最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6515008】 投稿者: もう  (ID:ZbAztEALpyE) 投稿日時:2021年 10月 12日 15:35

    入れ食いじゃないですか。

    やめなさい。

  2. 【6515010】 投稿者: 資料  (ID:K5CkuiBW0vc) 投稿日時:2021年 10月 12日 15:35

    2021年 主な私立大学、内部生の入学者数割合(春期入学者分)
    (内部生入学者数の割合が高い順に記載)

    慶應大学:内部23.5%:入学者数:6420
    早稲田大:内部18.5%:入学者数:8513
    同志社大:内部16.5%:入学者数:6281
    中央大学:内部16.2%:入学者数:6148
    法政大学:内部15.8%:入学者数:6578
    ICU大:内部15.6%:入学者数:564
    立教大学:内部13.5%:入学者数:4578
    成城大学:内部12.3%:入学者数:1376
    学習院大:内部11.3%:入学者数:2036
    立命館大:内部11.3%:入学者数:8104
    明治大学:内部11.1%:入学者数:7673
    関西学院:内部11.0%:入学者数:5796
    関西大学:内部10.8%:入学者数:6624
    青山学院:内部08.8%:入学者数:4576
    明治学院:内部08.7%:入学者数:2960
    芝浦工大:内部07.2%:入学者数:1938
    成蹊大学:内部04.5%:入学者数:1861
    甲南大学:内部03.7%:入学者数:2101

    ※ 内部生は、各大学について以下の高校とした。

    早稲田・・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
    慶應義塾・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
    ICU・・・国際基督教大学高校
    明治・・・・明大明治、明大中野、明大中野八王子
    青山学院・・青山学院高等部、青学横浜英和、浦和ルーテル
    立教・・・・立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
    中央・・・・中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大横浜
    法政・・・・法政大、法政二、法政国際
    学習院・・・学習院高等科、学習院女子高等科
    成蹊・・・・成蹊高校
    成城・・・・成城学園
    明治学院・・明治学院、明治学院東村山
    芝浦工業・・芝浦工業大学附属、芝浦工業大学柏
    関西学院・・関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院
    関西・・・・関大一、関大高等部、関大北陽
    同志社・・・同志社、同志社香里、同志社国際、同志社女子
    立命館・・・立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
    甲南・・・・甲南高校
    *************************************

    2021年 主な私立大学の内部生、指定校推薦入学者数の割合(春期入学者分)
    (内部生数と指定校推薦入学者数の合計の割合が高い順に記載)

    学習院大:内部+指定54.0%:(内部11.3%、指定42.7%):入学者数:2036
    明治学院:内部+指定50.8%:(内部08.7%、指定42.1%):入学者数:2960
    関西学院:内部+指定47.9%:(内部11.0%、指定36.9%):入学者数:5796
    関西大学:内部+指定43.7%:(内部10.8%、指定32.9%):入学者数:6624
    成城大学:内部+指定42.8%:(内部12.3%、指定30.5%):入学者数:1376
    ICU大:内部+指定42.4%:(内部15.6%、指定26.8%):入学者数:564
    同志社大:内部+指定41.7%:(内部16.5%、指定25.2%):入学者数:6281
    甲南大学:内部+指定38.5%:(内部03.7%、指定34.8%):入学者数:2101
    中央大学:内部+指定37.2%:(内部16.2%、指定21.0%):入学者数:6148
    早稲田大:内部+指定37.0%:(内部18.5%、指定18.5%):入学者数:8513
    法政大学:内部+指定35.4%:(内部15.8%、指定19.6%):入学者数:6578
    立教大学:内部+指定34.9%:(内部13.5%、指定21.5%):入学者数:4578
    成蹊大学:内部+指定34.8%:(内部04.5%、指定30.3%):入学者数:1861
    青山学院:内部+指定33.5%:(内部08.8%、指定24.8%):入学者数:4576
    慶應大学:内部+指定33.5%:(内部23.5%、指定10.0%):入学者数:6420
    芝浦工大:内部+指定32.0%:(内部07.2%、指定24.8%):入学者数:1938
    上智大学:内部+指定26.8%:(内部00.0%、指定26.8%):入学者数:2746
    立命館大:内部+指定26.5%:(内部11.3%、指定15.2%):入学者数:8104
    東理科大:内部+指定25.6%:(内部00.0%、指定25.6%):入学者数:3979
    明治大学:内部+指定21.9%:(内部11.1%、指定10.8%):入学者数:7673

    ※以下の大学選抜方式について
    特定の学校を対象に入試を実施しているものであることから指定校推薦に含めて計上した

    上智大学・・・教育提携校、イエズス会高校、カトリック高校、海外指定校
    青山学院大学・教育提携校、キリスト教学校加盟校
    立教大学・・・立教英国学院からの推薦
    関西学院大学・協定校(帝塚山学院などの連携協定校)
    関西大学・・・高大接続パイロット校
    同志社大学・・キリスト教主義校連携ネット
    立命館大学・・教育提携校、高大連携校

