最終更新:

201
Comment

【61441】偏差値

投稿者: どうして?   (ID:Mvv058ACNnQ) 投稿日時:2005年 03月 17日 08:30

あれだけの大学進学実績を持っていながら、何故それほど偏差値は高くないのでしょうか?昔はたしか60くらいはあったと思うのですが、今年度は55〜57。何か他に理由があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1388092】 投稿者: アンジュ  (ID:XwM2XgKMI9g) 投稿日時:2009年 08月 04日 01:37

    1番校→桜蔭・女子学院・フタバ&早慶
    2番校→豊島岡、白百合
    3番校→吉祥女子・晃華・光塩
    (国立除く)


    塾の先生は上記のように言ってましたよ。

  2. 【1388541】 投稿者: ひまわり  (ID:BaqHrBG89XU) 投稿日時:2009年 08月 04日 14:09

    サピの偏差値で、渋幕が桜蔭を抜き、
    渋渋はJGとフタバ抜きましたね。豊島は渋渋と同じ。
    毎年、偏差値・人気は変わってます。
    光塩は3番手校は変わりないのですが三流といわれるほど
    酷くはないですよ。
    ただ、女子校はじりじりと人気を下げつつある、というのは実感ですね。
    そういえば、大妻・共立あたりも
    場所が良いせいか、少しずつ人気は上げています。
    光塩はこのままだと
    人気は右肩下がりのまま、という危険はあると思います。
    来年の進学実績しだいですね。怖いですね。
    昔からのファンには関係ない話ですが。

  3. 【1388660】 投稿者: 偏差値マジック  (ID:dWWwDhxHrP2) 投稿日時:2009年 08月 04日 16:35

    > サピの偏差値で、渋幕が桜蔭を抜き、
    > 渋渋はJGとフタバ抜きましたね。豊島は渋渋と同じ。


    1月校や2月2日以降の入試日の学校の偏差値は、
    2月1日校の偏差値と単純に比較できないというのが、
    受験界の常識になっているのではないでしょうか。

  4. 【1389112】 投稿者: 春菜  (ID:P2RXkrx.VNg) 投稿日時:2009年 08月 05日 03:47

    また、フタバ・白百合・光塩など小学校が併設されている学校と、
    中学校からの一貫校とは単純に比較できないですよね。
    小学校受験と中学校受験は、まったく異質なものですから。

  5. 【1398569】 投稿者: 昔から  (ID:heBtnQwngrM) 投稿日時:2009年 08月 16日 22:41

    光塩関係者は、
    「光塩は、有名校」と思っている人が多い。
    外に出て(私は、大学生になって)、
    それほどでもなかったことに、ショックをうける。


    でも心の中であるいは身内内で、我が校に誇りを持っていることは、
    本人にとって、幸せなことと思いますよ。

  6. 【1398964】 投稿者: うんうん  (ID:XbijngLr.VE) 投稿日時:2009年 08月 17日 14:14

    有名でなくても、いい学校はたくさんあります。
    ここ以外にも、普連土学園なども、OBが娘を入れたがる学校ですよね。
    同じ学年に、お母様が中学から光塩で、お嬢様も中学から光塩に入った方
    いらっしゃいます。
    とても素敵なお母様で、光塩を卒業すれば、このような方になれるのか、と
    錯覚してしまいそうです。
    有名校でなくてもいいではないですか。
    私も実は、ここは中学受験ではじめて耳にした学校なんです(笑)。

  7. 【1435975】 投稿者: かなり古い卒業生です  (ID:nFPehOnoeb2) 投稿日時:2009年 09月 20日 22:52

    光塩は他校に比べても小さな学校ですよね。人学年の人数が少なくて。
    だから学年によって、目立つ子がいたらわかってしまいやすい学校だと思います。
    大きな学校ならいじめの一つや二つあっても目だたなそうですが、光塩なら問題児が一人いたらすごく目立つ・・
    そういうこじんまり感が、好き嫌いを左右する気もします。

    勉強はみんな小学校から宿題や小テストがたくさんあって、予習復習もみっちりやらされてくるので、本当によくします。
    私は今はない、高校入試での入学だったので、面食らいました。

    公立中学で塾にばっちり通って、入試は楽勝で入学したのに、1学期で勉強の多さについていけず、順位はがた落ち・・・で、目が覚めて多少は自分で勉強するようになりました。(ほんとに多少だったけど)
    でもそのおかげでサボり魔の私でも現役で国立大学に入れたと思います。

    お友達はみな平凡ですがいい友達ばかりでした。まじめさが売りなので、ちょっと時代遅れな感じもあったし、世間の荒波は先生も生徒もあまり知らないな・・という感は否めませんが、そんなの大学進学したら普通に接するし、「女子高なんて絶対いや!」だった私でも高校生活には満足しています。
    クラブ活動も確かに「勉強の次」くらいの頻度でしか活動がないけど、とても充実していました。

    まぁ今の時代は女子高は人気少ないのかも。今どきでないのも嫌なのかも。
    でも入ったらいいお友達はできると思いますけどね。。。

    英語をしっかり勉強したい子にはお勧めですよ。
    (私は少数派の理系でしたが)

  8. 【1442787】 投稿者: いや、  (ID:HI4FWkWaiWg) 投稿日時:2009年 09月 27日 02:46

    小テスト三昧、勉強させすぎ、校則厳しすぎが、子供の伸び幅を縮めていると思う。


    子供たちは数日後のテストで縛られている。


    もっともっと先の将来を見据えて、自分の目標に向かうための知識を獲得するがための『今=学習』だと気付いている生徒はほとんどいない。


    それを取り払ったらもっと可能性を伸ばせられるのに・・・と、残念でならない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す