最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6814099】 投稿者: 戻り率  (ID:LPDCdzYe136) 投稿日時:2022年 06月 13日 14:32

    確かに経験が無いからよく分からないけど、ややこしいんですね。
    学校の都合で生徒が自由に受験出来ないっていうのはなんか可哀想な気持ちもしますね。
    灘に合格しても北野を受験する生徒達にとっては灘も北野の滑り止めと捉えているんだと思ってたし、西大和や他の私立に合格しても公立を受験する生徒達にとっても私立は皆公立の滑り止めと捉えているんだと思ってた。

  2. 【6814149】 投稿者: ん?  (ID:nkvXAr8E5Kg) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:09

    併願戻り率で言うと、灘・東大寺は公立より難しいんだから公立落ちが入学するのは稀なケース。灘・東大寺に受かると公立にも受かっちゃうから。
    北野受験者の上位何分の1かが東大寺、それ以下が西大和を受験しているわけだしね。

    馬渕の90%偏差値で言うと、
    東大寺 70
    北野  67.8(内申440点時) 公立最難関
    西大和 併願 65
        専願 64

    あと、東大寺と西大和を比較してみると、偏差値が5以上離れてるから入学者層は全然違うことも分かる。

  3. 【6814150】 投稿者: 義務教育との違い  (ID:O4flXkYoVm6) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:11

    昔はなんやかんやといろいろありましたよ。今は違う、情報古いとのお叱りも受けましたので、そういう事情ももしかしたら多少残ってるかもしれないなくらいでよろしいかとは思います。

    今はしがらみゼロになってればいいなと願います。

  4. 【6814158】 投稿者: あの。  (ID:Uc.jz99qpY6) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:18

    北野受験層は中学3年間で、美術、音楽、体育などの副教科を含めた内申点がほぼパーフェクトでないと5教科の学科試験が高得点でも確実な合格は見込めない。
    よって灘合格でも北野残念は実際にある話。

    東大寺の高校入試廃止は、西大和高入のレベルアップになりそうだね。

    東大寺の中入定員増は西大和に負の影響があるのか、それとも今年の洛南女子のように合格者増が自校の偏差値ダウンに影響するのか、わからないね。

  5. 【6814173】 投稿者: 違うと思う  (ID:EKjkjKpFA4Y) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:26

    高校入学組が進学先でもトップ層だと思ってらっしゃる?
    途中組が無くなったほうが伸びると思います。。。
    高校受験で入るのが一番楽なのを知っていれば高校受験を辞める学校が今後出てくるのもわかるはずです。
    昔は中学受験が一般的ではなかったので高入も優秀層が沢山いましたが。

  6. 【6814236】 投稿者: ヤマタさんは  (ID:GY5/Svjvf0c) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:03

    いつも西大和を勝たせないと気が済まないね

  7. 【6814258】 投稿者: 戻り率  (ID:d4LGnzYxlfc) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:19

    そうですね。大阪も学区制度が廃止されたんだから、今は学区内の学校間で談合みたいな事は出来ないと思うしね。
    まだ学区制度が残っている京都と兵庫は可哀想だと思うけど。

  8. 【6814263】 投稿者: ?  (ID:Jiw0r3zAIUg) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:24

    大阪・名古屋圏での高校受験は、未だ公立優位です。中学受験でも関東から見れば受験者層は
    薄い。
    関西では、公立中学から北野・天王寺・神戸などに進み京大に入る子は、文武両道の優秀生で
    社会に出てその違いが出てきます。採用側から見れば最も欲しい人材でしょう。

    管理型私立中高出身者は総じて、ライバルより先に過去問などをこなしただけで、自主性・
    応用力に難のある子が多い。
    地方の公立進学校から、東大・京大に入る子は地頭が良い子だけと言い切ってもよいでしょう。
    灘を除いた私立高校高入上位層は、公立進学校にご縁のなかったお子様で、公立進学高上位層と「月とすっぽん」です。こんなことは書くまでもないことですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す