最終更新:

3772
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7248679】 投稿者: 名無し  (ID:Tx7i..XFOLM) 投稿日時:2023年 06月 25日 17:09

    こんなのもあった。

    参考

    税理士出身大学別ランキング

    1位 中央大学 約4,000人〜
    2位 明治大学 約2,500人〜
    3位 早稲田大
    4位 慶應義塾
    5位 日本大学 約1,300人〜
    6位 法政大学

    (参考)2010年 税理士総数 約72,000人

    https://plaza.rakute.../diary/201004200000/

  2. 【7248680】 投稿者: 有本  (ID:Xtr55xvl156) 投稿日時:2023年 06月 25日 17:09

    中央大学は横浜に医学部を作れ!
    そうなりゃ早慶中は永遠に確固たるものになる!

  3. 【7248730】 投稿者: 医学部  (ID:JLrKUa0gzrs) 投稿日時:2023年 06月 25日 18:19

    教授をどこの大学から呼ぶか
    どこも出さない
    大学附属病院は最低
    1000人の医師
    1000人の看護師が必要
    神奈川は横浜市立、北里、東海、聖マリアンナがあり無理
    医学部は500億円が必要
    中央にはそんな金はない
    慶応義塾大学病院新築したが360億円かかった、寄付と大学の自己資金で調達、無い物ねだりはやめよう

  4. 【7248826】 投稿者: 名無し太郎  (ID:VaHDOjWk.c.) 投稿日時:2023年 06月 25日 20:57

    猪俣中央法学部部長への苦言、提言
    何故あなた方は、四年間、伝統的な厚い法曹システムで丹精込めて育てた法曹志望学生の行方を積極的に追跡して、その実績を知ろうとしないのか。
    しっかりと追跡して、毎年の中央法学部出身者の司法試験合格者数を把握すべきだ。

    卒業後の進路さえ、学生の申告に任せて、その確実性を蔑ろにしている。
    社会に公表する数字は確かな物を出すべきだ。
    その基本ができていない。
    天下の中央法学部として恥ずべきこどだ。
    より真実の数字を出そうとしている早稲田法学部の爪の垢を煎じて飲んではいかがか。

    何故、卒業生の行方に関心を示さないのか。
    何故、中央法学部が育てた学生の司法試験合格者数を把握しないのか。
    毎年、最大の法科大学院進学者を輩出しているのに、なぜ追わないのか。
    法科大学院制度の陰に隠れるその数字を把握し、大学独自にても公表すべきだ。

  5. 【7249143】 投稿者: え?  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 06月 26日 09:43

    早稲田大学は卒業生の身辺調査を勝手にしているの?

  6. 【7249167】 投稿者: 普通は  (ID:on5um9I44Uk) 投稿日時:2023年 06月 26日 10:14

    進路決定報告書だすだろ、三田会ではないが、企業別、地域別、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士などの校友会に必要

  7. 【7249216】 投稿者: 田無  (ID:p/Jsy5Luhwo) 投稿日時:2023年 06月 26日 12:04

    昔の早稲田はこと就職に関してはほとんど放置だったが今はかなり手厚いらしい。ホームページの就職データを見ても、学部別にかなり詳しい数字を一覧表にして見やすく公表している。慶應に劣るのは、男女別が分からないことかな。
    中央大、法政大、明治大も早慶の一覧表を見習うべきだな。

  8. 【7249247】 投稿者: それって  (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 06月 26日 12:44

    学生の申告ですよね。早稲田大学はそれ以上の追跡調査をしてるんですよね?
    それは何でしょう?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す