最終更新:

97
Comment

【855933】体系数学について

投稿者: ささめ   (ID:EP73mbBM4lM) 投稿日時:2008年 02月 24日 21:50

この春から娘が中高一貫校に通うことなりました。
その学校で使用する数学の教科書が体系数学でした。
初めて聞く教科書なのでどういうものかまったくわかりません。
体系数学に合う勉強方法や参考書及び問題集を教えてください。


よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 数学に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【1227726】 投稿者: 悩む母  (ID:qld4BGjQBBo) 投稿日時:2009年 03月 16日 14:26

    カリタス女子も体系数学です。皆さんの書き込みを拝見しますと上位校が使用している教材なのですね、生徒の理解力と先生の指導力が合っていないと理解が難しいのか 大半の子が中一から塾通いをされている事実を入学してから知り 塾に通わなくても大丈夫との学校側からの説明を信じて入学させた親としては納得できず疑問符です 体系数学 プログレスを使用している学校のお子様方はどの様な勉強法をなさっているのか塾通いは普通なのかお教えいただければ幸いです。

  2. 【1229499】 投稿者: 体系数学  (ID:7iEgAgfq2Cw) 投稿日時:2009年 03月 17日 21:50

    うちは、予習で体系数学の例題をやっていきます。
    学校では同じ問題を授業でやるのではなく、プリントで類似問題をやります。
    ですから、予習をやってきた人が、授業で暇になることはありません。
    その後に、授業によっては体系数学の問題演習もやるようです。
    また、内容が分かりにくいようなときは、国から支給される教科書も
    使います。特に図形の内容は易しく写真などを多用しているので、わかりやすいのだそうです。
    授業中に、問題演習をやらなかった場合は宿題になります。
    それから体系数学問題集を授業に沿って宿題としてやります。
    また、体系数学だけでは足りない内容があるようで、補助のプリントを
    使っています。また、授業の終わりに昔習った重要ポイントを
    繰り返し学習するようなプリントテストがあります。

    授業の予習復習がきちんと出来れば、塾に行く必要はないと言っています。
    また、言われた通りにやっているのに授業について行けない場合は
    言ってくれとのことでした。(学習方法を検討してくれるようです。)
    確かにやっている人は、授業について行けないことはないようです。

    ただ、この学校は体系数学の進みに合わせて授業をやっているわけではありません。方程式は1次方程式のあとは連立方程式に進まず、比例と反比例に進みました。ですから、進み方は一般の公立と同じで、問題の難易度とかを
    体系数学レベルを求めているようです。

    ちなみに公立一貫校です。

  3. 【1300660】 投稿者: はなみずき  (ID:tZjFYj2m25E) 投稿日時:2009年 05月 22日 23:59

    森村学園も体系数学です。

  4. 【1306365】 投稿者: 塾  (ID:ChlXoJu4s0c) 投稿日時:2009年 05月 27日 16:26

    幾何分野が苦手です。
    体系数学のカリキュラムに沿ってる
    埼玉県内の塾教えてください。
    (高崎線沿線でお願いします。)

  5. 【1315773】 投稿者: 中学生の母  (ID:ZV0fW2/sDt2) 投稿日時:2009年 06月 04日 15:08

    我が子の学校も体系数学です。
    幾何・代数とがそれぞれ数学A・Bと分類されています。

    代数の方が授業日数が若干多めなのですが皆様の学校でもそうなのでしょうか?
    後、定期テストの平均点も代数の方がいつも低いのです。

    そのあたりも如何ですか?

    私から見ると今回では因数分解の計算→代数。証明問題→幾何。なのですが、幾何の方が平均点が低いと予想しているのですが・・・
      
    たまたま我が校の学校だけがそんな結果だったのでしょうか?

    皆様のお子様の学校では平均点などどちらが高いですか?

  6. 【1335606】 投稿者: 平均点  (ID:t6hNPbLki76) 投稿日時:2009年 06月 19日 06:03

    先生のコントロール次第です。
    子の学校の場合、問題を作るとき平均点を想定して作るそうですから
    単元にかかわらず易しくも難しくもできます。
    幾何も代数も判で押したように50点前後のことが多く
    拮抗しています。
    手も足も出ないような難問も多く
    こんなに難しくする意味があるのか疑問ですが。

    進学校中2です。

  7. 【1398471】 投稿者: 淑徳与野生  (ID:2XVdvAH2tSE) 投稿日時:2009年 08月 16日 19:35

    淑徳与野も体系数学です。
    中2の私も使ってます。

  8. 【1398473】 投稿者: 淑徳与野生  (ID:2XVdvAH2tSE) 投稿日時:2009年 08月 16日 19:39

    再び。
    私も先生のコントロール次第だと思います☆

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す