最終更新:

1418
Comment

【4629475】受験勉強よりも大切なこと

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 07月 02日 05:58

偏差値第一主義、ペーパーテストの点数さえ取れればいいという考えでやってくると社会に上手く適合できない。では彼らは何が足りなかったのか?

1.相手がどう思うかという「思いやり」
2.自分は完璧ではないという謙虚な姿勢

受験勉強ができる=自分は他人より頭がいい=相手を見下してもいい
という考えのまま大人になるのは非常に危険。思い上がった人間は人に嫌悪される。

将棋の藤井君、囲碁の井山裕太をご覧なさい。圧倒的な勝率を収めても謙虚だ。彼らは自分の力などどれほどのことでもないと思っている。藤沢秀行はこういった。「碁の神様を100とするなら私など2~3ぐらいのものだろう」

隣の小学生より受験勉強ができて灘、開成、桜蔭などに入学できても社会で活躍できなければ意味がない。自分より能力の低い者にいらいらするのではなく彼らを引っ張り上げる、モチベーションを上げさせる努力をしなければいけない。

受験勉強の神様など存在しなくても数学や物理、分子生物学などの神様(今の人間にとって未知なもの)はいるかもしれない。受験勉強ができて東大に入ってもそこで満足するのではなく神様相手に精進して欲しい。

道を誤った彼女は、私がいつも言っている「受験勉強ばかりしていると大切なものを取り落とす」を満天下に示してくれた。私の危惧が的中した。
優秀な受験生を持つ親にとって今回の事件は他人事ではない。

家族でよく話し合い、何のために勉強しているのかもう一度確認すべきだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4675817】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:ajnGsnbfDTU) 投稿日時:2017年 08月 19日 09:36

    >職業の目的が金を得ることになると、 受験生の医学部進学偏重は正当化されますね。 その一面は別に否定するわけではありませんが、 実際は必ずしもそうではないわけです。



    だから職業倫理が存在するんですよ。笑




    w

  2. 【4675819】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:ajnGsnbfDTU) 投稿日時:2017年 08月 19日 09:38

    >報酬をもらわない行動は仕事とは言わずに全て趣味になるのですか?


    意識による分類はしてませんので、趣味になるのか知りませんが、つまりボランティア活動でしょ。無償奉仕。笑笑








    w

  3. 【4675821】 投稿者: 行徳  (ID:/spzRpnG6qQ) 投稿日時:2017年 08月 19日 09:45

    >だから職業倫理が存在するんですよ。笑


    と倫理感が無いきゃりーが言ってもね。笑

    w

  4. 【4675827】 投稿者: 桜子  (ID:.hnPp4mt5fA) 投稿日時:2017年 08月 19日 09:52

    限りなくボランティアに近いNGO活動などは、趣味の域になるのですかね。それなりに世界的に成果を出していても。

  5. 【4675830】 投稿者: 行徳  (ID:O0jWUTdq/BM) 投稿日時:2017年 08月 19日 09:54

    >そうそう!れーにんさん、そうなの!そこそこ!


    どこが「そこ」なのか?


    大爆笑

  6. 【4675839】 投稿者: 桜子  (ID:.hnPp4mt5fA) 投稿日時:2017年 08月 19日 09:59

    そもそも文学の効用、というところから解釈が間違っているので、もう一度読み直してみましょう。文学の効用の話はしていません。

  7. 【4675846】 投稿者: 行徳  (ID:/spzRpnG6qQ) 投稿日時:2017年 08月 19日 10:05

    >そもそも文学の効用、というところから解釈が間違っているので、もう一度読み直してみましょう。文学の効用の話はしていません。


    だから、

    「そこ」って具体的に何なの?

    ただの太鼓持ち?


    爆笑

  8. 【4675851】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 08月 19日 10:11

    原則として報酬をもらわないならボランティア、仕事=お金というのは当然でしょ。
    確かに国境なき医師団みたいなNPOはあるけど、普段は普通に仕事している訳で、常に無報酬というわけじゃない。
    一般的には、お金が絡むからこそシビアで責任も発生するし、結果も求められる。
    やりがいや社会的意義というのは二次的なものだと思うけど。
    お金目当てでやりたくない仕事をする人もいれば、やりがいを求めて安い賃金でも働く人もいる。
    大多数の人はそのバランスがとれているということなんじゃないの。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す