  3. 【6515012】 投稿者: うん、それで  (ID:5E9mCMrP27.) 投稿日時:2021年 10月 12日 15:36

    ただ上に行ってどうなるの?
    何か目標や目的があるなら分かるけど。
    学歴フィルターも崩壊しつつあるのに、勉強しか頑張って来なかった子は苦労するよ。

    私は会社経営してるけど学歴より何を頑張って来たかとか何か面白い才能持ってる子を採用する。
    ある程度の学力+αをずっと磨いて来た子は強いよ。
    上の大学出たら人生勝てるとあなたは予想するならそれで良いと思う。
    考え方はそれぞれだから。

  4. 【6515016】 投稿者: 読んでみて  (ID:ecFXKwaPcTo) 投稿日時:2021年 10月 12日 15:38

    私はこのスレがMARCHを下げている
    とは思いません。 もったいない、もっと上に行けるかもしれないのに、
    そういう風に思われるのは事実だと思います。
    そういう事も踏まえて進学校にするか
    附属を選ぶかは各御家庭の価値観ですので 実際迷っていて
    読んでいる方は参考にするか読み飛ばせばよいだけです。
    MARCHに行けるなんてありがたい、難関大で
    なかなか入れませんよ 附属を勧めますね
    と言ったレスがあったら却って○○にしている
    ようで嫌ですね。

  5. 【6515048】 投稿者: 本当に読みましたか?  (ID:ebB1ykBR62Y) 投稿日時:2021年 10月 12日 15:59

    >MARCHに行けるなんてありがたい、難関大で
    >なかなか入れませんよ 附属を勧めますね
    >と言ったレスがあったら却って○○にしている
    >ようで嫌ですね。

    このスレで『実際に附属校に子供を通わせ』附属校を勧めている方の大半は、そのようなレスは付けてないと思いますが。

    あなたが言うように、附属を選ぶか進学校かは各家庭や本人の価値観でしかないです。
    大学はMARCHで確定させ、中高6年間を受験勉強だけで過ごしたくない(過ごさせたくない)と思う自由はあるでしょう。
    今はコロナ禍で現実的ではないかもしれませんが、MARCHに限らず附属校のターム留学制度は魅力的だし、大学在学中に司法試験や公認会計士、気象予報士の資格を取る学生の大半が内部進学生です。他にも、趣味程度でも習い事を長く続けたいと考える子もいます。
    中高6年間という期間は平等なので、その中の自由に使える時間に魅力を感じても不思議ではないと思います。

    幾度となく繰り返していますが、附属校に我が子を入学させる家庭は、進学校に進学させることは考えない家庭が多いです。併願校のラインナップも附属で固めるのが通常です。
    もし、附属校と進学校を両天秤にかけることがあれば、そのご家庭やその方の考えはかなり進学校寄りなのだと思います。
    そういう方は、迷わず進学校を選択すればよいと思います。

    「もったいない」とは、エデュ内でよく聞く言葉ですが
    私立に行かせるなんて「もったいない」と思う方は、公立中に行けばよいし
    附属に行かせるなんて「もったいない」と思う方は、進学校に行けばよいだけの話です。誰も反対などしません。
    「もったいない」と思いながら私立中に通わせている家庭はない(あっても極稀な)ように、「もったいない」と思いながら附属校に通わせている家庭も存在しないか、しても本当に極稀なことです。

    「もったいない」と思うならば、ぜひ進学校にお通いになって大学受験で結果を出したほうが良いと思います。

  6. 【6515053】 投稿者: うーん  (ID:N4LnjwLT5i2) 投稿日時:2021年 10月 12日 16:04

    >中高6年間を受験勉強だけで過ごしたくない(過ごさせたくない)と思う自由はあるでしょう。

    マーチ附属に入学できる学力があれば、集中して受験勉強するのは高3だけで充分じゃないですかね。
    もちろん普段から勉強する習慣は大切ですが。

    また良く言われてる下位になったらどうしようなんて心配があるからなんて、そんなネガティブな理由でマーチ附属選んでる人なんて少数派では?

  7. 【6515060】 投稿者: 読んでみて  (ID:ecFXKwaPcTo) 投稿日時:2021年 10月 12日 16:08

    そのようなレスがあった、とは書いてませんよ
    そのようなレスがあったら、と書いてますが。
    おっしゃる通り各御家庭の価値観で選べばよいだけです。

  8. 【6515139】 投稿者: お言葉ですが  (ID:WYOYwu1rUFg) 投稿日時:2021年 10月 12日 17:33

    >MARCHに限らず附属校のターム留学制度は魅力的だし、
    >大学在学中に司法試験や公認会計士、気象予報士の資格を取る学生の大半が
    >内部進学生です。

    これらのことにチャレンジするMARCH付属生、ごく一部でしょう?
    さらに言うと、この辺りは中高卒業してからでも十分可能な事ですよね?

    そして現実的に、難関資格の合格者数・合格率は、MARCHでは無く、一流大学が圧倒的な実績を残し続けています。
    一流大学とは、そのような環境なのです。優秀層が集まる環境に身を置く事により良質の刺激を受け、切磋琢磨する事が出来るのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す