるけど高校中退した同級生結構いますよ。湘南高校は一人もおらず地元トップから浪人で難関国立もいるけど。要はピンキリの生徒がいるのが平均地域の一般公立。

  5. 【4911945】 投稿者: そうやって  (ID:cAj7zbOsbFA) 投稿日時:2018年 03月 04日 12:43

    低いレベルに高い人が合わせることを強要され美徳とすらされる。怖いですねぇ…
    隠れて自費で塾で高度な内容を習い模試でやっと偏差値を知る。

    でもこれって公立小学校から中学受験する人と全く同じなのよね。子供の年齢が上がることで下層の人のやらかす事(暴力とか妊娠とか)が大きくなるってだけ。

  6. 【4911952】 投稿者: ↑  (ID:Xs.c3Y0ncsk) 投稿日時:2018年 03月 04日 12:48

    でもタダだからね。授業のレベルに文句は言えないわ。

  7. 【4911961】 投稿者: 春風  (ID:rNfQ9X1k8zw) 投稿日時:2018年 03月 04日 12:53

    義務教育は高いレベルのためのものではないのです。ただ合わせることが美徳って訳でもない。普通に授業を聞いたり提出物を出す。これは常識的なこと。

  8. 【4911963】 投稿者: 桜餅  (ID:H50pNU/dTzg) 投稿日時:2018年 03月 04日 12:56

    >でもこれって公立小学校から中学受験する人と全く同じなのよね。

    そうなんですよ。
    で、公立小学校にいませんか?優秀だけど普通に学校生活を楽しんでいる子。学校の授業は簡単ではあるけどそれを苦痛には感じていない。学校の友達とも仲良し。塾に通ってさほど苦労せずに名門中学に合格。小5くらいまではスポーツも続けていたりする。
    そういう子が公立中にもいると言うと、どうして否定されるんだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す