最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6921365】 投稿者: うーん  (ID:XyvxfejBggc) 投稿日時:2022年 09月 06日 18:48

    地元公立3、4番手からも二桁単位で大量進学する大学群
    少子化の昨今、税金を投じてまでの地方救済の是非を考えてしまう…

  2. 【6921377】 投稿者: まぁ、  (ID:Bbo4B9QX90M) 投稿日時:2022年 09月 06日 18:54

    >経団連会長「数学は、文理共通」


    国立大学は、国家戦略で人材育成の柱ですから。

  3. 【6921397】 投稿者: 東北>早稲田  (ID:hFNfhqdVeGc) 投稿日時:2022年 09月 06日 19:08

    まあ司法試験は、ロースクールが各大学入り乱れて入学していてあくまで参考値にしかならないけど、今日発表の合格率では東北>早稲田。

    東京にあるのに早稲田はまさかの全体平均を下回る凋落っぷりw

    *1 予備試験 97.5%(395/405)
    *2 京都大学 68.0%(119/175)
    *3 東京大学 60.9%(117/192)
    *4 一橋大学 60.0%(*66/110)
    *5 慶應義塾 57.5%(104/181)
    *6 東北大学 56.3%(*27/*48)
    *7 愛知大学 50.0%(**2/**4)
    *8 神戸大学 48.6%(*54/111)

    *********
    ロー既修者平均 47.7%(790/1656)
    *********

    *9 大阪大学 45.9%(*51/111)

    *********
    全体平均 45.5%(1403/3082)
    *********

    10 早稲田大 44.8%(104/232)

    http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290429.html

  4. 【6921410】 投稿者: 現実を見て  (ID:FLvNWi3/Csc) 投稿日時:2022年 09月 06日 19:17

    進学実績と合格実績を開示している数少ない首都圏の進学校。
    これを見ると早慶マーチ関係者は現実が分かるよ。
    進学率は、旧帝大ほぼ100%、早慶約30%、マーチ数%。
    首都圏の進学校は東大以外でも旧帝大難関国立大を見ている。
    その意味ではひろゆきさんの早慶より旧帝大をと同じ。

    ◆県立浦和 進学実績
    https://urawa-h.spec.ed.jp/%E5%85%A8%E6%97%A5%E5%88%B6/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%8C%87%E5%B0%8E/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BE-1

  5. 【6921417】 投稿者: その意味では  (ID:FLvNWi3/Csc) 投稿日時:2022年 09月 06日 19:21

    各都道府県のトップ高校は、東大旧帝大難関国立大を見ているが、二番手三番手以下の高校は、旧帝大なんか見ていないのは事実だろうね。

    そのクラスは早慶マーチを見ているのはサンデー毎日や週刊朝日の高校別合格実績見れば分かる。

  6. 【6921447】 投稿者: いやいや  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 09月 06日 19:43

    残念ながら現在も地帝大より、かなり早慶の評価は低いと言わざるおえない。
    金額をみる限り、国家からは期待されていないし評価も低い。評価が高い大学、優秀な大学に税金を投入するでしょう。
    当たり前だけど、評価、成果が低い大学には金を出さないし出せない。
    これは事実だから仕方ない。

  7. 【6921524】 投稿者: そのとおり  (ID:4EA30Kn0kpw) 投稿日時:2022年 09月 06日 20:40

    でも、ここは早慶信者が多いから、ミスリードしてるけどね。

  8. 【6921529】 投稿者: 日大>地方国公立  (ID:HXknUiZRvPk) 投稿日時:2022年 09月 06日 20:43

    政府は2025年までに大学・研究開発法人等に対する企業の投資額を2014年の水準の3倍を目標に。
    産業界と大学の連携をさらに促進することを目指しています。

    政府の財政赤字のため、大学へ予算を回せない時代。民間からいかにマネーを引き出せるかが重要ですね。

    民間企業からの研究資金等受入額(共同研究・受託研究・治験等・知的財産) (千円)
    1 大阪大学 9,359,594
    2 東京大学 9,271,819
    3 京都大学 6,225,218
    4 東北大学 4,860,911
    5 慶應義塾大学 4,496,849
    6 名古屋大学 3,874,047
    7 九州大学 3,202,326
    8 東京工業大学 3,053,503
    9 北海道大学 2,523,698
    10 筑波大学 2,004,496
    11 早稲田大学 1,881,681
    12 順天堂大学 1,436,978
    13 広島大学 1,412,103
    14 神戸大学 1,371,462
    15 北里大学 1,341,096
    16 大阪市立大学 1,218,144
    17 山形大学 1,168,078
    18 日本大学 1,082,026
    19 千葉大学 1,081,095
    20 熊本大学 945,104
    21 東京医科歯科大学937,347
    22 横浜市立大学 923,327
    23 金沢大学 908,409
    24 三重大学 887,990
    25 岡山大学 873,663
    26 信州大学 853,045
    27 新潟大学 818,583
    28 名古屋工業大学 788,343
    29 長崎大学 772,572
    30 東京理科大学 731,323

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す