最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3545402】 投稿者: 朝から晩まで  (ID:XmBxF0lI1lE) 投稿日時:2014年 10月 09日 16:25

    どこの地域も 同じ基準で
    詳しい評価基準を作成して開示してくれる
    ようにするには 
    学校ではなくてどこに言ったら
    どうしたら 改善されるようになるのでしょうか?

  2. 【3545419】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 09日 16:44

    朝から晩まで様

    >どこの地域も同じ基準で詳しい評価基準を作成して開示してくれるように
    >するには学校ではなくてどこに言ったらどうしたら改善されるようになるの
    >でしょうか?

    大阪府下全域で同じ評価基準をという事であれば、大阪府の教育委員会という事になるかと思います。
    市町村単位での統一という事であれば、市町村の教育委員会でしょうかね。

    ただ、頭のおかしい組織である教育委員会に、これを伝えて動いてくれるかどうか・・・。これだけデタラメな入試改革を推し進めてる組織ですからねぇ。

    まずは、学校単位ででも評価基準をオープンにしてもらうところから始めて行く方が簡単かも知れませんよ。(笑)

  3. 【3545629】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:tw3ChsCrKxQ) 投稿日時:2014年 10月 09日 20:33

    絶対評価に変更された地域で起こった深刻な問題について、詳しく書かれているサイトを見つけました。

    「これでいいのか絶対評価!?」
    http://www.kyo-sin.net/evaluation.htm

    考えれば考えるほど、今までの相対評価の方が良いような気がしてくるのは私だけ?

  4. 【3545747】 投稿者: ため息  (ID:nCElUssAcx.) 投稿日時:2014年 10月 09日 22:06

    ぽんた様

    >大阪府下全域で同じ評価基準をという事であれば、大阪府の教育委員会という事になるかと思います。
    >市町村単位での統一という事であれば、市町村の教育委員会でしょうかね。

    >ただ、頭のおかしい組織である教育委員会に、これを伝えて動いてくれるかどう>か・・・。これだけデタラメな入試改革を推し進めてる組織ですからねぇ。

    数年前の現役高校教師による話ですが、府教育委員会と市教育委員会はあまり仲がよくないと。
    いつも入試制度が変更になっても公立中学にとってはまるで他人事のようで、連携していないと感じていたのですが、なるほどと思いました。

    大阪市は政令指定都市ですから、大阪府も介入できません。
    恐らく期待できないと思います。
    府政と市政の連携を図っているので、改善されているのかもしれませんが…。

  5. 【3545857】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:ZqE0XtbIsWQ) 投稿日時:2014年 10月 09日 23:53

    ややこしい状況になっているものですね。これでは改革も一苦労ですよね。

    しかし分からないのは、相対評価から絶対評価に変わる事で、なぜ学力以外の素行が重視される傾向になるのですかね?

    主要教科については、素直に学力だけで評価してくれれば、誰にも納得感がある評価になると思うのですが。

    変に先生の主観が入るような評価基準にするから、おかしくなってしまうように思います。

  6. 【3546094】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 10日 09:26

    ため息さま

    >数年前の現役高校教師による話ですが、府教育委員会と市教育委員会はあまり仲がよくないと。
    >いつも入試制度が変更になっても公立中学にとってはまるで他人事のようで、連携していないと
    >感じていたのですが、なるほどと思いました。

    なるほど。両組織でお互いに反目している訳ですね。腐った教育委員会らしいですね。(笑)

    本来、教育委員会というものは子供の健全な教育を推進する為にあるものが、自分たちのプライドや思惑で、教育制度を弄り回しているようにしか感じられないです。

    学力を上げる為と言いながら、学力以外のところで評価されるような絶対評価方式に変わっていくとすれば、真面目に勉強する事自体が馬鹿らしくなってきますよね。

    教育委員会といい、いい加減な教師といい、受験生やその親を馬鹿にするのは、もういい加減にして欲しいです。

  7. 【3546296】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 10日 12:21

    絶対評価の事例について色々調べてみると、定期テストは0点に近い点数でも、ノートをきちんと取って、授業を真面目に受けて積極的に発言してれば、5段階評価で3が付く例もあるそうです。

    もはや、学力破壊と言うか、悪い冗談のような評価法ですね。
    このような悪夢が来年から起こるのかと思うと気が重くなってきます。

  8. 【3546304】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 10日 12:31

    また、反対に定期テストでは100点近い点数を取っても、ノートの取り方が先生の好みに合っていなかったり、授業中に発言が少ないと、5段階評価の3と評価されてしまうそうです。

    こう考えると、絶対評価とは本当の学力は重視しない悪評高い「ゆとり教育」の考えそのもののように感じられます。

    馬鹿な教育委員会の方針により、大阪は学力を上げるどころか逆に下がる事になり、先生の顔色ばかり伺う、嫌な子供が激増しそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す