最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7140760】 投稿者: 辛夷祭  (ID:PtCiOOjkCos) 投稿日時:2023年 03月 08日 08:48

    思わず笑っちゃいました。
    学芸板は学芸バンザイさんの独壇場なんですね。
    私は存じ上げませんでしたが、エデュでは結構有名人なんですかね?
    学芸オバサンもそうですが、学芸関係者はユニークでねちっこいキャラが溢れてて楽しいですね。皆さん何年くらいエデュにパラサイトしてるのかな。笑

    学芸の繰上げ問題は学芸衰退の象徴となってますが、東大の合格発表次第では歯止めがかからなくなりそうですね。このランキングが今後どの様になるのか楽しみです。

    2022年度 現役合格序列
    筑駒>開成>日比谷>翠嵐>筑附>小石川>西>学芸>くにたち>都立武蔵>戸山>湘南>お茶

  2. 【7140883】 投稿者: またマッチポンプ発見!  (ID:uK5XmRAWKbU) 投稿日時:2023年 03月 08日 10:47

    投稿者: 長期予測(ID:YwCZRQmg5OA)
    投稿日時: 2023年 03月 08日 01:37

    投稿者: 長期予測(ID:d6/ipCC2jl6)
    投稿日時: 2023年 03月 08日 08:30

    スマホとパソコンでマッチポンプ発動したけどハンドルネーム変えるの忘れてましたね。笑
    それとも、あえてエデュで自問自答したかったのかなwww

  3. 【7140975】 投稿者: まあ  (ID:eyLgb8RYrDg) 投稿日時:2023年 03月 08日 12:45

    公立の長期予測なんてこのスレと関係ないので別のスレでやるべきだね。
    むしろ中堅以下の私立中高一貫校の方が見てると、適性検査型導入して都立中高一貫校不合格者の受け皿になったり、校名変更したり、共学化したりと、先行き大変そう。
    今後、日本は貧しくなっていくだろうし。

    まあこのスレとは関係ない。

  4. 【7141046】 投稿者: 本当に元学芸?  (ID:qz.jLKm2IHk) 投稿日時:2023年 03月 08日 13:53

    学芸大バンザイさんは他校関係者かと思いますが。

  5. 【7141518】 投稿者: 受験生の肌感  (ID:gmSK/0E0tF2) 投稿日時:2023年 03月 08日 23:14

    学芸の駿台偏差値はまだ高いですから一見難しそうに見えてますね、まだ。
    しかし、高偏差値帯の辞退者が引っ張り上げてくれた見かけ上の偏差値ですから、実際の繰り上がり合格者が多く含まれる実体の偏差値は実はかなり低いです。
    おもてには現れてきませんが。。。
    かなりの人がそれに気付いてきています。
    そこまでわかった上で学芸を併願校に選ぶのが賢明です。
    第一志望である翠嵐や日比谷といった公立の駿台偏差値よりも併願校に決めた学芸の偏差値の方が高いなんて事は気にする必要は無いのです。

  6. 【7141689】 投稿者: 学芸繰上げ情報  (ID:Q1QZ9mtE2r.) 投稿日時:2023年 03月 09日 08:41

    2023年 受験者922 合格者 266
    2022年 受験者825 合格者 240 + 繰り上げ155
    今年の受験者は922名。去年は繰り上げ155名だが、今年はそれ以上出ると考えていいでしょう。
    学芸の繰上げ合格の影響か小山台が2次募集やります。今では翠嵐や日比谷ではなく、駿台偏差値50.8の小山台レベルの生徒が学芸に入学しているという事です。勿論全ての繰上げ合格者のレベルがとは言いませんが。。。
    因みに、学芸の女子駿台偏差値は68.5です。
    まさに数字だけで何の意味もない。
    そりゃ、東大合格者数も年々減っていきますよ。

  7. 【7141803】 投稿者: 三浦半島住民  (ID:Sqp8NGivn1Q) 投稿日時:2023年 03月 09日 11:15

    学芸バンザイさんと学芸オバサンの歴史は長いですよ。
    私はしばらくエデュから離れた時期がありましたが、マッチポンプは今も健在でしたか…。

    やってて恥ずかしくないのかな?

    繰上げにより受験生の半数近くが合格となるようであれば残念ながら今後の学芸進学実績は期待出来ません。
    現在学芸は成績上位者から見て滑り止めの滑り止めといった評価を受けているようですね。

  8. 【7141935】 投稿者: やはり  (ID:JZKmnscL4cI) 投稿日時:2023年 03月 09日 13:40

    格式や伝統とか、過去の進学実績とか、偏差値・難易度とか、に拘れば拘るほど、世間一般からの評価との乖離が出て、繰り上げ合格者などの情報非開示や入学確約書などのおかしな施策を実施することになる。

    格式や伝統というなら、学校群制度導入前は、日比谷、戸山、小石川や筑附などだったのではないでしょうか。

    教育実験校としての本旨に立ち返り、多様な学力の生徒を集め、その成果を社会に還元すべきでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す