最終更新:

1299
Comment

【4204393】同志社大学を蹴ってでも行く価値のある国公立大学

投稿者: ぽけもんごー   (ID:RtxXg2Drwns) 投稿日時:2016年 08月 05日 20:08

同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立大学って具体的にどこあたりになりますか? 関西の国公立大学だと京阪神>同志社>大阪府大大阪市大>神戸外大 みたいな感じですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 125 / 163

  1. 【7414181】 投稿者: 妄想いきすぎ  (ID:perXT1IS3ko) 投稿日時:2024年 02月 23日 20:28

    神戸と同志社を同列に語った人がいたのでしょうか?!かつろうさんが神戸を出して説明してるってことは。

    そもそも、神戸大と同志社を比較することがおかしいでしょう。

    流石に勝負にならなくない?妄想は控えるべきです。

    大阪公立や神戸市外大だって同志社と比較にならない。ネット上でプロたちが色々分析してるでしょ?見てみてください。

    それどころか奈良女や京都府立も同志社より上。他に、滋賀や兵庫県立は同志社と同等か同等以上か?

    同志社の難易度はそんなもんですよ。

    流石に同列に語るとは肩入れし過ぎた信者のような方なのか?!

  2. 【7414195】 投稿者: 書けるかな?  (ID:zoJhaZz1/R2) 投稿日時:2024年 02月 23日 20:49

    子どもが国立大理系で院&学部です
    感覚として聞いてみた事があるのですが、理系なら和大のシス工(←和歌山大学のシステム工学部、後期入学者が半数、大阪府民率が高い) 
    和大の文系学部なら同志社と迷うかもしれない だそうです
    滋賀大の経済学部は彦根(旧制の高等商業)で京都から電車で1時間だそうで、データサイエンス学部もあり、国立大学だからという理由で選ぶかも?と言ってました

  3. 【7414254】 投稿者: かつろう  (ID:idZI3X4yASY) 投稿日時:2024年 02月 23日 21:56

    神大と同志社を同列にあつかわれたものですから息子の受験の苦労でその差を聞いてほしかったものですからね。あと追加で言わせてもらいますと
    模試、河合塾の偏差値表KNETでみると公立大前期<神大前期<公立大中期≒横国後期ですね。中期と後期を無茶な設定をしてしまい神大落ちたら理科大と思って
    神大の合格発表前に入学金払いどぶに捨てました。前述したように一般入学率半分の他に重要なのが学費理系は1:3の比率。国立は年間約54私学は150~160万年間100万も余分に払わなければなりません。我が家は裕福ではありませんでしたのでホッとしてます。以上体験談は説得力があると思い掲載した次第。
    信じるか信じないかは皆様次第!

  4. 【7414270】 投稿者: 金太の大冒険  (ID:yQlzGGmFHME) 投稿日時:2024年 02月 23日 22:09

     神大でも和歌山大でもエエけど、国立信者さんも青筋立てて必死になり過ぎだよ。「神戸大=同志社」だって構わないじゃない。実害がある訳じゃなし。何度も何度も同じ内容を貼り付けたり書き込むほどのもんかいな?
     所詮匿名のお遊び、暇つぶしの自由掲示板だよ。

  5. 【7414312】 投稿者: 滋賀  (ID:DNO65S7ZSH6) 投稿日時:2024年 02月 23日 23:13

    滋賀は就職実績に大手商社、大手メーカー、メガバンクも多数あります。ただ、公務員率がかなり多いことに加え、人数が少ないことによって、同志社より表面上就職実績は低くみえているかもしれません。理工学部がないので理工学部のある同志社とくらべてもその分はランキンが低くなります。(有名企業400は理工学単科大学が強くなっていますから)

    阪大、神戸大レベルには敵いませんが、 同志社と比較して滋賀は一般職は少ないですし、そこら辺差し引けば同志社よりむしろ評価は高いと思います。もちろん滋賀だけではなく他の国公立も似たような理由から表面上実際よりは悪く見えているとが十分考えれられます。

    最後に、有名企業400社は国公立には優しくないとばかり思っていましたが、大学全体のたった2割しか国公立がなく、その国公立が6割もランキング圏内に入っているとは知名度はもはや迷信に思えますね。

    勿論同志社が良い大学であることは間違いないです。ですが、事実として私大の宣伝?だけではなくデータの背景をしっかり見る必要性は感じますね。

  6. 【7414320】 投稿者: おっしゃるとおり  (ID:rJsxKPAR.M2) 投稿日時:2024年 02月 23日 23:22

    旧帝に縁がなかったから、
    なんとかプライドを保ちたいのだろうなと思います
    端からみたら、くだらんことに必死すぎて痛いです
    しかも自分の子供のこととか…
    大学の品位を落としてることすら気づかないレベルのひとたちだなと

  7. 【7414387】 投稿者: 書けるかな?  (ID:zoJhaZz1/R2) 投稿日時:2024年 02月 24日 01:36

    信じますよ、現実感がアリアリで。妄想いきすぎさんにも滋賀さんにも同意します。
    >国立は年間約54私学は150~160万年間100万も余分に払わなければなりません。
    高3の時に子どもに計算させました、生活費も込みで。3人分だ!と驚いていたので、受験勉強にも意気込みが発生したかもしれないです。うちも助かっています。

  8. 【7414459】 投稿者: 足りない学力  (ID:zOtuLZ9OJ0M) 投稿日時:2024年 02月 24日 08:42

    金で補うしかありませんから。私立大学を目指しているのではなく、出来ない人は私立大学文系しか目指せない。
    東京を見ればよくわかる、中間層以下が必死こいて早慶以下の私大を専願したり推薦狙います。
    これ、本人にとっても日本にとっても大問題。

    「私立大学文系しか行けない子供たちの末路 より」

    ■高校入学段階で「自分は私大文系しか行けない」では困る
    読解力の有無は人生を左右する大問題だと新井さんは言う。
    「特に危惧しているのは高校に入学する段階で『自分の進路は私立大文系以外に選択肢がない』となってしまう生徒の多さです。その背景にあるのが読解力です。数学や理科のように学年が上がるごとに新しい知識や概念が増えていく教科では、読解力がないことで勉強の遅れが生じやすい。その結果、理数は苦手だからと消去法で文系しか選べないことになってしまうんです」
    読めないがために将来の選択肢を狭めてしまうのはもったいない話だが、それだけでなく社会に出て立ち行かなくなる可能性もある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す