最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4605372】 投稿者: はたから見ると  (ID:USUtRjoXogo) 投稿日時:2017年 06月 10日 11:18

    共学推し一派と、それに反対の一派がお互いを罵りあっているとしか見えん。どっちもどっち。

  2. 【4605383】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 06月 10日 11:26

    オカヤドカリさんもおっしゃっている公立の平等について、ちょっと。
    関西圏にも総合選抜制度という学校群と同じような高校入試の制度がありました。
    しかも、つい数年前まで阪神間などで行われていました。
    元々は格差をなくすためという理念があったのでしょうが、結果的には公立高校を
    駄目にした悪平等でしかなかったと思います。
    公立は上に立つ人間次第というか、私立に比べると教育に対する確固たる信念がないように
    感じます。
    教育は国の骨幹、目先のことよりも20年30年先のことを考えて取り組んで欲しい。
    大学入試改革もどうなることやら、上手くいけば良いのですが。
    少し心配しています。

  3. 【4605395】 投稿者: JQ  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 06月 10日 11:35

    物事色分けして考えるよりな、何色あるかとか、どう混ざってるかとかみていく方がいいと思うよ。

    そう言えば旅人Bさんの書き込みは、名探偵ホームズ(漫画)の様で面白かったです。

    ロングさんの100ケ以上のHN使い分けているという指摘はは、かなりのパラノイアですな。これも氷山の一角であるとしたら、罪状は異なれど、猟奇的な怖さを感じます。HNの変遷をみるだけで、ある種の人間像というか深い闇(偏見や憎悪)が透かし見えて来ますね。本来教育というのは、こういう人間を作らないためにあるものだと思うけど、そうした意味では教育の敗北とも言える気がする。

    それはさておき、私は共学・別学スレがスレストになったあと、しばらく飽きてこの掲示板は覗いておらず、4月の中旬頃また眺めて、いやはや暴れているなあと思い、ちゃちゃを入れ、また、しばらくお休みしてここ数日このスレッドに参加しているのですが、1つだけ、賭けをしました。

    それは申す迄もなく、いやはやさん と 東大女子さんが同一人物では?ということです。その指摘は確かjq以外のIDでやってます(特にネガキャンするつもりも無く、基本アノニマスな人なので固定IP以外で書き込む場合もあります)。この件については真偽不明ですが、100を超えるHNで自説を補強していた方が居らっしゃるとはまさにいやはやです。

    別人であっても、恨むならいやはやさんを恨んで下さいね。いやはやさんならそれぐらいやってもオカしくないよねと思うし、登場するタイミングが良過ぎる様に思います。

    でわ!

  4. 【4605412】 投稿者: いやはや  (ID:SGkiwnGhhm.) 投稿日時:2017年 06月 10日 11:44

    >「いやはや」の場合、明らかに別人格を偽装しようと工作す意図が見える(見えすぎ)。

    私は、HN固定していなかった時でも、AというHNを使った後でBというHNで「Aさんに賛成」と書く、みたいなことはやっていませんよ。それをやったらおしまいだと思っていますので。
    (繰り返しになりますが「東大女子」さんとは別人です。勝手にあなた達が決めつけてるだけ。)

    HN固定していなかった理由は、何度か書きましたが「個人攻撃を避けるため」です。そう書くとどうせ「嘘だろう」と言われるんでしょうけど、それならJQさんの書いていた「固定するのが面倒だから」という理由だって「嘘だろう」ではないですか?毎回HNを変えるほうがよほど面倒ですから。

    結局、同じことをやっていても相手が「敵」なら批判し、「味方」ならスルー、場合によっては褒めちゃう。
    「明らかに~意図が見える」なんていうけど、結局は先入観と主観にすぎません。

  5. 【4605431】 投稿者: JQ  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 06月 10日 11:57

    ああそうそう、昨日、家人とそう言えば次女の学校って面白いよねという様なブレストをしたのですが、我が家の例の様な環境変化って、首都圏でもいたるところであって、そうしたことが公教育に与える影響はあるだろうねという話をしました。

