最終更新:

499
Comment

【2462663】2014年受験生の広場

投稿者: HOU   (ID:mFgjRdOhIrQ) 投稿日時:2012年 03月 09日 16:35

新5年生の皆様、本番まで2年間、情報交換しませんか?
 よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 46 / 63

  1. 【3015105】 投稿者: 苺  (ID:ZD2S4HVFbiU) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:08

    プリン様

    通学時間と費用・・・悩みは尽きませんね。
    西大和は課外イベントが豊富ですからね。
    グローバルな人材育成に力を入れている学校ですし、主人はそこにはメリットを感じていました。

    大阪星光も、今年から希望者対象ではありますが、学校主催で海外研修を始められています。

    こうして情報を集めてみるとどこも魅力的だと思いますが、通える学校は一つなのですよね(^_^;A

    これから、成績に一喜一憂して、受験パターンを組むに当たって先生とバトる時期に差し掛かってくるのですよね~~。
    去年を思い出して苦笑いです。


    五年の母様

    女の子でもやはり論説文・随筆が苦手なお子さんは多いようです。
    読解テクニックは6年から始まる日曜実践で身に付くのですが、それをモノにするまでに、土台を作っておくと後々有利になります。
    物語文は比較的身近にありますが、論説文の本など、子供が読みたがることはあまりないですよね。
    これをどうするか。ホント悩ませてくれますよね~~。

    5年の母様のご家庭では、新聞はどういった物をお読みでしょうか?
    日経は子供には難しすぎるのでお勧めできません。
    朝日新聞もどちらかと言うと専門用語などがあり、小学生には難しいです。
    ですので、それ以外の新聞に掲載されているコラムや読者の投書欄を読ませてください。

    小学生新聞でも良いのですが、5年になりますと大人の読み物を読みこなす力はあります。
    コラムや投書は、筆者の意見、主張が書かれています。これは論説文と一緒で筆者の意見を読み取らなければなりません。
    コラムや投書欄ですと本と違い、文章も短いので、論説文が苦手な子でも読み切れます。
    それに、新聞に掲載されることから、必ず編集者の手が入ります。新聞社が責任を持って文字におこして発行しているので、間違った文法で掲載されることもありません。

    手当たり次第に読み物を探すより、新聞を読ませる方が手堅いと私は思っています。

    今は読解テクニックは必要ありませんが、6年になってから伸ばすためには、5年の間に土台を作っておいてください。国語を伸ばすのは時間がかかります。

    >算数は、規則性と特殊算
    女の子で規則性が苦手なのはちょっと不利かも知れません。
    特殊算は、数をこなせば身に付くので、夏ゼミで頑張ってほしいところです。

    >理科はばねやてこの 物理分野。
    これは男の子でも手こずる分野のようですので、基礎がしっかりできていればよろしいかと思います。
    物理系の難問は男子最難関校群で出題される程度ですから、ここに時間を費やすよりほかに手を付ける方が良いでしょう。あ、でもこれは6年になってからですよ。
    今は正答率50%の問題は確実に解けるようにしておいてください。

    5年時の偏差値はあまり気にしないでください。

  2. 【3017400】 投稿者: 苺  (ID:ZD2S4HVFbiU) 投稿日時:2013年 06月 25日 23:35

    連投失礼します。

    西大和学園、共学化決定ですね。
    他スレでも話題に上がっていますが、西大和共学で、影響を受けるのは
    帝塚山女子S選抜でしょうか?
    西大和の入試が二日目午後に一本化して、試験日が同じで、午前、午後の絡みから、
    帝塚山男子受験生の3科受験が増えたようですから、
    次の受験でも変化はあるのでしょうね。

    四天王寺との絡みもあると思いますが、この影響をモロに受けるのは
    立地条件や試験日程から、帝塚山でしょうね。

    あと、共学化に伴い男子の募集枠の変化だけでなく、問題傾向が変わるかどうか?

    元々西大和は高校から共学校ですし、高校の試験問題のデータも、能開なら持っているはずですし、元男子校で共学化している学校もいくつかあるので、そのあたりは分析好きの能開がある程度対策を講じていることと思います。

    西大和の理事長さんも、いろいろお考えなのでしょうね。

  3. 【3017681】 投稿者: 苺  (ID:ZD2S4HVFbiU) 投稿日時:2013年 06月 26日 08:38

    おはようございます。

    昨夜は半分寝ぼけた頭で書き込んでいたので
    朝からもう一度西大和の募集を確認しましたが、
    女子と男子では試験時間が異なっていますね。

    ということは、女子向けの問題が別途作成されるということですね。
    どんな問題を作られるのでしょうか。

    女子はともかく、男子の枠が180になるので、合格ラインは確実に上がりますね。
    と言っても、今年は合格数約680人、実質倍率1.8でしたから、飛躍的に倍率が上がることはないでしょう。

    二日目の帝塚山に影響はあるでしょうね。
    大阪桐蔭はどのていど影響するのか。

    最難関女子の受験パターンが変わりますね。

  4. 【3017738】 投稿者: HOU  (ID:gHiOLJfwoUk) 投稿日時:2013年 06月 26日 09:09

    苺様

    西大和の女子募集、驚きですね。
    女子最難関の洛南の立ち位置を狙っているんでしょうか。
    難関志望の女子にとっては選択肢が増えて嬉しいニュースかもしれませんね。

    男子だから関係ないと思っていたら、男子の募集人数が減っているんですね。
    うちは西大和は受けないつもりでいたので直接は関係ありませんが、全体的に出願傾向が変わったり、他の併願校の合格人数にも影響がありそうですね。

