最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 258

  1. 【5796469】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:v4AYze83RuU) 投稿日時:2020年 03月 16日 02:19

    難しいのでは、復活は、自力では

    私学であれば、なりふり構わず手を打つかもしれませんが、国立ですからね。

    可能性があるとしたら、都立、県立が迷走して凋落する場合では?

    特に都立の日比谷、西あたりがこけないと。

    神奈川では翠嵐かな?学芸大附属は横浜からは通いやすいですから。
    湘南は遠いのであんまり関係ないかな?

    浦和はラグビーでも好感度が上がっているので、まだまだ伸びるかもしれません。

  2. 【5796470】 投稿者: 既出  (ID:TjKJ4GAADfQ) 投稿日時:2020年 03月 16日 02:22

    3年強前のいじめ問題と学校側の対応の悪さに端を発して3年連続入試崩壊していたという話はさんざん既出で説明済なので、進学実績が落ちることはわかっていたし、来年再来年も同じ傾向がすでに予想されている。

  3. 【5796499】 投稿者: そうそう  (ID:nZf6TAib8QE) 投稿日時:2020年 03月 16日 05:27

    東大進学実績は高入生が毎年叩き出していたもの。それが、あの虐め事件で2017年度からの高校受験は悲惨な状況となりました。よって2020年の進学実績が悲惨な結果になることは、すでに3年前から予測できていたことですよ

  4. 【5796765】 投稿者: 加えて  (ID:PsrZF2quEwk) 投稿日時:2020年 03月 16日 11:44

    国は教育学部を潰すような勢いで、予算を締めています。
    附属学校園(附属幼稚園・小中高校)を潰せ、公立で教育実習を
    やればいいんじゃないの?です。

    そして、東大や京大や医学部に入学する生徒数が多いことは「悪」。
    進学校ではなく実験校で実習校だから、特別な進学実績が上がること
    はおかしい。

    普通の公立学校と同じ偏差値じゃないとおかしいでしょう、という
    スタンスです。現場は親と国の間でバランスを取っています。筑駒
    も危ういですね。

  5. 【5796797】 投稿者: この国は  (ID:vn06X5osXqI) 投稿日時:2020年 03月 16日 12:15

    教育の機会均等とか言いながら、受験産業が政治家と官僚に餌をばらまいているので、国立・公立の衰退は続いていくことでしょう。

    貧乏人は自由な公立で勉強はせず安いファストフードを食ってスマホの無料ゲームで[削除しました]化を加速して単純労働力(それも機械に取って変わられるのでそのうちいらなくなる)で搾取されて一生貧乏という仕組み。

    無能な政治家と貧乏な官僚がタッグになって目先の自己利益に邁進しているのでどうしようもありません。
    一部現場が頑張っていますが、有識者なんとか会議とかに巣食う人たちは餌撒きの人たちに押さえられているので大きなところで決められれば抵抗もなすすべです。

  6. 【5796800】 投稿者: この国は  (ID:vn06X5osXqI) 投稿日時:2020年 03月 16日 12:19

    上記誤解を生みますので詳しく説明

    >貧乏な官僚=学歴や仕事に比べて現役時の給与が安い(と本人たちが思い込んでいる)ので天下りで取り返さないと損と思っている受験産業にすり寄る官僚

  7. 【5796821】 投稿者: うーん  (ID:e.ktXmj3Kmw) 投稿日時:2020年 03月 16日 12:32

    東京学芸大附属の問題で優秀層が流れると考えられていた、今年の横浜翠嵐高校の現役東大合格人数は15→15と全く動かず、東京学芸大附属高の23→16の7人減分を吸収できなかったようです。来年以降の東京神奈川の国公立高校から進学する東大生は減っていくのでしょうか?

  8. 【5796946】 投稿者: 過去  (ID:2VwoKkIL1Xw) 投稿日時:2020年 03月 16日 14:26

    名門として知られてい『た』学芸大学附属,,,



    もはやかつての輝きは見られず、復活の兆しも光もない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す