最終更新:

2577
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3047847】 投稿者: 志望動機  (ID:gDuJArIuOp.) 投稿日時:2013年 07月 21日 12:02

    娘の親さんのお嬢さんが附設を目指したきっかけみたいなものを教えて頂けますか?

  2. 【3047849】 投稿者: 広報活動  (ID:gDuJArIuOp.) 投稿日時:2013年 07月 21日 12:04

    附設のホームページとかパンフレット見る限り、全然楽しそうな学校生活に見えないのですが、これは一体どういうことでしょうか?

  3. 【3047989】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:3WtPRVtXipA) 投稿日時:2013年 07月 21日 14:40

    娘は塾には通っていません。今後も講習会も含めて通塾するつもりはない、と言っていました。通塾は以下の様なメリットがあると思います。


    ・レベルの高い授業が受けられる、志望校対策に即した授業が受けられる

    ⇒附設の授業は十分にハイレベルで、高2以降は東大英語や東大数学といった志望校別の授業も受けられます(情報源:東大や九医に現役合格した親戚の子供達や、主人の勤務先のご子息達)ので、通塾の必要はないと判断しています。

    超上位層にもなれば附設の授業に飽き足りない生徒もいるのかもしれませんが、娘は超上位層(定期テストで平均95点以上取る生徒)ではありませんし、その超上位層の生徒の親御さんも附設の授業に十分満足していると仰っていました。

    首都圏や京阪神の超進学校には、学校の授業が受験対策になっていない学校もあるそうですが、附設は東大や旧帝医クラスをターゲットに授業を進めていますので、その点も大丈夫だと思います。


    ・レベルの高い仲間がいる、他校の生徒との交流ができる

    ⇒レベルの高い仲間は附設内にも沢山いますので、わざわざ外部で探す必要はありません。娘は英進館に通っていた頃から、〇〇君はすごい、〇〇ちゃんはすごい、と友達の凄さを認めていましたが、附設に入学してからはお友達を認める話が更に増えてきたように思います。

    他校との交流ですが、これは大きなメリットがあり、附設の勉強を一生懸命にするだけでは得られないことだと思いますが、現段階で東大や九医を目指す中高一貫校の生徒は、西南や大濠の最上位層に限られ、福岡県に在住する限りは恩恵を享受することは難しいように感じています。

    代替手段として、全国模試を受けることがありますので、中2になったら駿台予備校の中高一貫校向けの全国模試を個人受験させようと考えています。中1・中2の冬に校内模試というとても難しい実力テストがありますが、全国模試ではないみたいです。


    ・勉強時間が確保できる

    ⇒これは個人差があると思います。娘は平日は2~4時間勉強しています。英語と数学の予習・宿題に大体1時間ずつで約2時間、他科目の宿題や英数テストの勉強、英語・数学の予習・宿題の量が多い場合は2時間を延長して勉強しています。

    娘は部活もして、自宅では勉強以外にテレビを見たり漫画を読んだり、弟と遊んだり国語を教えたりもしていますので、正直塾に行く時間はないです。自宅での息抜きも大切な時間だと考えています。


    上記の事情もあり、娘は通塾していませんし、その必要もないと考えています。ただし、これは私と娘の私見に過ぎません。

  4. 【3048257】 投稿者: 優秀な娘さんですね  (ID:gDuJArIuOp.) 投稿日時:2013年 07月 21日 20:17

    なんだか、とても自立した優秀なお嬢さんですね…

    息子は今のところは附設確実と言われていますが、附設に入ったら遊びまくると宣言しています。

    附設に入って落ちこぼれないか心配なのですが、落ちこぼれるタイプの学生についてご存知でしたら教えて頂けますか?

    そうならないように、今のうちから矯正しますから!

  5. 【3048399】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:3WtPRVtXipA) 投稿日時:2013年 07月 21日 22:25

    私は「落ちこぼれ」という言葉があまり好きでなく、かつ多くの生徒の成績を把握しているわけではないので適切な回答になるか存じ上げませんが、私見を書かせて頂きます。間違いなどがありましたら、遠慮なく指摘して下さい。

    まずは前提として、附設は入学時点で成績の上下差が非常に大きいです。合格最高点と合格最低点の差は毎年100点以上であり、合格最高点やそれに近い点数を取る生徒の多くが附設に入学してきます。

    灘中合格者も英進館だけで7人が附設に進学しており、しかも平成25年の附設中入試で首席の生徒は英進館出身ではありませんでした。灘中を受験できない女子も、英進館の非常に優秀な生徒が多数入学しています。四谷大塚や日能研の全国模試で偏差値70以上の生徒はザラです。