    帝塚山が昨年から女子のスーパーコースを設置していますから、そのあたりが一番影響を受けるんでしょうね・・・。
    西大和は毎年、何かとお騒がせですね~。

  5. 【3018267】 投稿者: 5年の母  (ID:qK/rk50wZFk) 投稿日時:2013年 06月 26日 16:01

    HOU様、苺様

    いつも、丁寧なお返事をありがとうございます。

    新聞ですが、我が家では読売を購読しています。私自身、毎日読者からの投稿欄は
    欠かさず読んでいます。いわゆる、人生相談的なコラムで癖になっております。

    子どもにもその話をしたら、割と前向き?な反応をしていたので読ませて
    みようかと思います。

    算数については、今日もこれから早めに塾へ行って自主的に分からないところを
    質問するようで準備をしています。この小さな積み重ねが、いつか実になると
    思っています。

    今月から来月中旬にかけて、学校見学が多く、これまで4校見学をしてきました。

    1か所かなり、お気に入りの学校があるようですが通学に、しっかり1時間かかる
    学校です。(乗換はなし)最初はしんどいかもしれませんが、そのうち慣れる
    かなと思うのですが。。。(大学付属の学校です)

    女の子で片道1時間の通学も、平均的な範囲なのでしょうか?

  6. 【3018671】 投稿者: プリン  (ID:29.0m2dzYq6) 投稿日時:2013年 06月 26日 21:03

    HOU様、苺様

    西大和の共学化(別学)びっくりました!
    40名女子の募集があるそうですので、男子は確実に合格ライン上がりますね〜(汗
    HOU様も苺様も5年生の母様もお嬢様がいらっしゃるので、受験時には選択肢が増えますね。

    女子は前に先生に聞いたところ、男子のように1時間半以上通学時間をかけてまで通う事は少ないようですので、やはり影響は洛南、帝塚山あたりでしょうね。

    西大和は学校説明会などでも、ものすごくパフォーマンスが優れていて、悩んでいる保護者にはグイグイ!くるものがあるのですが、このような大きな変換期にちょうど受験ですと、実は少し不安にもなります^^;

    さて肝心の息子ですが、まだ大いに悩んでいます。。
    主人は寮以外は概ねGO!なので(金額もさることながら、やっぱりさみしいそうです(^^)
    あとは本人の根性と成績で決めたいと思います。

    横道それますが、先日仕事で久しぶりに奈良へ行きました。
    法隆寺で高速をおりて、下道を約30分。
    もともと奈良は好きで主人ともよく行きましたが、「もしかしたら息子が通うのか?」と思うと妙に感慨深いものがありました。
    「え!まだ選択もまして合格もしていないよ!」と一人でつっこみましたが(^◇^;)

    6年生になって、子供は起きている時間は学校と通塾、塾の課題に埋め尽くされています。
    夏季ゼミ前に息切れしないように、何とか遊びも飛び飛びにいれていますが、気を抜くとあっという間に溜まります。。
    うちがトロいのだとは思いますが、恐るべし6年です( ̄(工) ̄)

  7. 【3018713】 投稿者: プリン  (ID:29.0m2dzYq6) 投稿日時:2013年 06月 26日 21:32

    5年生の母様

    女子の通学時間は前レスの通り一時間半以上は云々と塾の先生は言ってましたが、実際近くで私立に通う女子のお母様に聞いたところ、「一時間以上はやっぱり心配で通わせられない。なんたって女の子だし。」と言ってました。
    女子の親御さまならではの心配があるようですね。

    ただ、乗り換えなしとのことですので座れたら逆に中途半端な乗り換えがあるより、楽かもと思いました。
    ご参考までに☆彡

    先ほどうっかり投稿ボタンを押してしまったので、連投で失礼しました〜。

  8. 【3020531】 投稿者: HOU  (ID:gHiOLJfwoUk) 投稿日時:2013年 06月 28日 08:52

    5年の母様

    新聞を読み慣れたら、論説文も読みやすくなるでしょうね。
    まだ一年ありますから、弱点克服、頑張ってください。

    お気に入りの学校が大学付属なんですね。
    そのまま、その大学に入学することを希望されているなら、他に替わりになる学校はありませんよね。
    もし、大学で外に出ることも検討されているのなら他の学校でもいいということになり総合的な判断になると思いますが、
    大学付属であることに価値を置いての学校選択なら、通学時間一時間はありだと思います。

    知り合いのお子さん(女の子です)が乗り換え一回ありで一時間半かけて大学付属校に通学されていますが、駅から学校までが近いので何とかなっていると言われていました。
    少し大変ではあるけれど、それだけの価値のある学校だと思っておられるので後悔はされていません。
    ただ、部活をしていると、帰りの時間が少し遅くなるので、遅くなる時は最寄駅まで迎えに行ったりはされているようです。

    ご自宅から最寄駅までの距離、学校から駅までの距離にも寄りますが、本当に行きたい学校なら大丈夫だと思いますよ。
    ご家族でゆっくり考えてくださいね。


    プリン様

    西大和が視野に入っているお宅にとっては驚きの発表ですよね。
    今年の受験状況がどうなるのかも読みにくく、悩ましいですね。

    うちには確かに女の子がいますが、西大和のような難関校にチャレンジできるほど努力できるタイプではなさそうなのです・・・(苦笑)

    うちの子も起きている時間は学校と塾と塾の宿題に埋め尽くされていますよ~。
    6年生なんてそんなものなのでは?
    遊びというほどの遊びはほとんどなしで、学校に行っている時間とテレビを見るのが息抜きになっているくらいの状態です。
    少し余裕が出来ると、途端に宿題をする時間の集中力が途切れるので、結局、常に宿題が山積みになっている感じです。
    ・・・はぁ・・・・。
    でも、自分を振り返ってみて「こんなに勉強したことないな」と思うので、あまり口煩くは言わず、黙って見守っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す