最終更新:

3772
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7327332】 投稿者: 名無し  (ID:YLJf9PSk3vg) 投稿日時:2023年 10月 25日 20:51

    学部別年収データより上位学部と下位学部の年収差を仮に100万としその平均を以下の大学別の年収とした場合。
    慶應下位学部 632-50=582万円
    中央上位学部 531+50=581万円
    この二つは同水準。
    一方
    早稲田下位学部 572-50=522万円

    早稲田下位学部は中央上位学部にボロ負け!

    大爆笑

    1〜10位

    【1位】東京大学(729万円)
    【2位】一橋大学(700万円)
    【3位】京都大学(677万円)
    【4位】慶應義塾大学(632万円)
    【5位】東北大学(623万円)
    【6位】名古屋大学(600万円)
    【7位】大阪大学(599万円)
    【8位】神戸大学(590万円)
    【8位】北海道大学(590万円)
    【10位】横浜国立大学(573万円)



    11〜30位

    【11位】早稲田大学(572万円)
    【12位】九州大学(569万円)
    【13位】東京理科大学(563万円)
    【14位】上智大学(555万円)
    【15位】横浜市立大学(550万円)
    【16位】大阪府立大学(546万円)
    【17位】中央大学(531万円)
    【18位】埼玉大学(530万円)
    【19位】筑波大学(527万円)
    【20位】明治大学(524万円)
    【20位】千葉大学(524万円)
    【22位】同志社大学(522万円)
    【23位】関西学院大学(513万円)
    【23位】大阪市立大学(513万円)
    【25位】東京都立大学(512万円)
    【26位】金沢大学(511万円)
    【27位】青山学院大学(510万円)
    【28位】広島大学(506万円)
    【29位】成蹊大学(504万円)
    【29位】長崎大学(504万円)
    【29位】立教大学(504万円)

  2. 【7327334】 投稿者: 名無し  (ID:YLJf9PSk3vg) 投稿日時:2023年 10月 25日 20:52

    以下まいにちDODAより引用

    日本の社会は、大学の出身学部によって、その後の進路が大きく左右される傾向にあります。

    例えば、理工学部出身者の半数以上(56.0%)がメーカーで就業していることや、経済学部出身者の3分の1(34.4%)が営業職に従事しているというデータ(キャリアコンパス調べ)があります。

    ではさらに、出身学部と年収に相関関係があるとすれば、大学受験時の選択が将来の年収を左右するともいえますよね。そこでビジネスパーソン5,000人を対象に行ったアンケート調査から、出身学部別の平均年収を算出し、ランキング形式で並べてみました! その結果は下記の通り――

    出身学部別の平均年収ランキング(20代)
    1位 医・歯・薬学…406万円
    2位 情報…396万円
    3位 経済・経営・商…389万円
    4位 理・工…387万円
    5位 法・政治…383万円
    6位 社会…341万円
    7位 農・獣医・畜産…332万円
    8位 スポーツ・健康科学…329万円
    8位 文・人文…329万円
    8位 環境…329万円
    8位 教育…329万円
    --
    12位 外国語…318万円
    13位 看護・保健・福祉…306万円
    14位 芸術…302万円
    15位 国際…300万円
    16位 家政・生活科学…285万円
    17位 観光…283万円
    18位 心理…275万円

    出身学部別の平均年収ランキング(30代)
    1位 医・歯・薬学…506万円
    2位 理・工…495万円
    3位 経済・経営・商…480万円
    4位 法・政治…476万円
    5位 情報…471万円
    6位 農・獣医・畜産…423万円
    7位 教育…416万円
    8位 スポーツ・健康科学…407万円
    9位 国際…402万円
    10位 社会…394万円
    ---
    11位 文・人文…389万円
    12位 芸術…383万円
    13位 環境…382万円
    14位 外国語…376万円
    15位 看護・保健・福祉…353万円
    16位 観光…340万円
    17位 家政・生活科学…322万円
    18位 心理…290万円

  3. 【7327848】 投稿者: 西舘勇陽 中央大学   (ID:GrH0rRFcs0k) 投稿日時:2023年 10月 26日 18:05

    ドラフト1位でジャイアンツ確定。 

    球界の盟主ジャイアンツとのパイプが太いのも中央大学のメリット。

  4. 【7327872】 投稿者: それは  (ID:9DTxcwf7R86) 投稿日時:2023年 10月 26日 18:50

    それは良かったですね
    この人も法学部ですか
    良識ある行動が成績より大切、人間として

  5. 【7327983】 投稿者: 名無し  (ID:.eWSev5McFE) 投稿日時:2023年 10月 26日 21:01

    回線変えてみたがやはりダメだな。

  6. 【7328115】 投稿者: それは  (ID:baMYKTI6sas) 投稿日時:2023年 10月 27日 05:03

    日頃の誹謗中傷暴言に対するアク禁じゃないの。

  7. 【7328245】 投稿者: 中村梅雀  (ID:zwdRbxGxyDw) 投稿日時:2023年 10月 27日 11:34

    中央大学はとにかく民間に力を入れなければずっと早慶の次のような評価を下され続けてしまう。
    本当の総合評価は、慶應>早稲田=中央大学なのだが。

    民間が早慶に劣後するということは、情報発信でずっと負け続けるということを意味する。マスコミは早慶だらけ。またスポンサーに忖度した放送をしなければならんからね。民間が弱ければ多額の寄付金も期待できん。
    民間分野にいかにしてメスを入れるかが今後の深刻な課題だな。ただ中央大学は伝統的に法曹、国家公務員、公認会計士に注力してきた大学であり、民間分野を軽視はしてないがおざなりにしてきたきらいがある。それでも民間分野で私大3位の実績を叩き出しているのだから大したものだ。

    とにかく中央大学は今後、経済界へ優秀な卒業生をいかにして送り出すか。これが最重要課題だろうな。

    そして恐らくこの鍵は若い世代が握ることになる。ネットに苦労しない40代以下の若い世代が中心になって中央大学の今後を劇的に変えてくれるだろう。学員新聞を読む限り50代以上はもうダメだな。成毛さんのような方はもちろん別だし、成毛さん初め、ITの世界で活躍し結果を出しているリーダーをトップに据えればいいだけなんだが。

    「白門人」(はくもんびと)

    この発想が古すぎてダサいという感性がない時点で、老人クラブの現経営陣はもうダメだ。

  8. 【7328322】 投稿者: 中村扇雀  (ID:ctbsizGwb4w) 投稿日時:2023年 10月 27日 13:54

    >本当の総合評価は、慶應>早稲田=中央大学なのだが。

    慶應>早稲田はともかく、早稲田=中央の根拠を知りたいね。根拠をと言われると姿をくらます中央推しが多いけど、貴方はそうじゃないよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す