最終更新:

2620
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3882913】 投稿者: 6年生女子保護者  (ID:mTDPkPCCAdo) 投稿日時:2015年 10月 24日 20:36

    浜学園修了組の皆様、初めまして。
    前受け校についてお尋ねしたく投稿します。
    娘は持ち偏差値60ほどで神女を志望しています。
    親子共に初めての受験ですので、入試に慣れるため前受けをする
    つもりですが、岡山、土佐塾、愛光の3校で迷っています。
    試験時期、3科か4科か、合格の可能性、それぞれ一長一短が
    あるように思います。
    修了組の皆様の体験談やアドバイスなど、よろしければお聞かせ下さい。

  2. 【3882967】 投稿者: 我が家は  (ID:A685m4HkqBc) 投稿日時:2015年 10月 24日 21:29

    行かない学校は受けない。
    行く可能性がある学校だけ受ける。
    3科、4科は社会の配点や調整の有利不利、社会の問題の相性で決める。
    以上です。

  3. 【3883642】 投稿者: 6年生女子保護者  (ID:YjF78Wc3Kmg) 投稿日時:2015年 10月 25日 17:41

    「我が家は」様
    早々のレスを有難うございました。
    とても合理的な判断で、要らぬ迷いなくしっかり受験に向かわれたのだと
    拝察します。ちなみに第一志望校は初日だったのでしょうか?

    うちはあがり症なので、通学可能な学校ではありませんが、
    第一志望校の前に入試を経験をさせたい、本人もしたいと思っています。
    統一日以降は安全圏の学校も含め、通える学校を数校受験予定です。

  4. 【3884355】 投稿者: 現役ですが  (ID:YTkRcSbCE3I) 投稿日時:2015年 10月 26日 15:43

    安全校はどこになるのでしょうか?我が家も2年後くらいに同じようなことをすると思うので差支えなければご教授ください。

  5. 【3884393】 投稿者: L卒  (ID:XIJSBPKsGcQ) 投稿日時:2015年 10月 26日 16:31

    神女が第一志望なら、前受をしたいと思うお気持ちはわかります。
    我が家は愛光を4科で受けましたが、偏差値的には多少の余裕はあったものの
    前受校の中では高偏差値の学校ですので、万が一の事を考えると非常に不安でした。
    連番受験はしなかったものの、それでも同じ塾の仲間が多くいたので子どもは
    リラックスできていたようです。結果が残念でもすぐに気持ちを切り替えられる
    タイプであれば挑戦してもいいでしょうが、A判定でないと賭けの要素のほうが
    大きくなってしまうでしょうね。ここで合格できると、本番に向けて大きな励みになります。
    岡山、土佐塾はよく知らないのですが、広くない会場に多くの受験生が詰めかけるので、
    風邪やインフルエンザをもらってしまわないか、体調管理に不安があったと聞きました。
    持ち偏差値を大きく下回る学校を前受にしても意味があるのか、考えてしまうところですが、
    確実に合格を取りに行ける安心材料にはなりますし、第一志望が統一日の場合、
    親も子も一度本番の受験を体験しているのは、細かいチェックや準備がスムーズにできるのでよいと思います。
    出願までにはもう少し時間があると思いますので、コースの先生とよくご相談なさって下さい。

  6. 【3884575】 投稿者: 6年生女子保護者  (ID:YjF78Wc3Kmg) 投稿日時:2015年 10月 26日 22:10

    「L卒」様

    貴重な体験談をお聞かせくださり有難うございました。
    お嬢様にとってもL卒様にとっても前受けは有意義だったのですね。
    私共は初めてのことでなかなかイメージが湧きませんが、
    連番受験のことや会場の様子など、全く思ってもいなかったことまで
    教えて頂けて助かりました。

    お察し頂いた通りの悩みをもっています。
    偏差値的に少し余裕がある岡山や土佐塾を受けた方が良いか、
    緊張感を持って愛光受験した方が良いか(でも不合格だとどうなる⁉︎)。
    岡山はお正月明けすぐの日程、あとの2校は冬休み明けの日程。
    岡山は国算理の3科、土佐塾と愛光は4科。

    来月Lの説明会がありますので先生にもお伺いします。
    引き続き保護者の皆様からのアドバイスが頂ければ有り難いです。
    どうぞよろしくお願いします。


    「現役ですが」様
    入試はこれからの身ですので、あくまで偏差値での判断ですが、
    今年は午後入試が増えて、選択の幅が広がっています。
    浜とは偏差の数値が違いますがスケジュールはわかりやすいので、
    日能研のR4をご覧になってはいかがでしょう。

  7. 【3905676】 投稿者: 4年男子です  (ID:GwpmF8QVDsA) 投稿日時:2015年 11月 17日 22:02

    最難関を目指す小4男子です。

    先日、冬期講習の案内を持ち帰りました。
    やはり理科も受講した方が良いのでしょうか?

    嫌いではないけど、得点源にもなっていない算数に力を入れた方がいいのかな、と思っていますが理科を受けないというのも心配で。

    アドバイスいただけるとありがたいです。
    よろしくお願いします。

  8. 【3905717】 投稿者: 最難関母  (ID:zKeKBe9GLj.) 投稿日時:2015年 11月 17日 22:35

    理科4年の範囲は、更に深く5年で勉強するので、特に不得意でなければテキストの復習か冬期講習のテキストだけ購入できるのでそれを自習するのもいいと思います。

    それよりも算数が不安であるなら、苦手範囲を洗い出し復習する必要があると思います。最難関志望であれば当然最レ算数も受講されると思うので、その前に苦手範囲は無くしておきたいところですから。

    息子たちは、平常授業のテキストのみで公開も得点できてましたので、冬期講習が絶対必要というわけではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す