    例えば、沿岸部の工場跡地なんかにタワマンが数本建つのって一時的には近隣の住民構成に大きな影響を与えます。さすれば自ずと公立小に通うお子さんの成員にも変化が生まれ、場合によっては、学齢がかなり低い内からかなり大きな学力差になってしまう場合も多かろうと思うんですね。その上、日本語を母国語をしないお子さんが通学される場合もありますから、いずれにせよ、能力別のクラス編成やきめ細かな対応に舵を切らざるを得なくなる。

    つまり、理念は後からついてきて、もっとプラクティカルな水準で体制を変えていかないと対処不能になりそうです。学ぶ環境の成員に変動がある訳だから、学ばせ方を変えていかないとパフォーマンスが維持出来ないということです。

    現代社会では、世帯のモビリティは概ね所得と相関し、世帯所得は子供の学力に一定度の影響を与える訳なので、モビリティとミクスチュアからみていくのは面白いですね。このことで、都心部や主要な交通機関の沿線部の中高が難関化している様子にもある程度説明がつく(田園都市線沿線が凋落し、湾岸部・都心部は難関化する)様にも思えました。

    なんてことにパズルさんとの議論から、気づきました。考えるきっかけを与えていただき良かったです。

  6. 【4605435】 投稿者: ロングライダー  (ID:oNAUkP2fCe2) 投稿日時:2017年 06月 10日 11:59

    学力テストの中身を見てみた。なる程、浅薄さんやJQさんの言うことが正解だろうね。
    公立小学中学の先生は、出来ない子をまあまあのところにもっていくのは、そこそこ得意なのではないかというのが雑感。

  7. 【4605439】 投稿者: いやはや  (ID:SGkiwnGhhm.) 投稿日時:2017年 06月 10日 12:02

    「東大女子さん」が皆さんに攻撃され、私と同一人物呼ばわりされているのを見て、「ああ、この人達、本当にいつでもどこでも、こういうことしてるんだな」と思いました。
    別学・共学とか、公立・私立とか、テーマそのものよりも行動パターンの問題です。いつでも「自分の属する側が上」でいたいんですよね。しかも、「メリットデメリットはあるけど総合的に上」じゃダメで、「すべてにおいて上」でないと気が済まない。それに異を唱える相手は「誰かと同一人物呼ばわり・自作自演呼ばわり」などの変則攻撃も使って徹底的に攻撃。

    私のリアルな友人知人には、「すべてにおいて上」でないと気が済まない人はあまりいないですね。(仕事相手に数人いて、結構疲れましたが、学歴で言うと最高でもMARCHです。MARCHの人は本当にプライド高くて、「早慶行こうと思えば行けたと思うけど、行きたいと思わなかった」なんて言っていましたっけ。)エデュにたくさん集まっているのはその行動パターンでほかの人を駆逐した結果でしょうね。

    まあ、スレによってだいぶ参加している人の構成は違うようですが。「公立中からじゃまともな大学行かれない」スレを覗いてみたら、公立関係者が結構いて「公立を批判するのは、自分の子の通う学校が残念私立だからだ」「そうそう」みたいな感じになってましたね。
    (こんなこと書くと、遠征していって攻撃でしょうか?やめてくださいね)

  8. 【4605445】 投稿者: JQ  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 06月 10日 12:05

    こっち見んなよ。やってること全然違うってw > いやはや

    私がHN変えてるのは、eduのUIの投稿者欄をこれから書くコメントの「題名」の様に扱って、そこから書き始めるからなのね。何かのお題で自分の考えをまとめてみるゲームみたいな感じです。

    基本的には「あるお題」を自分に課して、短いレポート書く様な感じで書いています。で、こういうことを続けると(まあ、そんなに1本に時間をかけず、2〜3分くらいで書いてしまうので、誤字も多いし読みづらいけど)、割け難く自分の性格が表れて来るんですね。

    その事を数名の方に指摘され、どうも同一人格として扱って頂いている様なので、このスレではみなさんから頂いたあだ名を使うことにしました。

    つまり書いたものの束から、ある種のキャラが想起されているのね。

    貴殿の場合は、予め自己が放言を繰り返す為に複数人格使い分けるという所行を行っている訳で、そのそれぞれのHNに深い闇を感じるよ。鏡に写った自分をみてみることから始めよう。自分が直視できない奴の文章はつまんないんだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す