最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3574022】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 07日 14:24

    変わらないと思います様

    >内申書が必要な子と必要でない子がいて、それが一つの教室に混ざり合っていて・・・
    >という、結局はこちらでいつも話題になっている問題に帰るのですよね。

    本当にそう思います。

    本来、内申書を重視しないといけないのは学力下位層の生徒や、やる気の無い生徒であって、上位層については、もともと向学心は高いのですから、内申書なんて不要だと思います。

    ただ、相対評価の頃の内申書にも一定のメリットはあって、普段の学校の成績をダイレクトに評価する事で、事前の進路指導により望む公立高校を絞り込み、不合格者を減らす事に一定の役割を果たしていました。

    それが、ゆとり教育の台頭により絶対評価の内申に変わり、得体の知れないもので評価され内申に反映されるようになって、内申制度は意味のない制度(それどころか、上位層にとっては悪性度)に成り果ててしましました。

    そのよう悪性度を、他府県もやってるからと有り難がって導入するバカな大阪市長、同じくバカな大阪教育長、及び無能な大阪教育委員会の面々に呆れるばかりです。

    あっ、また毒舌に・・・(笑)

  2. 【3574085】 投稿者: 違和感  (ID:uEyLzq10BXg) 投稿日時:2014年 11月 07日 16:17

    ぽんたさんの書き込みに違和感を覚えます。相対評価時に成績をダイレクトに反映されていましたか?それがなされているならば絶対評価になっても安心ではないですか?
    どうも文句を言われている割には、相対評価、絶対評価が分かっておられないのではと邪推してしまいます。運営と理念の話もごちゃ混ぜですし、文科省の通達を大阪だけ拒否出来ると本気で思っているんでしょうか?
    スレ主さんは、スレ数を伸ばすためのサクラの方でしょうか。

  3. 【3574118】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 07日 16:58

    違和感さま

    >相対評価時に成績をダイレクトに反映されていましたか?
    >それがなされているならば絶対評価になっても安心ではないですか?

    違和感さまは絶対評価の正体を分かられていないようですね。
    先に導入された他府県でどのような事態が起こっているか調べてみる事をお薦めします。

    >文科省の通達を大阪だけ拒否出来ると本気で思っているんでしょうか?

    大阪を含めて他府県もゆとり教育に移行する前は相対評価で運用してきました。
    ゆとり教育を浸透させる為に歪められた評価が絶対評価です。
    橋下市長と、その友人の教育長が、よく吟味もせずに周りに乗り遅れるなとばかりに絶対評価への移行をゴリ押ししているのです。

    >スレ主さんは、スレ数を伸ばすためのサクラの方でしょうか。

    スレ数を伸ばして私に何か良い事があるのでしょうか?(誰かお金くれるのですか?)
    であれば、もっと書き込み頑張りますけど・・・。

    まさか、違和感さま自身が市長か教育委員会の関係者というオチはありませんよね?(笑)

  4. 【3574123】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 07日 17:03

    違和感さま

    まぁ、府下の公立中学校で同一教科書、同一試験の結果で公平に評価されるのであれば、絶対評価でも良いのですが・・・。

    少なくとも、教師の裁量一つで、どうにでもなるような(偽)絶対評価には断固反対ですね。

  5. 【3574135】 投稿者: 違和感  (ID:uEyLzq10BXg) 投稿日時:2014年 11月 07日 17:14

    まさか、関係者では全く無いです。スレ主様の政治問題に結びつける話の展開に疑問を感じてしまうんです。他のお話はスレ板を見る限り同意出来るんですが、なんでも市長が…、教育長が…という話にどうも胡散臭さを感じてしまうんです。運営の細かな点までトップの方達が決めるわけでも無いのに、どうしてそこまで決めつけて噛みつかれるのかが分からないんです。矛先はむしろ文科省だと思うんですけどね。
    また他府県から引っ越して来たので、絶対評価はすでに経験しています。ネット上の意見は存じませんが、少なくとも私の周りの成績の良い方には相対評価よりは好評でしたがね…テストの成績がよいが先生受けの悪い生徒が一番恩恵を受けていると思いますよ。
    また導入自体されていないものに対して今から煽るのはどうかと思いますがね。

  6. 【3574140】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 07日 17:25

    違和感さま

    >まさか、関係者では全く無いです。

    それは失礼しました。(笑)

    >なんでも市長が…、教育長が…という話にどうも胡散臭さを感じてしまうんです。

    市長でも大阪教育委員会でも文科省でも何でも良いのですが、欠陥だらけの胡散臭い絶対評価を、さも素晴らしい評価法のように崇めている方々には全て反感を持ってますよ。

    >少なくとも私の周りの成績の良い方には相対評価よりは好評でしたがね…
    >テストの成績がよいが先生受けの悪い生徒が一番恩恵を受けていると思いますよ。

    それは初耳です。私がお聞きしている多くの情報とはまるで真逆ですね。
    まぁ、違和感さまは絶対評価信奉者のようですから、私が何を言っても聞く耳を持たれないかも知れませんね。お互い、信じる道を行きましょう。

  7. 【3574150】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 07日 17:35

    違和感さま

    >テストの成績がよいが先生受けの悪い生徒が一番恩恵を受けていると思いますよ。

    これが真実なら、既に絶対評価に移行している中学に通われている、ため息さまのお子様などは、さぞや素晴らしい内申評価になっているという事ですよね。(笑)

  8. 【3574319】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 07日 20:23

    違和感さま

    違和感さまこそ、冷静に考えられた方が良いと思いますよ。

    そもそも、人間的に未熟な教師に厳正な評価を求める方が無理なのです。
    なので、絶対評価などというのは言葉のマヤカシでしか無く、教師個人の主観が極力入り込む余地のない評価方式の方がマシだと言えるのです。

    絶対評価に変えないと教師の質が下がったままですって?
    そんなのは教師の質に何の関係もありませんよ。

    そもそも、違和感さまは私が先ほど書いた内容、読んでますか?
    共通のテストで学校縦断で公平に評価するなら、絶対評価でも良いって書きましたよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す