最終更新:

697
Comment

【6189428】2/2まで全落ちしました

投稿者: Minou   (ID:bJREdspImxo) 投稿日時:2021年 02月 03日 09:15

2/1、2/2と受験し、午前中はチャレンジ校、午後は安全校を受験しました。
息子的にはよくできたというものの全て×でした。

凹む子供を見るのは想像以上にきついですね。

受けた学校の過去問は全て合格者平均点以上取れるようになっていたので何が悪かったかわかりません。

息子と家族に吐き出すわけにもいかずこちらに投稿させて頂きました。

明日も再度受けますが明日の方が倍率も偏差値も高いので希望薄な気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 81 / 88

  1. 【7107588】 投稿者: クスッと笑  (ID:h/R5RQ1lpTg) 投稿日時:2023年 02月 09日 17:49

    冊子でも成績順に名前掲載されてましたよね。
    うちの子が通っていた時期でだいぶ前ですが。
    四谷太郎って?最初見た時笑いました。
    今でもありますか?

  2. 【7107599】 投稿者: 結局  (ID:axD3c/Zzcco) 投稿日時:2023年 02月 09日 17:58

    I類にスライドでも合格は合格ですから
    実質倍率は1.6倍ということになるのでは?
    落ちる子のほうが少ないですね・・

    スライドにも引っかからないようなら、それってまさかの不合格…全落ちって感じじゃないような??
    本人の実力をかなり見誤っていたのかも

  3. 【7107614】 投稿者: 名無し  (ID:UGy9scMCnjo) 投稿日時:2023年 02月 09日 18:06

    中学受験は本当にわかりません。

    昔の話ですが、ウチは最難関を目指してましたが、軽い気持ちで受けた栄東が落ち…そこからパニックになり、連敗を重ねました。

    特に、TK模試で常に一桁だった国語が栄東で足を引っ張りました。もう、何のことやらです。

    結局、最後の渋々含めて、3日以降は難関含めて合格しましたが、難関向けの勉強だけやってると、脚をすくわれる…と思いました。

    あのときの気持ちを考えると、中学受験は二度と経験させたくないです。

    偏差値は、あまりあてになりません…。

  4. 【7107634】 投稿者: うちは  (ID:0DTsw79PiNQ) 投稿日時:2023年 02月 09日 18:18

    去年でした。
    冊子は、私は見ませんでした。多分無いと思うのですが、管理不行き届きが恥ずかしくてあまり校舎に顔を出せない不良保護者だったので、貰えなかっただけかもしれません…。

    12月に早稲アカにお邪魔したら、まだ同級生の短冊が貼ってあって驚きました。

    あれ、子どもたちの大いなるモチベーションになっているんですよね、きっと。あそこに載りたいなぁ…と言う憧れに…。

  5. 【7107662】 投稿者: 短冊と赤いバラ  (ID:waf8.30mJ8s) 投稿日時:2023年 02月 09日 18:42

    でも大学受験の方が比にならない位大変と聞きますよ。恐ろしい。

    うちも短冊ありました!成績順で上から貼られて同じ子が取った星がその隣りに並んで貼られていました。聖光プラス3校 はい次の子!みたいな感じです。
    うちは2枚でしたが見た時は泣けました。

  6. 【7107703】 投稿者: わかります。  (ID:NfF/CXqYEFM) 投稿日時:2023年 02月 09日 19:16

    我が子は家での過去問演習も、お休みの日でも1日に出来て1年分+αがやっと。。
    しかし、1日午前が×だったので、2日午後(2教科)に出願して受験する事になりました。

    午前4教科受験後の移動は車にして車内で好みのお弁当を食べさせ、昼寝をさせました。お昼寝は有効だったみたいで、かなりスッキリした表情で出陣して行きました。休憩できる「場所」があると、親子共々大分楽です。車の他にも既出のホテルだったり、フリースペースだったり。

    個人的には、2月1日に午前も午後も4教科受験は、2日以降も受験する場合は後が厳しい様に感じます…。
    連続受験さんの様に、各ご家庭でよくよく考えて前もって準備する必要があると思います。1日合計受験科目数も含めて。こちらは初めてなんだから、そこまでちゃんと塾は声をかけて欲しいです。

  7. 【7107732】 投稿者: 花束  (ID:ViwUqlqk6f6) 投稿日時:2023年 02月 09日 19:44

    うちは中学受験の方が比べものにならないくらい大変でした。人それぞれですね。

    大学受験は相応の所に決まる感じです。意外なことが少ない感じがします。
    もちろん高望みの所に数打ちゃ当たる受験をしたら全落ちはあるでしょう。
    あと国立は共通テストの失敗や二次の失敗でのまさかは大いにありえますが‥そこは中学受験と似ているかも。

    ただ実力相応受験で第一志望国立、第二志望私立もしくは後期国立にしたらだいたいどれかには決まります。

    諦められなければ浪人もできますしね。広域で選択できますし。
    しかも落ちてしまったら子どもを気の毒に思っても、親が自分自身を責めるメンタルになることはあまりないと思います。

    横レス失礼しました。

  8. 【7107851】 投稿者: あ  (ID:vQPe/iAckcc) 投稿日時:2023年 02月 09日 21:21

    二日午後は、一類までに入る合格倍率は1.9倍、二類は4.9倍です。学校のHPに載ってますよ。

    しかし、この回を受験するのは難関校狙いの子なので、偏差値レベルはそれなりに高い中での競争かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す