最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6577526】 投稿者: そうですか  (ID:zho1HtvsiAU) 投稿日時:2021年 12月 03日 18:38

    定員+100人の合格者を出して、さらに繰り上げ50人。つまり上から150人も抜けるということですね。行き先は日比谷ではないとすると、翠嵐……だけで150人もいないでしょうから、都立県立の2番手あたりも附高を「抑え」にしているのかもしれませんね。

  2. 【6577818】 投稿者: えっ?  (ID:3Nj/e6F2i7E) 投稿日時:2021年 12月 04日 00:37

    >附高内の平均序列は、高入生女>高入生男>|越えられない壁|>内部女>内部男

    とおっしゃっていますが

    HP掲載の公表されているデータだと、外部生はここ数年は男子の方が上ですね。
    合格者の最高点、最低点、平均点とも。

    R3年度(男子)  最高点 544、最低点434、 平均点465.1
    R3年度(女子)  同   514、 同 435、 同  457.7

    他の年度はHP見てください。

    学芸大附属、男子の方が優秀です。
    繰り上げが多いとしてもこの最低点から回り始めるとする推して知るべし。

  3. 【6578218】 投稿者: つまり  (ID:7SptH0Dobvk) 投稿日時:2021年 12月 04日 13:22

    模試には存在していた女子の優秀者層がごっそり抜けてしまったということになります。事件が事件でしたからやはり女子の方がより敬遠する傾向があるのではないでしょうか。

  4. 【6578487】 投稿者: 小受ママには  (ID:n42FNz4GUoI) 投稿日時:2021年 12月 04日 18:57

    世田谷や小金井の小受板が盛り上がっていましたが、ここでのやり取りはお見せできませんね。卒倒してしまうかも?

  5. 【6578538】 投稿者: 神奈川県民  (ID:iPWJtMQVM5M) 投稿日時:2021年 12月 04日 20:00

    良い学校なのでしょうが、やはり中入と高入をまぜるのは難しい。豊島、開成しかり。
    うちは手続きの際に中入の女子合格者ががっちり固まって盛り上がっているのを見て、一発で辞退して県立へ行きました。グループに入りにくいと思ったらしい。一貫校にした方が良いのでは。

  6. 【6578712】 投稿者: 駿台偏差値から見ると  (ID:gQ5W21nC5kI) 投稿日時:2021年 12月 04日 23:31

    高校入試を内部外部関係なく同じ条件にしたら内部で残れる子はごく僅かになりそうですね。

  7. 【6579173】 投稿者: それは昔から  (ID:n42FNz4GUoI) 投稿日時:2021年 12月 05日 13:57

    今40代後半の知人(中学からの内進生)が言うに、高入組は別格の存在だったそうです。

  8. 【6579255】 投稿者: それが  (ID:h8k4WFoLJRQ) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:32

    神奈川大手塾での後押しがなくなったため、優秀層が来なくなってしまった。高入生の殆どは神奈川県からの入学生だった。

    今となってはプッシュしてくれていた塾がなくなっただけではなく、最大手塾3社はこぞって横浜翠嵐受験者を取り合う始末。中には翠嵐を受験すれば塾代は無料とするところまでに発展している。

    神奈川塾業界は学○ショックの後の方が生き残りをかけ大変なのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す