最終更新:

422
Comment

【6638701】【四谷大塚進学くらぶ】2022年度新小4のお部屋

投稿者: 海と中学受験   (ID:gJQd3aP10bg) 投稿日時:2022年 01月 26日 20:52

こんにちは!
わが子が中学受験を考えていたので、11月から色々塾の体験など
重ねたものの、どうも自分に合う塾が近くになくて、
そうしているうちに、コロナの猛威が!
学校閉鎖となり・・・
もう、このご時世、通塾なんか言ってられない!ということで、
わが子は、【四谷大塚進学くらぶ】で今年1年、やっていくことに
決めました。
やはりどうしても、通信講座となると、お友達がいないし
周りには【四谷大塚進学くらぶ】がいないので、親同士の情報交換もできない!
ということで、同じ道を選択した、新小4のお子さんをお持ちの方、
是非情報交換お願いします!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 9 / 53

  1. 【6700024】 投稿者: パパ塾  (ID:1j7lUKLQ/F.) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:20

    【初めての総合回】算数編 さん、素晴らしい作戦だと思いました。

    予習ナビの算数Cコースの目次を見ました。
    練習問題と演習問題に加えて、オリジナル1題の解説のようです。

    動画は間違ったところだけ見せます。
    問題を沢山解かせたいのですが・・・
    公文に苦悶したように、我が子は問題を大量に解かせると勉強嫌いになってしまいます。
    演習問題は程々に、楽しい算数教材を与えようと思っています。

    ところで、
    組分けテストで「志望校の合否判定ができます。(中略)父母用ログイン⇒合格サポートで志望校登録」とありました。
    残り3年ある段階で判定は早すぎると思いますが、試しに登録してみます。

  2. 【6700693】 投稿者: はなたく  (ID:1KQuuUXz.f2) 投稿日時:2022年 03月 07日 20:23

    皆さまこんばんわ〜。
    いよいよ今週末は組分けですね〜。
    四教科での組分けは初めてなので緊張します。

    ところで予習シリーズの算数の問題を解説してくれる『コベツバ』という有料サイトがあります。予習ナビでは解説のない最難関問題集なども全問解説してくれているみたいです。
    そこが組分けテストについて説明しているページがあるので参考のためにこちらに貼っておきます。
    https://chugakujyuken.kobetsuba.jp/yosyu/koukai_kumiwake/yotsuya-kumiwake-taisaku-1/
    これによると4年生の間の組分けの算数は、基本問題だけで200点中144点もあるらしいので、とにかく基本ありきなんだろうなと思います。
    うちも最難関問題集は持ってないですが、演習問題集を中心にがんばってみようと思います!
    同志のみなさんも一緒にがんばりましょうね!

  3. 【6700715】 投稿者: ローズ  (ID:Wpdf7HWrfsY) 投稿日時:2022年 03月 07日 20:43

    貴重な情報をありがとうございます!
    組分けの受験票をみたら、算数の配点だけ200点だったので、算数は問題数が多くスピードも大事なのかなと思ってました。(国語は同じ40分で配点100点)
    まずは基本的な問題を速く正確に解くのが大事そうですね。

  4. 【6700767】 投稿者: ローズ  (ID:Wpdf7HWrfsY) 投稿日時:2022年 03月 07日 21:31

    国語は150点の間違いでした。失礼しました。
    どちらも普段の週テストと時間は同じですが、配点は高いですね。

  5. 【6700852】 投稿者: バジル  (ID:4hYljH4EZEA) 投稿日時:2022年 03月 07日 23:06

    皆さま、沢山の貴重な情報をありがとうございます。

    我が子は算数が得意ではないので、どのコースに在籍しようが偏差値がいくつになろうが、基本中心でいくつもりです。
    今回は過去のテキストで間違えた問題を一気に解き直してから、総合回の基本的な問題を中心に取り組もうと思っています。組分け、基本問題が中心なのはありがたいです。

    やらせていて、正答率が高い方が本人の気持ちが乗ってくるんですよね^^;
    気持ちよく四谷大塚に取り組んでもらうことが、当面のモットーであります。親子でもめて時間と精神力を無駄にしたくなくて…

    国語は長文を読むことには全く抵抗がなく、楽しかった!なんて言うのですが、なかなか正答率にムラがあるので、我が家の組分けは国語次第な感じです。言語分野も覚えが悪いですし…泣
    出口式いいですよね。論理トレーニングは使ったことあります。ふくしま式も気になっているとこではあります。

    会場試験、場慣れするためには絶対良いですよね!我が家はちょっと気楽に行ける距離ではないので、全統小や英検で度胸つけさせたいと思います。

  6. 【6700921】 投稿者: パパ塾  (ID:1j7lUKLQ/F.) 投稿日時:2022年 03月 08日 01:35

    算数の予習ナビCSはABとのレベル差はほとんどありませんので大丈夫ですよ。
    困っているのは週テストでして、皆さん出来が良く、力不足の息子の偏差値は意味わからないくらい低くなっています。

    国語の長文の出来にむらがあるのは仕方ありませんよ。今回のBC共通週テストの読解問題は10問以上ありましたが、平均回答率は50%程度(Cコース母集団)と難しく、選択式でのラッキー正解で偏差値が決定します。良問揃いでしたが、解説が甘いため、親塾や家庭教師なしでは無理でしょう。
    ふくしま式も力が付きそうですね。ただし、繰り返しが多いので、飽きっぽい子は投げ出すと思います。
    メインに、出口式論理国語5年。
    サブに、予習シリーズ基本問題、啓明館が紡ぐ読解の基礎、ただよびの出口先生と宗先生で回そうと思っています。

  7. 【6700928】 投稿者: パパ塾  (ID:1j7lUKLQ/F.) 投稿日時:2022年 03月 08日 01:50

    貴重な情報ありがとうございました。
    算数の基本問題144点と理科100点と社会100点については、ガチ勢はほぼ全て押さえてくるでしょうね。

  8. 【6701189】 投稿者: 海と中学受験  (ID:PJ61vv1g43k) 投稿日時:2022年 03月 08日 11:13

    皆様、総合回に関する様々な情報、ありがとうございます!自分だけでは到達できなかった情報も頂けました。スレッドを開設した甲斐がありました。まだ最初の組み分けテストですから、何事も経験、親子で話して定めたやり方で、まずは1週間やり通してみる。何ができて何ができなかったか。そして、テストを受けてみる。最初はこれまでの週テストと雰囲気違うし、そもそもどの問題が自分にできる・できないのか、時間内で最大のパフォーマンスをすることも、最初からはできませんし、何事も経験、そしてこの四谷大塚の仕掛けは、それが本番まで何度もあるということで、一喜一憂ももちろんありで、とにかく、やってみる。先週の自分よりも確実に成長を実感できた、もしくは、みんなはもっと点数がたかいところで頑張ってるんだなあという実感をすることとかも大事ですね。通信講座は一人旅になりがちですが、このテストシステムが全体を意識する貴重な機会で、きっと子供たちも成長すると思います!頑張っていきましょ!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す