最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 42 / 209

  1. 【6876398】 投稿者: あのさ  (ID:PQ6r.LihXFU) 投稿日時:2022年 08月 03日 14:15

    勝手に自分の解釈がサピのメッセージだみたいな言い方しているけど、それってあなたの勝手な解釈ですよね。
    だって授業後でもわからないところの質問受け付けてるところもあるのだから。

    そういう雑なことを正論めかしていうのどうなのかね。
    たまたまちょっと授業で聞き逃したり咀嚼しきれなかったポイントが原因で理解できなかったこととかもあるわけだから。

    その子に教えても理解できなそうかどうか、復習を後回しにすべきかどうかは質問を受け付けたときの反応を見て講師が問題ごとにアドバイスしてあげればいいんだよ。

  2. 【6876408】 投稿者: どうでしょう  (ID:bDAQl9mHYwY) 投稿日時:2022年 08月 03日 14:27

    やみくもに習うのではなく、ここがどうしても苦手、というポイントを絞って毎回送り出していましたが、効果はありましたよ。
    うちも集団塾には質問できない状況でした。
    個別の使い方が難しいですよね。まるっと移るのも勇気が必要ですが…集団授業の理解度にも依りますね。完全に上滑りしてしまうなら、高くても価値があるかも。時間に限りが見えて来ているので。

  3. 【6876449】 投稿者: 終了組  (ID:ulOGzkIeAa2) 投稿日時:2022年 08月 03日 15:07

    志望校の過去問、目を通してますか?
    授業で理解できなかったレベルの問題、自分の志望校に必要なのか
    親が判断する必要があると思います。

    もし算数の難問に時間を取られて、他の科目がおろそかになるようなら
    バッサリ捨てた方が合格に近づくと思います。

    質問することが悪いことだとは思いませんが
    時間は限られていますので。

  4. 【6876471】 投稿者: 梅干  (ID:LgFgxvSWAhk) 投稿日時:2022年 08月 03日 15:29

    どうでしょうさん、終了組さん、本当におっしゃるとおりです。

    「我が子の苦手の洗い出し」が大切ですよね。
    事情により、今までほとんど見てあげられなかったのですが、急務ですね。
    苦手が多岐に渡り、絞るのが大変です。

    「志望校の過去問」見てます。
    ただ、過去問を見てこの問題がサピでいう★いくつレベルなのかという選別が分かりません。
    先日の保護者会で「N61-08」は最難関向け的な話があったので、
    それは切り捨てようと思うのですが、それ以外は判断が難しいです。。

  5. 【6876703】 投稿者: 国語はどうしたら?  (ID:irh4q0q/RvY) 投稿日時:2022年 08月 03日 19:01

    両親の出身高校の偏差値を平均して、マイナス15前後がSAPIXにおける子供のポテンシャル偏差値です

    って、すごいしっくりくる数字。
    それでいくと、うちの子のポテンシャルはS50
    目指してる学校はS50で、家庭学習は親がサポートしてますが、ムリじゃない感覚はある。だけど。4教科偏差値はなかなかS45を越えられないのです。

    原因は国語で、完全に足を引っ張ってる状況。
    言葉ナビと漢字はなんとかなりつつあっても、とにかく長文読解で選択肢問題から記述、抜き出しどれも点にならない。。

    ちゃんと勉強するようになったのは6年になってからで。
    算数、理科、社会は先生に指定されたとこだけを割り切ってやり続け、45以上安定して越えられるようになったのが夏休み前まで。算、理、社はどう進めていけばいいかの道筋がなんとなくみえているが。

    国語がどうにもならない。
    夏休み、読解の直しもつきっきりで時間をかけてやっても、親子共に全く手応えなく。

    国語さえなんとかなればと思っているのですが。
    S50を目指すのは高望みなんですかね。。

    国語で点を取れない場合、残りの半年で何をしたらいいのでしょう?

  6. 【6876938】 投稿者: 通りすがり  (ID:mJyy0BAfdGo) 投稿日時:2022年 08月 03日 23:02

    親の高校偏差値については、首都圏や都市部で個人の偏差値に沿った学校選びができた場合に限られるのではないかと思います。地方出身で、電車もなく自転車で数十分の学校が最寄りでそこに行くしかない場合など、とんでもない高偏差値の子が偏差値58くらいの学校に通っている例があります。
    通りすがりに失礼しました。

  7. 【6877324】 投稿者: 国語  (ID:x3FLx2hr0jY) 投稿日時:2022年 08月 04日 10:51

    ちゃんとした真の意味での国語力、読解力を身につける時間は残念ながらもう無いのでそこは中学入学以降にちゃんと読書することとして、今はテストで点を取る技術に特化した学習をするしかありません
    そしてサピの国語、特に選択問題の解説はなぜかポンコツすぎて使い物にならない(どころかこういう解き方をしてたら間違うよねという「悪い例」に近い)ので、これを用いて説明や直しをしたところで点を取る技術は1㎎も身につきません。有名どころでは「文章読解の鉄則」といった本を親がまず読んで問題の解き方を身につけた上で説明してやる必要があると思います
    文章の選定も設問も悪くないのになぜサピ様ともあろうものがこんな質の低い解説を提供しているのか不思議でならないのですが、察するに開成桜陰等の入試を突破するためには点を取るための小手先の技術よりも大事なことがある、ということなのでしょうか

  8. 【6877401】 投稿者: 小梅  (ID:Ouo5hXdEUZY) 投稿日時:2022年 08月 04日 11:58

    校舎の国語科の先生にご相談されてはいかがですか?
    前期に選択肢問題を中心に授業があったかと思いますが
    国語は点が取れるようになるのが遅いとは聞いて
    います。最終的に追いついてくるとも言われますよね。
    現状のお子様の様子を聞いてみて、アドバイスを
    いただくのがまず先決だと思うのですが。
    国語って時間がかかる勉強ですから、プロに聞くのが
    いいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す