    そういう状況ですから、国語と数学(算数)は入学時点で相当の実力差がついており、入学後数か月程度の努力ではなかなか上位の生徒に追いつけないケースもあるかと思います。

    娘は小学生時代に算数がとても苦手で、附設入学後は数学を一生懸命に勉強していますが、平均点をほんの少し上回るくらいです。みんなと同じように勉強していたら、今頃目も当てられないような状況になっていたと思います。

    科目にもよりますが、成績下位で附設に入学した場合でも、上位集団に追いつける様に、芽が出なくても辛抱して勉強出来るかが重要だと思います。

    附設の先生のお話だと、算数の差は、中学数学の範囲が終わるくらい(中2中盤以降)にはなくなり、その後は努力がきちんと報われるとのことです。

    ただ、スタートから気持ち良く上位を維持した方が楽ですし、勉強も楽しいと思いますので、附設合格が確実であるなら、算数や国語の力を更に磨いておくと良いのではないかと思います。

    あとは、以前も書きましたが、附設には英数テストという週テストがあり、その週の英語と数学の復習が行われます。このテストは毎回順位が出て、100番以下だと居残り学習になります。点数ではなく、順位によって補習者が決定するのがポイントです。

    このテストを通じて英語・数学の基礎力が定着し、悪い点を取っても居残り学習でその週の範囲を勉強し直すことにもなりますので、ある程度学校の勉強についていけば、悲惨なことにはならないと思います。この英数テストも居残り勉強も、父兄からの不満は全く聞かず、むしろ歓迎されているように思います。

    附設に入って落ちこぼれたらどうしよう、とあまり心配する必要はないと思います。面倒見の良い学校です。

    最後に、附設入学までの過ごし方です。

    娘は受験直前の秋以降ほぼ毎日通塾して勉強漬けでしたが、附設合格後は少々勉強の手を緩めていました。

    しかし、緩めたといっても勉強時間をゼロにするのではなく、附設の入学者説明会に行って宿題をもらうまでは、英進館時代にやり残した国語や算数のプリントや問題集を少しずつ解いて、宿題をもらったらそれを丁寧に解いていました。

    ここで勉強時間をゼロにしてしまうと、入学後に1時間でも机に座るのが億劫になりますので、少しでも机に座るのが良いと思います。英語の予習をしておくのもいいと思います。

    以上、私見でした。

  6. 【3048439】 投稿者: 在校生  (ID:i9bdafUtsik) 投稿日時:2013年 07月 21日 22:50

    上の方….

    ご自慢の息子さんなのは分かりますが、この時期に『附設は確実』なんて言う塾はどうかなと…

    少なくとも僕が通っていた塾では絶対にそんなことは言わなかったですよ!

    あと、『附設に入ったら遊びまくる』とか…

    ちょっと子供過ぎませんか?

    そんな糞ガキ、附設には来て欲しくないですね…

  7. 【3048999】 投稿者: 向き不向きの校風  (ID:g5FrJVGtWUk) 投稿日時:2013年 07月 22日 11:42

    附設で学んでる人って、公立の小学校では吹きこぼれで、思考も大人な人が、
    もっとレベルの高いところで、学びたいと思っていく人が多いと思います。

    また、そんな仲間を求めていくのだと思います。
    遊びまくる、とか親が矯正しますとか、考えるようでは、附設向きでないと思います。

    合格確実でも、もう少し校風とあっているか、お子さまと再考された方がいいのでは?

  8. 【3049062】 投稿者: 在校生の母  (ID:tH8cXtSvE2Y) 投稿日時:2013年 07月 22日 12:36

    「優秀な娘さんですね」様は、言葉は悪いですが、塾より受かると言われたことが嬉しかったのだと思います。
    そして、お子さんも今我慢している分、「遊びまくる」と言う表現にされたのではないでしょうか?
    「遊びまくる」を学校生活を満喫するにして、「附設確実」を合格圏内として読み取ってあげてください。
    保護者の方が塾の先生に褒められて喜んでいらっしゃるコメント(受験をしている周りの保護者には言えませんよね・・せいぜい祖父母までかしら?)ですから、責めないで欲しいです。

    学校生活を満喫できる学校です。
    部活や生徒会で多くの学生が活躍しています。そのような学生は成績が良いように感じます。

    息子の友人は、学校授業以外全く勉強しないのにテストでは常に上位です。
    (寮で確認していますので、ハイジCMのクララの嘘ではありません)
    頭の出来が違うのでしょうね。
    上位のお子さんはそのような生徒が大半です。
    「優秀な娘さんですね」様のお子さんも、きっとそのような生徒になるのではないでしょうか?
    今から落ちこぼれた時を心配されなくても大丈夫だと思いますよ。

    先輩母として入学をお待ちしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す