最終更新:

2668
Comment

【6459012】ワクチン接種しない方がもしかして勝ちだった?

投稿者: kiki   (ID:sNgoUNb4Sjs) 投稿日時:2021年 08月 27日 04:34

家族全員ワクチン接種終了しています。
副作用もそれなりにありました。
接種後も自粛生活は変えていません。

周りの友人がワクチン接種打てるのに拒否
されています。
それはその方の信念だと思います。
私は自分の為に接種しました。

でも最近はワクチン接種しても先々は
抗体が下がり次は3回目?という
話もあります。
正直副作用も辛かったので
3回目は打ちたくないのが
本音です。

感染しても抗体カクテルで重症化されないのなら、辛い思いをして接種しなくても良かった
のかしら。
ワクチン接種して重症化を防ぐのと
抗体カクテルで防ぐのと
身体にはどちらが少しでも良かったの
かしら


年内には安全な国産ワクチンが出て
薬も発売されるのなら二回も接種して
辛い思いもなかったのかな
正直に真面目に取り組んでいても
何が本当なのかわからなくなりました

接種しても
疑問に感じてしまいます。

ワクチン接種していない友人は
この先、どんどん変わっていくからと
接種せずに待っている方もいます。

何かあっても医療は助けてくれる
そういう気持ちなのだと思います。

もちろん世の中には打てない体質の
方もいます。その方達には
ごめんなさい。

接種しても悶々としてしまうこの頃です。
早く終息してほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6902061】 投稿者: 内容も意味不明ですが。  (ID:JxQPfjbOyKM) 投稿日時:2022年 08月 22日 10:27

    文章の終わりには「。」を付けるのが日本語の決まりなのですよ。

    外国人でも英語圏ならピリオドで理解できるルールなのですが。
    未開の地出身なのかな。

    日本語、頑張って!

  2. 【6902202】 投稿者: もうさ  (ID:2DTic0zKvgs) 投稿日時:2022年 08月 22日 12:40

    正直な話。
    改ざんの話が出た時、何度もここでも「もう改ざんは出来ないだろうから」と書かれたので「ア か。お役所の体質がそう簡単にかわるかっつーの。お花畑も大概にしろ」と書いたら速攻削除された。

    どういう属性の人が削除依頼するんだろ?厚労省推しの人なんている?と思ったものですが。

    やっぱりね とほくそ笑んじゃいました。
    怒りの声ってなんで?自浄をまだ期待してるの?ムダムダ。

    しかもどうせアンチワクチンでしょ?
    ただスキャンダルを大きくしてワクチンそのものをディスりたいのだろうけど、ワクチンと厚労省は同一ではないから。

    もう少しマシな切り口で斬った方が良いと思う。
    誰も現実、厚労省のデータを見て接種判断してませんから。

  3. 【6902250】 投稿者: 判断材料は  (ID:Ye8PwJISytw) 投稿日時:2022年 08月 22日 13:23

    厚労省のデータを見ないで、どこで判断するのですか?

    私は「厚労省」「東洋経済」「札幌医科大学の世界の人口あたりの陽性者数」を見ていました。

    おかげでコロナ騒動と、ワクチンに対する疑問を持つことができました。

  4. 【6902280】 投稿者: え  (ID:YP2C/J1DJwU) 投稿日時:2022年 08月 22日 14:11

    他人が接種したから接種とか、人種の違う海外とか、資本や取引関係で偏向のあり得る私企業の情報を参考にするんですか?

  5. 【6902307】 投稿者: 7回目  (ID:QRqP1gh3oBQ) 投稿日時:2022年 08月 22日 14:49

    >私の周囲でも多くの人が罹患しています。老若男女、皆3回接種済。いや、老はいません。
    高熱が2、3日、喉の痛みや倦怠感、頭痛が1週間近く続き、10日後にはほぼ復活という経過のようです。本人はかなり辛いと訴えますが、これは軽症の分類。

    第一波以来、波が来る度に7回ぐらい体調不良になっています。最近では3月あたりのオミクロン株流行時に体調不良となったばかりでしたが先日、熱と咳で3日ほど寝込みました。今回は38度前半の熱が2日、酷い咳も数日続いて今までの中で1番症状が重かったです。最初の時は37度前半の熱が2日、咳が数日で、2回目のα株から6回目のオミクロン株の時は半日から1日ほどの強い倦怠感が主でそれ以外の風邪症状は軽かったです。最初の感染の時は味覚異常が2週間、嗅覚の異常が半年ほど続きましたが今回は味覚も嗅覚も大丈夫です。ワクチンは未接種です。
    周りは高齢者は接種済みですがそれ以外は接種未接種が半々ぐらいです。周りを見ると接種済み高齢者と若い未接種者はせいぜい37度後半から38度前半の発熱が2〜3日ほどの人が多いですが高齢者ではない3回接種者は39度近い高熱と頭痛が3日かそれ以上続いている人が多いみたいです。

  6. 【6902700】 投稿者: ワクチン接種で  (ID:3jSwpyaSaUA) 投稿日時:2022年 08月 22日 20:47

    18000人の死亡を防ぐことが出来たという
    調査結果を、京大西浦教授が発表しているよ。

  7. 【6902766】 投稿者: ツイッターランドにて  (ID:jvQ.u9HaQ7M) 投稿日時:2022年 08月 22日 21:47

    >調査結果を、京大西浦教授が発表しているよ。

    つい最近、彼の論文?が世界の専門家たちに語られてもいるよ、ぜひ見てみて。

  8. 【6902773】 投稿者: 拾いものだけど  (ID:jvQ.u9HaQ7M) 投稿日時:2022年 08月 22日 21:51

    >酸欠

    妊婦接種への世間の疑問は以下に集約されつつあるみたい。不安はありませんでしたか。

    「妊婦さん
    酒 →ダメ
    コーヒー →ダメ
    風邪薬 →ダメ
    生魚 →ダメ
    人類初のmRNAワクチン →すぐ打て!絶対打て!打たなきゃ産ませねえ!!!
    なぜなのか?」

    「”俺”が知らないこと言ってるのは全員反ワク!デマ!とか思ってそう 」

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す