最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5384823】 投稿者: 東北大と名古屋大  (ID:zDPsGmHLrYA) 投稿日時:2019年 04月 03日 17:28

    首都圏からなるべく離れたくない人が、地方旧帝を受ける場合、北大・九大ではなく、東北大・名大が現実的な選択肢では。

    新幹線で片道1時間半、往復2万円弱。生活費も都内より安くすみます。

    仕送りは家賃込みで月8万~10万円くらいが相場ですが、都内の自宅生だって生活費は親が負担しているわけで。

    なにより、授業料が私大より年50万~100万も安いのに、研究施設が格段に充実している点は、無視できないと思います。

  2. 【5384839】 投稿者: バリバラ  (ID:cFyEIr8CGBw) 投稿日時:2019年 04月 03日 17:42

    早慶は一般入試の方が、センター利用よりも英語は難しいと思いますよ。
    特に慶應は超論文と記述ありますから。

  3. 【5384841】 投稿者: おそらくですが  (ID:lF0nGtHOkXY) 投稿日時:2019年 04月 03日 17:47

    おそらくですが、総合入試はあまり関係ないと思いますよ。

    北大の総合入試が始まったのは平成23年(2011年)のことですが、東北大震災があったため、その年から東北大への受験者が減ったことが、まずひとつ。
    ttps://diamond.jp/articles/-/15381

    そして平成24年(2012年)に国内線にもLCCの波が押し寄せます。確か2012年の夏に成田札幌にジェットスターが就航したと記憶してます(「国内線・LCC元年」等で検索してみてください)。

    要するに、東北大震災の影響で東北大への進学をあきらめざるをえなくなった首都圏の学生の多くが、LCCで格段に安く移動できるようになった北海道へ活路を求めたということだと思います。

    一度ルートができると「北大、いいよ!」「北海道、サイコー!」といった先輩からの口コミも広がりますので、すっかり定着して現在に至る、というところではないかと。

    実際、札幌はすごく住みやすい街ですし、方言がキツくなくて標準語に近いので、東京から行く人にとっては親近感や安心感があるんじゃないでしょうかね。

    ※ハッキリは言わないけれど「芸人の関西弁は許せるけれど、一般人の関西弁(その他の方言)は耳障りかなー」という東京の人は多いと思います。
    たとえ難易度やランクが下でも阪大や名古屋大ではなく北大を受けにいくんじゃないでしょうか。

  4. 【5384872】 投稿者: ちなみに  (ID:lF0nGtHOkXY) 投稿日時:2019年 04月 03日 18:23

    >関東には分野の選択を遅らせたい層が一定数いるのかもしれません。

    これは一理あるかも、と感じます。
    学生の大半は今も昔も「今すぐ、将来の職業や進路を決めろと言われても・・・」が普通だと思います。
    自分の模試と大学一覧を見比べているとき「この総合理系って何だ?」と興味が沸き、調べ、願書を出すひとも多いのではないかと。
    京大の総合人間学部の難易度が高いこと、真逆に、願書提出時に3年次からの学部まで指定される東大の推薦入試に人気がないのも、若者気質・人気を反映してのことではないかと感じます。

  5. 【5384929】 投稿者: 総合入試  (ID:w3D7sTa4VkQ) 投稿日時:2019年 04月 03日 19:34

    東京ー仙台 と 東京ー名古屋
    は同じぐらいの時間、新幹線運賃ですが、

    合格者の地域別比率
    北海道大学 関東23.1% 北海道35.9%
    東北大学  関東34.8% 東北36%
    東京大学  関東61.3%
    名古屋大学 関東 6.1% 東海71.5%
    京都大学  関東13.5% 近畿52.3%
    大阪大学  関東 5.8% 近畿56.2%
    九州大学  関東 3.6% 九州66.0%

    と名古屋大学は少ないのです...
    東北などの北出身の人が東京に多いので、東北、北大に親和性があるのかも。

    >「芸人の関西弁は許せるけれど、一般人の関西弁(その他の方言)は耳障りかなー」という東京の人は多いと思います。

    名古屋弁と九州弁はどうなのでしょう?(笑)

  6. 【5384977】 投稿者: 名古屋は  (ID:QHXuG1L3ytM) 投稿日時:2019年 04月 03日 20:33

    余所者に対して排他的。大阪など関西は関西が好きアピールすると受け入れてくれるけど。車もトヨタ一択だし、いろいろ選択しにくい土地柄です。名古屋大でないと学べないことがあるならともかく、そうでなければもっと懐の広い都市を選びます。ごめんなさい。

  7. 【5384985】 投稿者: 全国模試  (ID:.x1zCrgvouY) 投稿日時:2019年 04月 03日 20:37

    のコース別度数分布の横軸を元の長さに戻してみよう。皆さんの高校のクラス分けと合致するはずだ。

  8. 【5384992】 投稿者: バイプレーヤー  (ID:c6kdtO3Mu42) 投稿日時:2019年 04月 03日 20:44

    博多弁は男女ともに人気あるらしいです
    特に女子の博多弁

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す