最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6787024】 投稿者: ほんまそれ  (ID:qVU26AtwX1g) 投稿日時:2022年 05月 23日 09:18

    西大和の人にお聞きしたいんですけど、仮に関西1番の最難関になったとして、関西をどのようにしていきたいですか?

    灘とかはまぁ、長年の兵庫県政を見たら分かることです。

  2. 【6787035】 投稿者: 単純計算  (ID:G4O7j1tNEbA) 投稿日時:2022年 05月 23日 09:32

    卒業生数に対し、浪人生を含めた国公立大学合格者数が毎年約100人位少ないから、単純に考えると私立大学へ約100人位進学してるというのが妥当では?

    その内KKDRがどの程度かは知らないけど同志社立命館は現役でも50人位受けてるから多分多めでしょうね。

  3. 【6787039】 投稿者: 無知の知  (ID:1d/3gHKb6ik) 投稿日時:2022年 05月 23日 09:37

    >浪人を合わせたら100人弱いると考えれば当たらずとも遠からず
    →数字を客観的に見れば外れていると思いますよ

    (以下再掲)
    国公立大学の入学辞退率は2019年の全国平均で11.9%です
    辞退率は大学別でバラツキが大きいですが、西大和の大学別合格実績と、大学別の辞退率を併せて眺めると、西大和の国公立大学の辞退率は全国平均を大きく下回るはずです(辞退率5%未満の学校だけで国公立合格者数の過半数を超えています)

    また関西ローカル志向が低い西大和では東大京大残念組の内、相当数が早慶に流れています
    私大医、防医も浪人組を中心に結構な人数が進学しているでしょうし、海外組も毎年数名はいます

    2022年 卒数375名 国公立282名 早慶延べ079名 私立医延べ48名
    2021年 卒数356名 国公立351名 早慶延べ110名 私立医延べ65名

  4. 【6787078】 投稿者: 無知の知さんは都合がいいデータ抜粋ですね  (ID:0HN9.UxZsjM) 投稿日時:2022年 05月 23日 10:14

    東大京大や早慶に拘らなくてもいいでしょう。

    国公立大学残念の人が私立に進学するのは仰る通りですね。
    2021年を除くとやはり100人以上が私立に進学していて合格者数からすると早慶よりもKKDRの方が多そうなのは自明では?

        2022 2021 2020 2019 2018

    国公立  281  349  262 263  186

    KKDR  176  189  ?  146  201

    早慶   79  110  ?  73   63

  5. 【6787104】 投稿者: 無知の知  (ID:sFCsR3C8xOM) 投稿日時:2022年 05月 23日 10:44

    >早慶よりもKKDRの方が多そうなのは自明では?
    →そこは自明だと思います

    但し私が根拠ないと言ってるのは関関同立以下が1/3に対してですよ
    早慶にこれだけ合格(進学意思ないならわざわざ受験シーズン真っ只中に東京に行ってホテルに泊り受験しない)、更に私大医、防医、海外大学もある中で、関関同立1/3は論外で、100名弱が関関同立もないと思いますが如何ですか?

  6. 【6787117】 投稿者: 調査の結果  (ID:F8MI/Kh/MmI) 投稿日時:2022年 05月 23日 10:54

    無知の知さんが、西大和学園内関係者だったというのが自明。
    そして一部の取り巻きを除き、関西中学受験界から嫌われている事も自明。

  7. 【6787121】 投稿者: 仰る通り  (ID:/UkfB2ezhjc) 投稿日時:2022年 05月 23日 11:00

    以前は知らないですが、最近はKKDRだけで1/3はありえないですね。卒業生数と国公立合格者数の差から推測すると2021年を除くと私立進学者が全体で30%位で、私立の合格者数比から推測するとKKDRはその内半分位かな?
    しかし33期生は凄かったですね。皆で狂喜乱舞したのがよく分かります。

  8. 【6787191】 投稿者: 上から下まで  (ID:XbCT8QLKvOM) 投稿日時:2022年 05月 23日 12:09

    上澄みばかりしつこく追記してアピールされても。予備校じゃあるまいし、どの成績帯の子にも手厚くサポートしてあげたいところですね。

    学校としては成績下位の子たちをどう育てているのか、むしろそっちが気になりますね。トーマス丸投げではどうかと思いますし。華々しく東大合格者!と氏名掲示までされるような学校では下位の子たちのメンタルが心配です。

    大和大2
    佛大1
    龍大6
    近大25
    追大2
    大工大1
    豊田工業大1
    大電信大1
    摂南大1
    甲南女大1
    福岡大2
    デジタルハリウッドまで、バラエティーに富んでますね。いいんじゃないでしょうか。それぞれの進路選択で。
    東大一辺倒でないことが分かり健全ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す