2023年大学合格実績 |
11 |
くろがね |
2023/03/27 10:07 (東京一工国公医 現...) |
2022年大学合格実績 |
15 |
4月から入学保護者 |
2023/02/27 10:37 (迷走中??) |
桐蔭2023女子 |
6 |
さくら |
2023/01/30 07:40 (さくら) |
桐蔭学園の財政状況について |
14 |
chaki |
2023/01/25 15:44 (中等後期) |
内進生と受験生の学力の開きについて |
0 |
えだこ |
2023/01/16 18:52 (えだこ) |
指定校推薦について |
2 |
推薦 |
2022/10/31 07:10 (私立小ママ) |
寄付金14万円×2口 |
1 |
ままレモン |
2022/07/17 09:12 (雨) |
学園の内紛問題について |
12 |
桐蔭 |
2022/07/11 14:51 (いや) |
中等前期野球部 |
2 |
4月入学 |
2022/05/27 12:57 (中等保護者) |
2023年度グローバル入試 |
0 |
新設されましたね |
2022/05/21 09:39 (新設されましたね) |
|
帰国生の英語について |
0 |
気になる |
2022/03/22 17:19 (気になる) |
英検について |
2 |
4月から入学保護者 |
2022/03/20 11:00 (4月から入学保護者) |
桐蔭中等教育の大学受験指導 |
34 |
青葉区 |
2022/03/12 07:05 (春から桐蔭生の母) |
進学実績 |
8 |
いろいろ模索の六年生 |
2022/02/17 19:19 (ははし) |
2022年度帰国生入試結果について |
1 |
帰国生男児 |
2022/01/28 00:55 (帰国受験の難しさ) |
学校からのipad支給についてどう思いますか? |
20 |
ゲーム依存気味の... |
2021/12/30 15:51 (匿名) |
桐蔭学園は全体で、入学定員を減らすべき |
15 |
卒業生 教育ビジ... |
2021/12/02 14:26 (ぽじぽじ) |
中等のラグビー部について教えていただきたくお願いします。 |
4 |
NOMO |
2021/08/17 10:36 (すでに卒業ですが) |
お金持ち多い? |
25 |
お金持ち校? |
2021/07/08 22:36 (アンドロジナス) |
自慢 |
4 |
青葉 |
2021/07/02 11:45 (え?) |
鈴木医師、情熱大陸出演 |
0 |
桐蔭学園ob |
2021/05/19 00:13 (桐蔭学園ob) |
THE名門校・桐蔭学園特集 |
3 |
青葉 |
2021/04/20 21:23 (動画で見ました) |
桐蔭と桐光 |
7 |
桐2つ |
2021/04/02 17:44 (元桐蔭生) |
弓道部 |
0 |
ゆみ |
2021/03/26 11:31 (ゆみ) |
私は中等なんですけど、内進生が多すぎかな·····と、 |
5 |
在校の者です。 |
2021/02/27 17:31 (中等でこの人数) |
中等6年になったら |
4 |
入学前に知りたいこと |
2021/02/17 13:02 (桐蔭中等では…) |
中等の野球部について教えて下さい |
2 |
sayax |
2021/02/04 12:42 (SAYAX) |
中学進学時の英語レベルについて |
6 |
受験生保護者 |
2020/12/29 09:01 (お返事) |
中等部のサッカー部について |
10 |
山田 |
2020/12/28 19:57 (コーミ) |
入学して思うこと |
20 |
中等一年生A |
2020/05/21 11:02 (質問です) |
|
制服納期について |
6 |
みかん |
2020/02/04 18:50 (まー) |
英語の教科書 |
5 |
2019 新入生 |
2019/08/10 00:29 (2019年からの中等...) |
共学化 |
43 |
神奈川 |
2019/01/19 18:10 (桐蔭ファン) |
入り口偏差値と出口偏差値から見る「お得な学校」とは? |
8 |
保護者 |
2018/12/30 12:07 (受験生親) |
在校生保護者の方のご意見をお願いします。 |
29 |
コスモス |
2018/09/26 03:26 (高い月謝+英語学校...) |
校則 |
6 |
りも |
2018/05/17 01:27 (嫌なら退学しろ) |
2019年共学後の桐蔭中等の偏差値について |
7 |
ちゃーりー |
2018/02/23 02:02 (卒業生) |
桐蔭学園という学校 |
41 |
受験初心者 |
2017/07/15 07:23 (桐蔭という学校) |
中等の野球部 |
13 |
チェシャ猫 |
2017/04/06 22:03 (野球好き) |
寄付金 |
7 |
マメ |
2017/02/25 13:35 (マメ) |
勉強と中学野球(桐蔭中等) |
3 |
sachi |
2017/01/19 13:13 (sachi) |
帰国生の入学後 |
1 |
帰国組 |
2016/02/05 03:59 (良い学校です) |
帰国子女枠 |
3 |
来春帰国予定 |
2015/08/13 12:50 (ここまで行けば) |
残念な保護者・・・ |
13 |
テニス部ファン |
2015/03/28 21:56 (その時の対戦相手父) |
桐蔭学園中等教育学校の良いところ |
3 |
無知な母 |
2015/03/02 09:04 (無知な母) |
システムについて教えてください、志望校の一つに考えています。 学校説明会にはこれから参加予定ですが、 システムが分からないので、教えてください。 桐蔭中等は、6年一貫教育だと伺っております。(別学校) 従来の桐蔭中学は高校入学人試験を受けて、普通科、理数科に分かれると思って良いのですよね? 過去スレを読みますと、従来から高校時に中等に編入?もあるような記述があります。 現在もそのようなシステムがあるのですか?(理数ではなく、中等に編入) |
6 |
あおば |
2014/04/17 21:58 (トマス) |
修学旅行について |
9 |
さくら |
2014/03/11 11:31 (中等在校生だった...) |
13期入学式 |
7 |
コトバの力 |
2013/04/27 21:24 (私のお気に入り) |
9ヵ月の留学制度について教えてください |
1 |
9ヵ月の留学制度 |
2013/04/14 22:51 (在校生親) |
豊作の7期 |
32 |
くろがね |
2013/04/05 13:37 (なんだかなー) |
|
2013年大学合格実績 |
7 |
桐陰中等に期待し... |
2013/03/20 19:14 (ドラえもん) |
運動部と勉強の両立について |
4 |
中等新入生父 |
2013/02/15 22:19 (朝練について) |
中等の良いところと悪いところ |
7 |
ごねん |
2013/02/10 14:53 (Facebook & HP) |
特待生試験について |
5 |
M研 |
2013/01/30 08:21 (M研) |
高校入学時の費用について |
2 |
中等志望 |
2013/01/18 11:59 (雪解け) |
なんで評価されないのですか? |
35 |
疑問 |
2012/09/05 15:42 (中等保護者) |
通学方法について |
14 |
2010年度入試受験生 |
2012/07/27 00:08 (横からすみません) |
特待、海外留学、英語辞書 |
3 |
12期入学 |
2012/06/20 19:19 (中等前期の保護者) |
高校受験 |
スレッド 移動済 |
中学から |
- |
小学部からの進学 |
4 |
きり |
2012/02/14 23:13 (春よ来い) |
|